ソファや椅子の座り心地、マットレスの寝心地や耐久性を大きく左右する重要なクッション素材。それぞれのアイテムやモデルごとにその構成や厚みを変え、理想的な座り心地や寝心地、耐久性を追求しています。
ソファや椅子、マットレスなど各アイテムに最適な座り心地や寝心地を実現するために、5種類のウレタン素材を使用しています。柔らめのソフトタイプから高い弾力性の高反発タイプなど、各ウレタンの特長をご紹介します。
ウレタンは密度が高くなるにつれ、硬くなっていくのが一般的です。ソフトウレタンは柔らかな感触を出すため、ソファの座面や背面の触れる部分やマットレスの上層部に構成されます。ふんわりとした柔らかな感触を生み出します。
高いクッション性(弾力)があり、身体をしっかりと支えます。密度の高いウレタンは耐久性にも優れています。ソファの座面の核となる中心部や背面の外側に構成され、身体をクッション中心部から支えます。
ウレタンを粉砕して押し固めたもので一番強度があります。ソファの座面の一番底となる部分や背面の一番外側となる部分、マットレスの下層部に構成されます。底付き感をなくしたり、ウェービング部分(バネ)にかかる体圧を分散したりと重要な役割を果たしています。
ゆっくりと沈み、ゆっくりと元に戻る性質のウレタン材です。低反発ウレタンマットレスの上層部に構成されています。適度な弾性と粘性をあわせもつことで、身体のラインに沿ってフィットするので局部的な圧迫が少なく、体圧が全体に分散されます。
反発性能が高く、体圧分散性に優れたウレタン材です。低反発ウレタンマットレスの下層部に構成されています。高密度でありながら、硬くなりすぎない使用感で、快適な弾力性を持っています。
ふんわりとした感触を実現するために、球状のわた素材であるファイバーボールやシート状のシリコンファイバーを使用しています。それぞれの素材の特長についてご紹介します。
ポリエステル100%の球状の高機能性わた素材です。羽毛のようにふんわりと包みこまれる、贅沢な座り心地を生み出します。適度な弾力性があり、復元力も高く、かさ高性があるため、いつでもふっくら、ふんわりの感触が得られます。
座面や背面が触れる瞬間の柔らかい感触を実現するためのポリエステル100%のシート状の素材です。シリコン加工がされており、耐久性と復元性に優れています。ウレタンの上にこの一層があることで、羽毛のようなふわっとしたタッチ感を生み出します。また、重ねて構成することにより、適度な弾性が必要なウエストクッションの中材としても使用されています。
a.flatすべてのソファや布座面の椅子に付属されているオフホワイト色のカバーです。わずかに起毛した上品で柔らかな風合いのポリエステル100%の生地で、機能性にも優れています。シワができにくく、摩擦に強く、ご自宅でお洗濯ができます。また、表面に撥水加工処理も施しています。
お知らせ一覧
お知らせ一覧
お知らせ一覧
特定商取引法に基づく表記 | ご利用ガイド | お問い合わせ
Copyright © 2000-2022 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.