1日のおよそ3分の1を過ごすベッドルーム。ロースタイルや、収納タイプなど、お好みのベッドフレーム選んで快適な寝室を演出してください。
INDEX
静かな朝のリゾートをテーマにした、多彩なグリーンとヤシ柄をポイントにした寝室コーディネート。個性的でありながら、多彩な緑が癒してくれるカラーコーデです。PRグリーンのベッドスローや壁面装飾を加えることで、鮮やかなグリーンの空間にフォーカルポイントが作れます。
寝室をハワイリゾートのような安らぎ感のあるスペースにコーディネートしたい時は、清涼感と海外らしい色合いのカラーを取り入れてみましょう。無垢材ベッドやヒヤシンス素材の家具をベースに、エメラルドグリーンを中心としたインテリアを散りばめれば軽やかで心地よい寝室に。
日常の喧騒を忘れさせてくれるリゾートライフの魅力は、エキゾチックな空間で過ごすことや、時間を気にせずゆっくり暮らせることです。オフの時間を充実させるベッドファブリックや、リゾートのエッセンスを加える照明を取り入れて、優雅に癒される時間を叶えてみましょう。
寝室が広いご家庭では、ベッドを2台並べたツインベッドルームにすることで、ゆったりと睡眠を取ることができます。サイドテーブルを挟んだホテル風の配置もでき、小さなお子様と川の字でお休みになる場合は、ベッドフレームを並べることでキングサイズとして配置することもできます。
シングルベッドを並列すればゆったりキングサイズになります。
チーク・ローベッドv01は高さが低いため、開放感があります。
都会の喧騒から離れた海リゾートのようなベッドルームを叶えたい場合は、開放感を意識して作ってみましょう。窓への抜け感があるロースタイルのベッドや、寝室に置いても圧迫感のないソファがお薦めです。寝室特有の窮屈なイメージを感じず、心も身体も開放的に休ませることができます。
寝室でも優雅に寛げるソファを置いて心身ともにリラックス。
ベッドと同シリーズのサイドテーブルを置いて寛ぎやすい空間に。
デザイン性はもちろん、収納力にもこだわった「ラック・ベッド」中心の寝室です。ベッド下にキャビネット1台分の引出し、ヘッドボードにサイドテーブル約2台分の収納を備えているため、物が多くてもスッキリした寝室を作れます。ドレッサースツールがあれば更に収納力がアップするでしょう。
スマホやメガネは、棚の段差で
適度に隠れ、見た目もスッキリ。
フルオープンの引出しとヘッドボードの上部と側面にも収納有り。
ベッドルームは他の部屋と比べると空間に限りが有りますが、もし広めの寝室で贅沢に家具配置できる時は、ゆったり休めるホテルのようなレイアウトもお薦めです。ツインのベッド配置や、お休み前に寛げる一人掛けソファなどを置けば、非日常的で安らげるベッドルームに仕上がります。
ラウンジチェアを2点置けば家族でも寛げる寝室に。
ベッド脇の照明を灯せば、眠る前に気持ちが落ち着きます。
低いデザインの「チーク・ローベッドv02」は開放感があり、お部屋を広く見せる効果があります。天井が低い部屋でも圧迫感が無く、スペースの限られた寝室にも、ぜひおすすめしたいベッドです。
v02タイプは床からマットレス上まで約40cmと低めの設計です。
チークの角材を組み上げたような
アジアらしさのあるデザイン。
ベッドルームに欠かせない条件の一つとして、眠りに付く前に心を落ち着かせるということが挙げられます。もし、視覚的に刺激が少ないグレーカラー中心に温かみのある印象を部屋に取り入れたり、照明からこぼれる癒しの灯りに包まれる環境を作れば、リラックスしながら眠ることができるでしょう。
ヘッドボードにルーバーデザインを取り入れた「コト・ローベッドv01」は、リゾートホテルのような雰囲気を演出します。両脇には「コト・サイドテーブル」と「ジュート・テーブルランプ」を置けば、安らぐ光が心地良い眠りに導いてくれます。
リゾートホテルによく用いられるルーバーデザインを採用。
テーブルランプを灯せば落ちついた安らぎの寝室に。
アッシュ無垢材をヘッドボードに使った「ムク・ベッド」は、木目の質感や温もりを楽しめます。また、収納スペースの広いヘッドボードを利用して「ジュート・テーブルランプ」を置けば、就寝前に読書を楽しんだり、灯りの癒し効果で心地よく眠られます。
「ジュート・テーブルランプ」の
灯りには癒しの効果があります。
ヘッドボードには寄り掛かって
読書しやすい角度がついています。
お知らせ一覧
お知らせ一覧
お知らせ一覧
特定商取引法に基づく表記 | ご利用ガイド | お問い合わせ
Copyright © 2000-2023 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.