置く場所を選ばない屋外用テーブル
シャープなデザイン性とコンパクトなサイズ感によって、限られた屋外空間にも配置しやすいガーデン・コンパクトテーブル。強い日差しや風雨による劣化を気にせず、屋外に一年中置いておける耐久性と美しさを兼ね備えた高品質の屋外用家具です。(写真は
2P右アーム+
オットマンとの組み合わせ)
奥行き40cmのコンパクトサイズ
天板は奥行き40cmの浅いサイズ感なため、ソファ前での簡易的な飲食や作業を楽しむことができます。
横付けしてサイドテーブルとして使う
ガーデン・コンパクトソファ片アームに横付けすれば、サイドテーブル感覚でも使用できます。女性の方でも移動しやすいため、気分に合わせてお好みの場所でご利用ください。(写真は
2P右アームとの組み合わせ)
シャープなデザインと小さめのサイズが魅力
コンパクトなサイズ感とシャープなデザインが魅力のガーデン・コンパクトテーブル。
限られた空間でも置きやすい「幅75cm」
幅75cmのコンパクトなサイズ設計のため、都会などのマンションのベランダでも使えるサイズ感です。
バルコニーをすっきり見せる「奥行き40cm」
奥行き40cmの浅いサイズ感は狭いベランダやバルコニーでも問題なくご利用頂けます。
軽食が楽しみやすい天板サイズ
2人での軽い食事などもできる、スリムでも使いやすい天板サイズです。(天板サイズは幅750mm、奥行400mm)
専用天板ガラスで安定したした使い心地に
よりフラットな天板で安定した使用感をお求めの方に、専用天板ガラスをご用意しています。高さのあるワイングラスなども安心して置くことができます。(専用天板ガラスは
こちら)
屋外でのオフタイムを充実させるテーブル
バルコニーやテラスでの非日常的なひと時を楽しむ際に活躍してくれる、スリムなサイズのテーブルです。別売りの
専用天板ガラスをプラスすれば、たくさんのアイテムを置いてもより安定してご利用頂けます。
ソファの前に置いて快適なスペースづくり
コンパクトタイプのガーデンソファと一緒に使用すれば、限られた空間のバルコニーやテラスでも快適なスペースを作ることが可能です。抜け感の多いスタイリッシュなデザインのため、開放的な空間を作れます。(写真は
2P右アーム+
オットマンとの組み合わせ)
ガーデンテラスで家族と穏やかに過ごす
爽やかな木々と芝生が広がるロケーションと調和する、おしゃれな屋外用家具を配置したテラス。アクセントカラーに鮮やかなライムグリーンのクッションを添えて、晴れの日に家族やゲストと贅沢な時間をすごせる空間を作りあげました。
≫このコーディネート例を画像一覧で見る
海を臨むバルコニーに馴染むブルーインテリア
気持ちが良い熱海の風を感じるバルコニーにブルーの屋外用家具をレイアウトすることで、特別なひと時を過ごせる別荘インテリアに。バルコニーにもレイアウトしやすい片肘の屋外用ソファで、熱海の絶景を満喫。メンテナンス性や対候性にも優れているため、普段生活しない別荘に最適です。
≫このコーディネート例を画像一覧で見る
アウトドアリビングで自分だけの時間を
ご家族やゲストとの団らんが叶うソファやダイニングセットを中心にレイアウトし、自宅でも公園で過ごせるような時間を手に入れた実例です。室内には編み込み素材や無垢材家具、屋外にも風雨に強い編み込みタイプの家具を設置して、内外のまとまり感が出るように演出しました。
≫このコーディネート例を画像一覧で見る
片アームソファ+オットマンでゆったりくつろぐ
ソファ前にオットマンを移動すれば脚を伸ばして、のんびりとリラックスできるレイアウトに。オットマンがあれば屋外用ソファでのくつろぎ方に幅が広がり、お好みで過ごせるでしょう。また、相性のよい
コンパクトテーブルを添えることで、より快適なスペースに。
隠れ家のように過ごせるカフェの中庭
趣を感じる中庭では肩肘ソファ&コンパクトテーブルで一息つくこともでき、快適な屋外用ソファと絶品フードで素敵な時間をお過ごし頂けます。個室のように屋外空間でもプライベートタイムを満喫できる贅沢スペースに仕上げました。
≫このコーディネート例を画像一覧で見る
スタイリッシュで軽やかなデザイン性
天板が浮いたようなスタイリッシュなデザイン。支える細身の脚の内側には、軽くて強度もあるアルミフレームを採用したことで、デザイン性と耐久性、軽量化を実現しました。
手編みならではの高級感と温もり
耐久性に優れた高密度ポリエチレン素材を職人によって丁寧に編み込んでいます。手編みならではの高級感と温もりのある自然な風合いに仕上げました。
コップが落ちにくい縁のついた天板デザイン
天板に縁を設けることで、コップなど置いた物が落ちにくいよう、安全面に配慮したサイドテーブルです。
強くて軽いアルミフレームの脚
シャープなデザインを支えるアルミフレームの脚。高密度ポリエチレンで編み込みせずに塗装を施したことで、足があたっても問題ない設計です。塗装密着性や耐久力が高く、耐水性にも優れた「エポキシ塗料」を採用しています。
がたつき調整が可能なアジャスター付き
設置する床に合わせて微調整可能なアジャスター仕様。指で回すことで簡単に調整できます。
屋外でも劣化しにくい高機能素材
厳しい5000時間の風化テストをクリアした堅牢性、紫外線で劣化・色褪せすることのない耐褪色性、塩素プールや日焼け止め等の耐化学薬品テストをクリアした耐溶剤性などを兼ね備えた高機能素材です。万が一、汚れても水洗いするだけでいつも清潔に保つことができ、メンテナンスの必要もほとんどありません。
耐熱温度は130℃~マイナス70℃までOK
淹れたてのコーヒーカップの底は90℃近くになりますが、耐熱温度は130℃~マイナス70℃のため問題無くご利用頂けます。あらゆる厳しい環境下でも使用できる高い耐久性も魅力です。
耐久性の高い特殊な高密度ポリエチレン素材
強い日差しによる熱や風雨による色褪せに強く、耐久性に優れた特殊な高密度ポリエチレン素材を採用。いつまでも変わらず自然な風合いを保ちます。(耐熱温度は-70~130℃)高密度ポリエチレンはリサイクル・焼却・人体への影響など、最も優れた特性と安全性を併せ持つ樹脂です。天然素材の質感に近づけるために、均一に作らずに自然な色ムラを表現しています。