~ハワイアンインテリアで毎日に癒しを~ハワイの風を感じるコーディネート方法&実例紹介

~ハワイアンインテリアで毎日に癒しを~ハワイの風を感じるコーディネート方法&実例紹介

今も昔もリゾート地として人気の高いハワイ。美しいビーチや山々、植物は訪れた者を癒し、元気づけます。
こちらのコラムではそんなハワイの雰囲気をご自宅で楽しめる、ハワイアンインテリアを作る4つの方法をご紹介。ハワイの風を感じる魅力的な実例もたくさんご覧ください。

ハワイアンインテリアを自宅で叶えるアイデア

ハワイアンインテリアは日常に癒しをもたらします。基本は自然の素材を取り入れ、海や山の情景をイメージ。温かみのある木製家具や、爽やかなブルーのテキスタイルで、心地よいリゾート空間を実現しましょう。自宅がハワイの風を感じる場所に変わります。

ハワイアンインテリアの魅力とは?

ハワイアンインテリアの魅力は、何といってもハワイの自然からインスパイアされたカラーや柄、自然素材を取り入れることで、お部屋にいながら気持ちが元気になれることです。

ハワイの自然は、海のみならず美しい山々や植物を見ることができます。ハワイの先住民たちは自然には神が宿ると考え、とても大事に暮らしていました。またハワイは主となる島は大きく分け8島あり、それぞれの島で火山や未踏の地など個性豊かな自然があり、訪れる人々を魅了し続けています。

ハワイアンインテリアの特徴

美しいハワイの魅力をお部屋に取り入れると、どんな風なお部屋の雰囲気になるのか。ここではハワイアンインテリアの特徴を詳しく3つ紹介しましょう。

大好きなハワイの雰囲気を自宅でも毎日楽しめる

ハワイに一度行った事がある人はまた再びハワイを訪れたいと思う人が多いといいます。日本のご自宅でハワイ気分が味わえたら嬉しいですよね。思い出の場所やお気に入りの場所を、ご自分のお部屋で再現することも可能です。

ハワイの豊かな自然を感じるような部屋で癒しに包まれる

ハワイに滞在してやはり一番心奪われるのは、日本とはまた違った南の国独特の豊かな自然。朝から夕方、夜まで表情の違った自然を楽しむことができ、その美しい自然の要素をご自宅のお部屋に取り入れることがハワイアンインテリアの特徴の一つ。

ホテルのような開放感・非日常的な空間で過ごせる

ハワイのホテルの景色の良いおしゃれな空間でお休みできる瞬間は最高ですよね。ご自宅をハワイのホテルのようにすれば、毎日開放的で非日常的な空間で、素敵な時間を過ごすことができます。

ハワイアンインテリアで気を付けたいこと・失敗例

■アジアン寄りにしない
使用する家具や壁面装飾の素材や、ファブリックの色柄によっては、ハワイ風ではなくアジアン風に寄ってしまう事もあります。

■無機質な感じにしないこと
クールな無機質のお部屋もかっこいいですが、コンクリートの壁やアイアンを使った家具なども、ハワイアンインテリアには合いにくいので気をつけましょう。

おすすめメニュー

  • アイランドカラーズ・スタイル~うつろう時に満たされる~

    アイランドカラーズ・スタイル~うつろう時に満たされる~のページです。沖縄の透明な海を思わせるターコイズブルーを基調にしたアイランドブルー・スタイルの部屋づくりでは、澄んだブルーやグレーのクッションカバー、ガラス天板のローテーブルや帆船をモチーフにした家具で海の開放感を表現します。リビングから屋外のルーフテラスまで、コバルトブルーやパステルブルーを含む様々なブルーを活用し、シンボルツリーでリゾート感を加える。エメラルドグリーンを取り入れたセカンドリビングや、ターコイズブルーを中心とした落ち着いた寝室も、アイランドリゾートの雰囲気を演出します。

  • 部屋のスタイルカラー アイランドカラーズ

    部屋のスタイルカラー アイランドカラーズのページです。a.flatでご購入頂いたお客様宅のインテリアコーディネート実例です。マンションや戸建てなど実際にご利用中のお客様宅実例をご覧頂いて、イメージやサイズ感などお部屋作りのご参考にしてください。また、a.flatの提案するインテリアのスタイルコーディネートも合わせて掲載しています。

癒しムードに包まれるハワイアンインテリアを叶える4つの方法

ハワイアンインテリアの特徴は、ハワイの自然や雰囲気をインテリアに上手く入れることでした。では次はハワイアンインテリアを作る4つの方法を具体的に説明していきます。

①ハワイの海や自然の色を想わせるカラー・柄を取り入れる

あなたはハワイと言えばどんな色・イメージを思い浮かべますか。ここではどのようなカラーや柄をハワイアンインテリアに取り入れたら良いのかをご紹介します。

ハワイの海や自然を想起させる色・配色を選ぶ

まず、インテリアコーディネートのカラーは「ハワイの自然」からヒントを得ましょう。ハワイの海、森、大地の情景からインスピレーションを得た、多彩なカラーパレットをご紹介していきます。

ハワイ×海のイメージカラー

ハワイ旅行では、ビーチでの休息時間やマリンスポーツを楽しみに旅行される方も多いのではないでしょうか。島々の各地にはたくさんの個性があるビーチが存在します。様々な青で輝いたビーチをイメージしながらお部屋を作りましょう。

■ハワイの美しい海を演出できるブルー系のファブリック紹介

ハワイ×森のイメージカラー

ハワイはトレッキングやハイキングなどで、美しい滝などを見に行ったり、山の上からの絶景を楽しむ事ができます。ハワイの森の神秘的な美しさ、爽やかさなどが好きな方は、様々なグリーンをお部屋に取り入れてみましょう。

ハワイの深い森を演出できるグリーン系のファブリック紹介

ハワイ×大地のイメージカラー

ハワイには数多くの火山があり、他にも火星のような光景が広がるクレーター、地球の裂け目のような渓谷など人間の手つかずの大地が広がっています。そんな大地のカラーを取り入れたお部屋にするのも落ち着いた雰囲気が生まれそうですね。

ハワイの豊かな大地を演出できるブラウン系のファブリック紹介

人気のオールドハワイアンは何色を使えばよい?

ハワイの古き良き時代を彷彿させる、オールドハワイアンスタイル。トロピカルな明るいイメージのハワイアンスタイルとは違って、素朴でノスタルジックな大人な雰囲気が魅力です。オールドハワイアンインテリアを作るのには、家具やファブリックなどでブラウン中心に彩りましょう。

ハワイらしい植物や自然モチーフの柄を入れる

ハワイはハイビスカスやプルメリアなど、色鮮やかな美しい花々に彩られています。その種類は2万を超えるともいわれ、日々観光客や現地に住む人たちを癒す大切な要素です。そんな植物や自然のモチーフを暮らしに取り入れることができるa.flatのアイテムをご紹介しましょう。

ボタニカル柄のファブリックアイテム

南国植物のボタニカル柄はハワイアンインテリアに欠かせません。中でもモンステラやヤシの木は一気に南国ムードを演出してくれます。モンステラは「水が湧き出る」の意味を持ち、幸せを呼ぶとされます。ヤシの木は「守護」や「幸運」の象徴。どちらも縁起が良く、空間を明るく彩ってくれるでしょう。

花柄のファブリックアイテム

ハワイの花柄と言えばハイビスカスとプルメリア。ハイビスカスはハワイでは、「幸せな未来」「希望」を象徴するモチーフで、現地でもよく咲いているのを見かけます。また、プルメリアはハワイ語で「大切な人の幸せを願う」という意味があり、またプルメリアを身につけると魅力的になるとも言われているのです。

ボーダー柄のファブリックアイテム

ハワイの島々の一日を思わせる、自然の移ろいを表現したボーダー柄。澄んだ海や空を連想させるブルーと、夕暮れ時の幻想的な空を映したパープルの2色をご用意。ハワイアンインテリアにぴったりの、癒しと彩りを添えるファブリックです。

~色×柄~ハワイアンインテリアのカラーコーディネート例

ハワイのカラーと柄は色の組み合わせ次第でさらに表情豊かになります。爽やかな朝から黄昏時の夕方まで、自然の情景の移ろいをカラーで表現するのもおすすめです。

【ハイビスカス×ブルー】ハワイの爽やかな昼時を楽しめるLDK

明るいハワイアンインテリアに欠かせないのがハイビスカス柄。濃いブルーで美しいハワイのデイタイムを表現してみました。観葉植物はモンステラをチョイスし、空間のアクセントになっています。

【パーム柄×ブルー】美しいハワイアンブルーのLDK

パーム柄が大胆に描かれたラグが印象的なリビング。ソファやダイニングチェア、ビーズクッションにラグと統一感のあるブルーを取り入れ、自然の海を感じる美しいコーディネートです。

【プルメリア×淡いグリーン】ナチュラルな優しさに包まれる寝室

白が基調の空間に無垢材のベッドがハワイの爽やかな自然を感じさせる寝室。かわいらしい印象のプルメリアに落ち着いたグリーンを合わせることで、甘くなりすぎず心地良い空間に仕上がっています。

【ヤシ×グリーン】グリーンに癒されるリゾートミックスインテリア

無垢材のソファに合わせたヤシの木柄のクッションが、ハワイの自然を感じさせるアクセントに。濃淡のグリーンが島の豊かな風景を思わせ、ガラス天板のローテーブルが透き通る海を連想させます。

【ハイビスカス×パープル】黄昏時のビーチに広がる幻想的な空間

黄昏時のビーチを思わせる幻想的な空間には、パープルのハイビスカス柄がよく映えます。夕暮れの空のような優しい色合いが、ハワイのロマンティックなひとときを演出。落ち着きのある華やかさで、大人のハワイアンインテリアにぴったりのアクセントです。

ハワイアンインテリアと相性のよい床の色は?濃い色でもOK?

ハワイアンインテリアの床は自然を感じる木の素材がおすすめ。色はアースカラーの床がハワイアンインテリアに合いますが、先程ご紹介したオールドハワイアン風スタイルにするなら濃いブラウンもOKです。

ハワイのホテル風にしたいのなら白がおすすめです。

明るいブラウンは味わいのある陽気なハワイアンインテリアに。

落ち着いた大人のハワイアンインテリアにするならダークブラウンがおすすめ。

おすすめコラム

②ハワイアンと相性のよいインテリアをプラスする

2つ目のハワイアンインテリアを叶える方法は、ハワイアンインテリアと相性の良い家具や雑貨を取り入れることです。自然素材・トロピカルモチーフ・リラックス感を意識して取り入れましょう。

大きなファブリックアイテムでハワイアンの自然観を演出

ラグやカーテン、壁面装飾にハワイアン柄やボタニカルモチーフを取り入れることで、自然の温もりと南国らしい開放感をプラス。大きなアイテムが空間のアクセントとなり、ハワイアンの自然観を身近に感じられる空間を作り出します。

ハワイの情景を切り取ったアート・壁面装飾

ハワイの美しいビーチや緑豊かな風景を連想するや壁面装飾を選ぶことで、部屋全体にハワイの風を感じさせることができます。壁面装飾は視覚的に広がりを持たせ、リラックスした雰囲気を作り出します。

海辺の砂浜や自然を連想させるハワイアンなラグ

ラグを敷くだけで足元からお部屋がハワイアンな印象に。ラグの面積は大きいので、色によってお部屋の印象を決めることができます。ハワイの海や森、大地など、最初に部屋の雰囲気を決めてから、ラグを選ぶと失敗しないでしょう。

ハワイの風を感じるようなカーテン・レースカーテン

カーテンやレースカーテンは、軽やかな素材と明るいカラーがポイント。自然光をやわらかく取り込みながら、南国らしいリラックスした雰囲気を演出します。

ハワイアンなムードを盛り上げるインテリアアイテムを置く

ハワイアンインテリアのラグやカーテンなどの大部分を決めたら、次は照明や観葉植物など、さらにお部屋をハワイアンに彩るアイテムを選んでいきましょう。

ホテルライクでハワイアンな雰囲気を作る照明

照明はお部屋のムードを作ってくれます。照明を灯していない昼間の時間帯も素敵に見える、ハワイの自然を使ったような照明を選ぶと良いでしょう。

■おすすめのハワイアンアイテム

ハワイアンインテリアに欠かせない観葉植物

ハワイのゆったりとした雰囲気作りには植物の存在が必要不可欠です。観葉植物は疲労回復や、リラックス効果も期待されます。

■ハワイアンインテリアにおすすめの観葉植物

モンステラ

オーガスタ

パキラ

アレカヤシ

ワンポイントで入れやすいハワイアンな雑貨

他に取り入れやすいアイテムとしては、ウクレレ、プルメリアやハイビスカスの首飾りなど、ハワイで購入したお土産などを飾るのもポイント。旅行に行くたびに、現地にインテリアアイテムを探しに行くのも良いですね。

ハワイアンな空気感を生み出すシーリングファン

よりリゾート感をお部屋にプラスしたいなら、シーリングファンを取り付けてみては。部屋の空気を循環して過ごしやすくなるうえ、リゾートホテルのような見た目や雰囲気になるでしょう。

③リラックス感・開放感のある部屋の見せ方を意識する

ハワイアンインテリアを叶える3つ目の方法は、ハワイのホテルのように心地良い風が通り抜けるような開放感がある空間をつくることです。ご紹介するポイントを自宅でも取り入れてみてください。

ハワイのおしゃれなリゾートホテルを参考にするのが近道

オアフ島のワイキキには長い歴史をもった有名なホテルがたくさんあります。お気に入りのホテルを見つけ、ご自宅にそのホテルのインテリアを取り入れるのもハワイアンインテリアにするための近道です。

高さを抑えたロースタイルでハワイらしい開放感抜群の部屋に

室内を高さの抑えたロータイプの家具でまとめましょう。目線の高さが開かれていることがポイントで、なるべく視線の先に高さのある家具を置かないよう配置に工夫しましょう。窓から日差しや新鮮な空気を取り込みやすくなります。

バルコニー・テラスなどの屋外空間を有効活用する

ハワイのホテルのベランダやテラスのことをハワイ語で「ラナイ」と呼びます。もしお部屋にベランダなどがある場合は、屋外用家具で自分だけのラナイを作りましょう。

ハワイアンな部屋作りと相性のよいアウトドアリビング

アウトドアリビングの魅力は、自宅に居ながら外の空気や出先での過ごし方を楽しめることです。ハワイに旅行した時のようにテラスやベランダで過ごすことも、取り入れることで人生がさらに豊かになるでしょう。

■ハワイアンインテリアにおすすめの屋外家具

ハワイアンな癒しの風が通り抜けるようなレイアウトを目指す

ハワイアンインテリアを楽しむなら、風が通り抜けるようなゆったりとしたレイアウトが理想です。抜け感と開放感を意識することで、南国の癒しを感じられる心地よい空間が生まれます。

生活動線をできるだけ広く確保して抜け感を意識する

家具の配置は、生活動線を妨げないようにゆとりを持たせるのがポイントです。余白を意識することで、空間に抜け感が生まれリゾートのような開放的な雰囲気に。視線が抜けることで、部屋全体が広く感じられる効果も期待できます。

家具の配置を工夫して非日常感のあるレイアウトを組む

家具の配置を工夫することで、日常を忘れるような非日常感を演出できます。例えば寝室では、、ベッドを2台並べてホテルライクな空間にしたり、足元にフットベンチを置くだけでも特別感がぐっと高まります。

3Dシミュレーションを活用してハワイアンインテリアのレイアウトを考える

理想のハワイアンインテリアを実現するには、3Dシミュレーションの活用がおすすめ。実際の空間に家具を配置したイメージを確認できるため、バランスの良いレイアウトや抜け感のある配置を考えるのに役立ちます。

④ハワイらしい素朴さのある天然素材の家具を使う

ハワイアンインテリアを叶えるための最後の方法は、派手ではないけれどハワイらしい存在感のある自然素材を使うことです。それだけでハワイの現地にいるかのような気分になります。

ハワイの神聖なコアウッドを無垢材家具で表現する

コアウッドはハワイ固有の植物で、日本では「アカシアの木」として知られており、一番の特徴でもあるその美しい木目と暖かい色合いは、古くからハワイの人々を魅了し続けてきました。a.flatでは、ハワイで大切にされているコアウッドを想わせる「無垢材家具」の シリーズがございます。木目や風合いを大事に塗装し、ご自宅に居ながら生きている木を楽しむ事ができます。

コアウッドとは?

ハワイ語で「コア」は「勇気」を意味するため、勇者の木としても知られています。大木になるまでに長い時間がかかり、 その希少性から昔は王族だけが使用を許され、家具や宝石箱などに加工されていました。現在はハワイの文化と結びつきのあるカヌーやウクレレに使われる他、ジュエリーや文具などにも取り入れられることも。希少価値のある樹木として今も大切にされています。

上記画像は以下サイトより引用。
https://quietvillage.jp/blog/1595/

自然を感じる木の風合いを活かしたおすすめ家具

a.flatでは全ての木材家具で、木の風合いを大事に塗装しております。特にグレインブラウン色に塗装した家具は、木目が美しく見えるような色なので、より自然をお部屋の中で感じられることでしょう。

曲線デザインの家具を加えるとハワイアンムードがアップ

曲線を取り入れた家具を加えると、やわらかく自然な印象が生まれ、ハワイアンムードがより一層アップします。流れるようなデザインは風や波を感じさせ、リラックスした空間作りにぴったりです。

おすすめコラム

編み込み素材の家具で自然感のあるハワイアンな部屋作り

編み込み素材の家具は、木材の家具とまた違う魅力や温もりを持っており、ハワイアンインテリアにはぜひポイントで編み込み素材のものを取り入れることをおすすめします。

自然の安らぎを感じるおすすめヒヤシンス家具

ヒヤシンスとは「ホテイアオイ」という水草を原料とした家具素材。繁殖力が大変高いことから、環境に優しいエコな家具素材としても近年注目を浴びています。

空間に温もりをプラスするだけではなく、よりハワイのようなリゾート感も増し、空間の良いアクセントになるでしょう。

おすすめコラム

カバーに自然な色を添えて好みのハワイアンな雰囲気に

a.flatでは、約100色のファブリックからお好みの色を使ってソファのカバーを作ることができます。自分好みのハワイアンカラーを見つけましょう。

a.flatすべてのソファにはオフホワイト色のカバーが付属されており、ファスナーで簡単に取り外しができるので、季節ごとに色を変えてみたり、洗い替えでもう一枚所持するのもおすすめです。雰囲気も変わって飽きも来ず、ずっとお使いになれます。

■付属のオフホワイトカラーのカバー

■上質なコットンとリネンで織り上げた海色のカバー

ラタンの家具を使う時はアジアン寄りにならないよう注意する

日本では「籐」の名称で古くから親しまれている素材です。熱帯雨林に自生するツル状の植物で、非常に強い生命力があります。

ラタン家具を主役にするのではなく、他のハワイアンインテリアの家具などと一緒にアクセントとして置くことをおすすめします。写真はダイニングチェアにラタンを取り入れました。

【スペース別】ご自宅をハワイアンインテリアで再現した魅力的な実例紹介

ここでは今までのポイントを踏まえたハワイアンインテリアの実例をみていきましょう。リビング、ダイニング、ベッドルーム、屋外、一人暮らしのケース別にご紹介します。

リビング×ハワイアンインテリアの実例

ラッセンのアートカラーで彩るハワイアンブルーのリビング

ラッセンのアートを取り入れたハワイアンブルーのインテリアで、海辺にいるかのような爽やかさを演出した実例です。家具や小物もブルー系で統一し、リラックスした雰囲気を醸し出しています。

抜け感のあるローソファ

ソファはロータイプを選ぶことでダイニングから見ても視線を遮らず開放的な空間に。無垢材の背面に施されたスリットが軽やかさを感じます。

ソファ横のお子様スペース

ソファ横にはお子様が遊べるスペースをつくっています。柔らかな座り心地と安全性のあるビーズクッションは、読書やお昼寝にもぴったり。ラッセンのブルーアートと調和することで、親子で楽しめる癒しのハワイアン空間が完成します。

海と風を感じるブハワイのようなオフィス

ハワイのようなリゾートをテーマにしたオフィスのリビングスペース。晴天のハワイのビーチや島々をイメージしたブルーやターコイズの色合いを基調に、白い砂浜を思わせるクリーム色やベージュを組み合わせた爽やかでリラックスした雰囲気です。

リラックス時間を堪能できるチェア

リゾート感を感じるデザインのラウンジチェアは、自然素材やハワイの海風を感じるような鮮やかなカラーを取り入れることで、ハワイのプライベートヴィラにいるかのような特別な雰囲気を演出できます。

ブルーと相性の良いガラス素材

ブルーと相性抜群のガラス素材を取り入れることで、海や風を感じる爽やかなオフィスリビングに。透明感と軽やかさが空間に広がり、開放感を演出。自然光とも調和し、リラックスしながら仕事ができる環境が整います。

ハワイの自然を彩ったファブリックが映えるコーディネート実例

湘南のセカンドハウスにハワイアンインテリアを取り入れて、大人の余裕と洗練されたリゾート感を演出。海を感じる爽やかな色合いと自然素材の家具が、日常から解放される特別な空間を作ったインテリア実例です。

ターコイズブルー×ヤシ柄ラグ

ハワイの風を感じるインテリアには、ターコイズブルーのファブリックが最適。ヤシ柄のラグを中心に敷けば、トロピカルな雰囲気と海辺のような開放感が広がり、日常に癒しをもたらします。

ローソファでハワイのような開放感を出す

もう一つのポイントはソファの高さが低い点です。高さが58㎝しかないので空間が広々と見えます。また、こちらのソファはアームが曲線を描いており、空間を温もりのある柔らかい感じに演出。

ハワイの自然を彩ったファブリックが映えるコーディネート実例

ブルーが印象的なハワイアンインテリアのリビングルーム。青色と床や壁のライトブラウンに観葉植物を取り入れ、ハワイの豊かな自然を思い浮かべることができます。

ハイビスカス×ターコイズブルー

こちらのハワイアンインテリアはブルーのハイビスカスのクッションカバーがポイントです。ハイビスカスはハワイの州花に認定されています。ソファカバーもターコイズブルーで深みのあるハワイの海を表現。

ローソファでハワイのような開放感を出す

もう一つのポイントはソファの高さが低い点です。高さが58㎝しかないので空間が広々と見えます。また、こちらのソファはアームが曲線を描いており、空間を温もりのある柔らかい感じに演出。

緑とモンステラ柄がハワイの静寂な朝を演出した実例

先程の実例と同じ部屋と家具を使用していますが、カラーコーディネートが違うだけで印象を変えることが可能です。清々しいハワイの朝を連想させるようなハワイアンインテリアです。

モンステラ×ミントカラー

ハワイの朝を過ごすかのような清々しいカラーコーディネートを楽しみたい時は、モンステラ柄をアクセントにしてミントカラーをソファカバーに用いれば、リゾート特有の朝の時間が味わえます。

木目が美しいテレビボード

木目が特徴的なテレビボードを使用。前板のやさしい曲面とオーク無垢の素材感が見る人を魅了します。自然を大事にするハワイアンインテリアにぴったりの家具です。

情緒的なサンセットタイムを味わえるハワイアンなリビング

ハワイの島々に訪れた人を魅了する、感動的な夕日の時間帯からインスピレーションを得たのが、こちらのカラーコーディネート。大人な雰囲気のハワイアンインテリアの完成です。

ヤシの木×パープルカラー

こちらのクッションカバーは夕日に照らされたビーチのヤシの木をイメージ。紫色のクッションカバーと組み合わせ、ハワイの感動的なサンセットタイムを表現しています。

おしゃれな間接照明

こちらのフロア―ランプはシェードから木素材の支柱が伸び、土台は高級感のあるゴールドのスチール脚が支えてくれます。落ち着いたムーディなハワイアンインテリアにぴったりなランプです。

ハワイアン気分を味わえるハーブグリーン×ヤシ柄のリビング

明るい陽射しが映し出す明るいグリーンは、日々のストレスを解き放つようなカラーです。空間にみずみずしさと、緑の輝きを感じるリラックス空間でくつろげる「ガーデングリーン・スタイル」をご覧ください。

ハーブグリーン×ヤシの木

ハーブグリーンのソファには、ヤシ柄や鮮やかな緑のクッションが好相性。ベージュのクッションを組み合わせると、自然の温もりと洗練されたバランスが生まれ、スタイリッシュな空間に仕上がります。

ブラウンラタンのハワイアンな家具

自然に溶け込むブラウンラタンのラウンジチェアは、緑に囲まれた至福のひとときに最適。室内には大きな観葉植物を添えることで、自然の癒しを暮らしに取り入れ、心地よいリラックス空間を演出します。

ハワイアンな雰囲気と好相性な無垢材家具×レッドの実例

ハワイのワイキキビーチでは、日没時間になると写真を撮るために人がたくさん集まります。そんな人々を魅了するパワーのあるハワイのサンセットをお部屋に取り入れてみませんか?

ハワイのサンセットをイメージしたカラー

サンセットスタイルを作りたい時は、クッションやラグで赤のカラーコーディネートを演出してみましょう。オレンジやコーラル、ルージュなど似たような暖色系カラーを入れるのがポイント。

無垢材家具で温もりをプラスする

無垢材家具は伐り出した丸太を削って整えて家具材にしたもの。暖色系カラーとも相性抜群です。より部屋全体に自然の温かみを演出してくれます。

ハワイの開放感をロースタイル家具で叶えたリビング実例

ハワイの安心感や寛ぎを感じることができるリビングをイメージしコーディネート。ロースタイルのソファを置く事で、大きいカウチソファを置いても圧迫感が無くすっきりと見えます。

ハワイの森と海をテーマにしたカラーコーディネート

ハワイの森をイメージした深緑のヴィリジアンと爽やかさの中にも落ち着きを感じる海のターコイズをクッションカバーで取り入れ、落ち着いたハワイアンインテリアになりました。

ハワイの安らぎと落ち着きを感じさせるダークブラウンの家具

家具はダークブラウンで統一。床もダークブラウンですが、ソファやダイニングのカバーで色を明るく取り入れていたり、ホワイトの壁でバランスをとっているので暗すぎず、バランスの良いハワイアンインテリアになっています。

ハワイの森林を感じさせるリゾート×シャビーシックなリビング実例

雄大なハワイの森林がもたらす癒しを感じるリビングルームのコーディネート。明るいブラウンの造作家具と無垢材家具の組み合わせにグリーンを添えることで、無垢材の温もりと緑の爽やかさが調和した空間になります。

深緑の森林をイメージしたコーディネート

ハワイの大自然を感じさせる森林を彷彿とさせる深いグリーンのカバーやラグ、カーテンをコーディネートすることで、リラックス空間を演出しました。

大自然を感じるブラウン系のグラデーション

ベージュの壁、明るいブラウンの無垢材家具と造作家具、濃いブラウンの床といった、大自然でみられるブラウン系のグラデーションが魅力のリビングダイニング。ハワイリゾートとシャビーシックな雰囲気がマッチしています。

ダイニング×ハワイアンインテリアの実例

自然素材とブルーが織りなすハワイアンダイニング

ラッセンのアートと自然の温もりと爽やかな海風を感じるハワイアンダイニング。明るい木目のフローリングと大きな窓からの光が、開放感あふれる居心地の良い空間を作り出します。

ミストブルーが映えるヒヤシンスのチェア

ミストブルーのクッションがヒヤシンス素材のチェアに美しく映え、空間を優しく彩ります。自然素材の質感と爽やかなブルーの組み合わせが、ハワイアンスタイルのリラックスした雰囲気に。

ハワイアンインテリアを引き立てる照明

照明には、ローブのコードやロープ状の編み込みコードを使用。透明感のあるガラスで雫のような形状が特徴的で、自然素材と調和しながら空間に柔らかな光を届けます。

ハワイアンなリゾートホテルの朝を楽しむインテリア実例

リゾートで充実した1日を送るには、穏やかな朝食の時間も食事する場所の雰囲気も大切です。

ヤシ柄のクッション×ベンチ

ダイニングテーブルには背付きのダイニングベンチにヤシ柄のクッションを取り入れることで、ゆったりした朝食時間を過ごせるでしょう。

ラタンのカウンターチェア

もし高さのあるキッチンカウンターがある場合は、ラタンのカウンターチェアを並べてみるのも特別感が出ておすすめです。グリーンのカラーは、ラタンにもよく馴染みます。

涼し気なブルーと陽気なプルメリアがポイントのダイニング

ハワイの木陰のように涼し気で落ち着いたイメージをテーマにコーディネートしました。ゆったりした昼時のハワイアンタイムが流れていきそうな雰囲気に仕上がりました。

ハワイの自然からヒントを得た壁面装飾

ハワイの海のような青色のファブリックパネルとプルメリア柄の壁面装飾で全体のバランスをとっています。抜け感のあるガラスのペンダントライトもポイントです。

無垢材のセイル・ダイニングテーブル

曲線のついたグレインブラウンのセイル・ダイニングテーブルとチェアが空間を優しく柔らかい雰囲気にしてくれます。トーンの低いブルーやシックなグレーをダイニングチェアカバーに用いて、落ち着きをプラス。

夕日の海辺を連想させるハワイアンなコーディネート実例

ハワイのロマンチックな夕日の時間帯をテーマにしたパープルのコーディネートは、その瞬間を切り取ったような柄と多彩な色の組み合わせがポイントです。

ヒヤシンス素材のダイニングチェア

こちらのヒヤシンスのダイニングチェアは曲線を随所にあしらった柔らかいフォルムが魅力的。ダイニングテーブルの縁の曲線とも相まって、ハワイの夕日のように優しくダイニング全体を包み込んでくれます。

汎用性と素材感を兼ね備えたユニット収納

ダイニング横にも様々な収納が必要な場合もあります。そんな時に大活躍するのが、汎用性のあるキューブシリーズ。無垢材家具をベースにすることで、より一層サンセット特有の温かみを演出することも可能。

大人の余裕を感じるブルー×ハワイアンなダイニングコーディネート実例

湘南のセカンドハウスにハワイアンインテリアを取り入れて、大人の余裕と洗練されたリゾート感を演出。海を感じる爽やかな色合いと自然素材の家具が、日常から解放される特別な空間を作ったインテリア実例です。

天然素材のカウンターチェア

洗練されたブルーを基調に、天然素材のカウンターチェアを配置。ヒヤシンス素材のチェアカバーにヴィリジアンを取り入れ、爽やかなハワイの風を感じるダイニングに。自宅が南国リゾートのような特別な空間に変わります。

海を感じるアートパネル×無垢材収納

こちらは悠然としたハワイの山々をイメージしたダイニング。リビングは虹をテーマにした空間、ダイニングは力強い山のイメージにすることで、LDK全体でハワイの雄大な自然を表現しています。

寝室×ハワイアンインテリアの実例

ハワイの澄み切った朝の空気感を演出した寝室の実例

こちらは無垢材のベッドをつかった、まるでハワイの美しい森の中で寝て目覚めるような気分になるような寝室の実例です。

フットベンチを置いてホテルライクな空間に

ベッドの脚元にベンチを置くだけで、ホテルのような贅沢な空間になります。ベンチがあると荷物を置いたり、腰掛けたり、外出の準備の際にも便利な点がたくさん。

クッションでアクセントをつける

ヤシの木のベッドスプレッドだけではなく、クッションも置くことで、空間のアクセントになります。カラーもグリーンと少し暗いグレージュを合わせ、コントラストを楽しみましょう。

エメラルドグリーンが魅力のハワイアンな海をイメージした寝室例

ビーチリゾートの中でも非日常を感じやすい海の色として連想されるのが、エメラルドグリーンやターコイズブルーです。ハワイアンインテリアに取り入れるととても明るく元気な雰囲気になります。

空間を明るくするファブリックパネル

壁面装飾は実はお部屋の印象を左右するとても重要なアイテム。水平線を想わせるライン上のパネルや、エメラルドのパネルと合わせれば、ハワイアンインテリアがさらに輝きを増すでしょう。

ハワイアンインテリアを彩る高岡銅器

この壁掛け花器は職人が手作業で1つ1つ丁寧に着色しています。この花緑青の色は、まるでハワイの海が波打っているようなデザインです。

ハイビスカス柄とホテルライクな照明がポイントの寝室

ハワイの幻想的な夕日の時間帯がテーマの寝室コーディネート例。ハワイのノスタルジックな夕日のシチュエーションを部屋に取り入れました。

ハイビスカス柄のベッドスロー

ベッド全てを覆えるパープルのベッドスプレッドに、ハイビスカス柄のベッドスローを加えればエキゾチックな寝室に生まれ変わります。

温かい空間をつくるテーブルランプ

両脇にサイドテーブルと素材感のある照明を置けば、よりリゾートの非日常感がプラスでき、まるで高級ホテルのような空間を演出してくれます。

バカンス気分で誰もが過ごせるゲストルームの寝室例

ゲストルームはバカンス気分溢れる空間。ロースタイルのダークブラウンベッドが心を和ませ、落ち着いた色のハイビスカス柄ベッドスプレッドが大人の雰囲気を演出。壁には自然を感じる装飾でおもてなしします。

ローベッド×ハイビスカス柄

ゲストルームにもハワイの風を取り入れてみましょう。ローベッドにパープルやブルーのハイビスカス柄のベッドスプレッドを合わせれば、バカンス気分を演出でき、訪れた人に癒しのひとときを届けられます。

色とりどりの円形アートをプラス

ゲストルームにバカンス気分を演出するなら、壁に色とりどりの円形アートを飾るのがおすすめ。明るく楽しい雰囲気をもたらし、訪れる人にリラックスできる空間を提供します。どんなインテリアにもなじみやすいのも魅力です。

心安らぐシックなハワイアン×ベッドルームの寝室例

ホテルのような上質な眠りを提供するベッドルームには、大人の高級感を感じさせるダークブラウンのベッドフレームが映えます。洗練されたパーム柄のベッドスプレッドがシックなハワイアンスタイルを演出し、ゆとりを感じさせるフットベンチが空間を一層クラスアップさせています。

ハワイを想わせるヤシ柄ファブリック

壁にはヤシの木モチーフのファブリックパネル、ベッドには大胆なヤシ柄スプレッドを取り入れて、南国の風を感じるシックな空間に。寝室がまるでリゾートのような、心安らぐ癒しの場所へと生まれ変わります。

ハワイのホテルライクな暮らしを楽しむ

ハワイアンスタイルの寝室で、まるでリゾートホテルのような暮らしを実現。ベッドを中心に照明を左右対称に配置することで、落ち着きとバランスのある空間に。シックで心安らぐベッドルームで、心地よい眠りを楽しめます。

落ち着いたブルーや流木の照明を用いた大人ハワイの寝室例

寝室に入るとまるでハワイの海辺に来たかのようなベッドルームの実例です。3台ベッドを置いていますがローベッドで合わせて、寝室に圧迫感がないようにコーディネートされています。

壮大な海を連想させる爽やかなブルー

寝室を彩るアイテムのベッドスプレッドやベッドスローを取り入れ、ハワイの情景を表現。ブルーが演出する落ち着きと安らぎを与えてくれる豪華な寝室で、一日の疲れを癒しましょう。

波をイメージしたキャビネット

海風がもたらす、打ち寄せる波から着想を得たデザインのキャビネット。どこまでも続く水平ラインが、見る人の心を落ち着かせてくれます。

バルコニー・テラス×ハワイアンインテリアの実例

大人ムード漂う爽快感のあるインナーバルコニーの実例

爽快なオーシャンビューを堪能できるインナーバルコニーには、大人の雰囲気を醸し出すダークブラウンフレームのガーデンソファがぴったりです。シックなグレーのクッションが、洗練された空間をさらに引き立て、リラックスタイムを格別なものに変えてくれます。

贅沢に寛げるラウンジソファ

インナーバルコニーには、大人のムード漂うラウンジソファを配置。二人でゆったりとくつろげる広さがあり、優雅な時間を過ごすのにぴったりです。日常を忘れ、贅沢なひとときを楽しめる癒しの場所に。

高級感のあるコーヒーテーブル

丸みを帯びたフォルムがテラスに良く映え、お酒や食事を楽しみながら、贅沢でゆったりとしたひと時を過ごしてみては。太陽の陽射しや紫外線、水や汚れなど気にせずにご利用頂けます。

ハワイの爽やかなモーニングタイムを満喫できるテラスの実例

ご家族や二人で開放的な朝の空気感を楽しめる屋外用ソファを置けば、まるでハワイのリゾートホテルのようなテラススペースが実現。

モンステラ柄×ライム色のクッション

ソファカバーの上にはハワイアン柄のモンステラと、ビタミンカラーで元気の出るライムカラーを組み合わせました。爽やかな印象で周りの自然とも相性が良いです。

高級感のあるコーヒーテーブル

丸みを帯びたフォルムがテラスに良く映え、お酒や食事を楽しみながら、贅沢でゆったりとしたひと時を過ごしてみては。太陽の陽射しや紫外線、水や汚れなど気にせずにご利用頂けます。

おすすめコラム

  • 【特集】屋外ソファの魅力[ベランダ・バルコニー・テラスでも雨ざらしで使える]
    【特集】屋外ソファの魅力[ベランダ・バルコニー・テラスでも雨ざらしで使える]

    ベランダ・バルコニー・テラスに屋外ソファを取り入れたら、外の空気や光を感じながら寛げる空間が叶います。しかし、ベランダ用のソファは雨ざらしや出しっぱなしで日光に照らされる環境です。そのため、屋外に置いたソファの耐久性やメンテナンス性が気になる方は多いのではないでしょうか。このコラムでは、ベランダやバルコニー、テラスに置けるおすすめソファをご紹介。雨ざらしでも使える高品質な屋外ソファが、様々な実例を見ながらご覧頂けます。

太陽の陽射しや自然の恩恵を味わえるプールテラスの実例

もし、日々の喧騒を忘れさせるくつろぎ空間を叶えてみたい時は、この実例のようにガーデンラウンジャーを2台置いてみましょう。きっとオフの時間が充実するはずです。

ガーデン・ラウンジャー

軽快でスタイリッシュなフレームデザインとウッド製の車輪がリゾート感を演出します。寝るだけでハワイのプールサイドにいるような気分に。

ガーデン・サイドテーブル

ラウンジャーとの一体感が楽しめる、スタイリッシュなデザインのガーデン・サイドテーブル。ラウンジャーと統一された脚デザインになっています。

ハワイの心地よい風が通り抜けるような開放感のあるバルコニー

こちらのバルコニー実例はこの雄大な海と空を一望しながら、贅沢な一時を味わえる別荘のハワイアンなインテリアコーディネートです。

海と空を眺めて過ごせる屋外用家具

とっておきのバルコニーにガーデンチェアとテーブルを配置。紫外線等の劣化にも強く、お手入れも行いやすいメンテナンス性にも優れているので、別荘でも安心してお使い頂けます。

食事もテラスでハワイのホテル気分

朝日昇る中、軽食を取ることが出来たり、夕日の煌めきに包まれながらお酒を楽しむことができます。室内からの眺望も遮ることのないシャープなデザインも特徴の一つ。

都会のバルコニーでハワイアンな暮らしが叶う実例

広々としたバルコニーに屋外用のソファとサイドテーブルを配置して、室内とは異なる非日常的なリラックスタイムを楽しめる実例。

座り心地の良いコンパクトソファ

マンションバルコニーでも贅沢に寛げるコンパクトソファです。木々の木漏れ日を感じながらウトウトお外でお昼寝も楽しめます。雨ざらしでお使い頂け、メンテナンス性も抜群に良いです。

置き方を変えて雰囲気を変える

ソファの配置を変え、いつもと雰囲気を変えるのも良いです。持ち運びもしやすいガーデン家具なので、レイアウトも自由自在。

一人暮らし×ハワイアンインテリアの実例

ハワイの夕日や温もり感でリゾート気分を楽しむワンルーム例

コンパクトな間取りでも、レッド・オレンジ・イエローのグラデーションカラーで彩ることで、南国らしいハワイアンスタイルを実現することができます。

ヒヤシンス素材のチェアを部屋のポイントに

ハワイアンインテリアに欠かせないリゾートムード溢れるヒヤシンス素材のチェアをセレクト。限られた空間にソファは置けなくても、お気に入りのチェアを取り入れることで充実した一人暮らしが実現。

トロピカルな雰囲気になるベッドスプレッド

無垢材をつかったヘッドボードのベッドの上に花柄をモチーフとしたベッドスプレッドを使えば、部屋全体が更にトロピカルなイメージになります。

憧れのハワイアンな海辺を取り込んだブルー×グレーのワンルーム

旅行で訪れたハワイの海辺をワンルームのインテリアに取り込んだ事例です。涼し気なウォーターブルーや砂浜を想わせるラグを敷けば、自分だけのハワイアンな部屋を楽しめるでしょう。

シンプルながらもおしゃれなカフェテーブル

スッキリとしたデザインのカフェテーブルはソファ周辺を開放的な空間に変え、テーブルをソファ側に寄せることで、生活動線も作りやすくなります。

海の煌めきや透明感を演出する ガラスの照明

まさにマリンテイストのコーディネートにぴったりなアクア・LEDシーリングライト。涼し気なイメージと、機能的にも明るさを調節しながら照らせます。

ハワイの美しい山々や自然をテーマにした1LDKのコーディネート例

「ハワイの山々の情景」をイメージした実例。海の情景とはまた異なる視点で、ハワイの山並みからインスピレーションを得たインリアコーディネートの面白さが感じられます。

ヒヤシンスやバンブーなどの自然素材の家具

家具・インテリアはいずれも自然素材にこだわり、素朴な風合いや大地の温かみを感じられる雰囲気を演出しました。自宅に帰るたびに、ハワイの自然の安らぎを感じられるリビングを実現。

間接照明を多灯使いする

ベッドルームには間接照明を用いて、陽だまりに照らされるような温かみのある雰囲気を演出しました。間接照明も、木や麻などの自然素材から生まれたものを選ぶことで、無垢材のベッドとも心地良く調和します。

ハワイアンインテリアを再現できる「3D家具配置シミュレーション」

頭の中だけでお部屋のイメージを膨らませるのは意外と難しいもの。そこでおすすめなのが、お部屋のイメージを再現することのできる3Dシミュレーションソフトの利用です。家具、内装、インテリア装飾を組み合わせた際の完成イメージをバーチャルで確認することで、安心してハワイアンインテリアを作ることができます。

3Dコーディネートサービスでハワイアンな部屋を叶えましょう

3Dコーディネートサービスをご希望の場合は、お部屋の図面を各店舗にお持ち込み下さい。実際のお部屋の形や、床・壁の色を再現して3Dイメージを作成し、お客様にとってぴったりのハワイアンインテリアをご提案させて頂きます。

3D家具配置シミュレーションの流れ

まずは、図面を元に間取りを作成します。床や壁、建具の色も再現できるため、事前に自宅の床や壁の色をチェックしておきましょう。

次に、家具やインテリア雑貨を配置していきます。ソファやクッションカバーの色も変えられるため、色々試して好みの組み合わせを探していきましょう。

a.flatの店舗一覧

a.flatの店舗ではハワイアンインテリアにおすすめの家具をご覧いただけます。約80種類の豊富なファブリックのカラーバリエーションから、理想のハワイアンインテリア作りをしてみてください。

a.flat 目黒通り本店
東京都目黒区中根1-14-15
03-5731-5563
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜、木曜(祝日を除く)

a.flat 新宿店
東京都新宿区新宿2-12-8
ACNビル 2F
03-5919-1922
営業時間 平日12:00~20:00 土日祝11:00~19:00
定休日 火曜、水曜 (祝日を除く)

a.flat 大阪梅田店
大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪北館5F
06-6292-5733
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜

まとめ

ハワイアンインテリア作りのコラムはいかがでしたか。海外リゾート地の中でも、ハワイは日本人にとって常に人気1位になるほど特別な場所です。是非こちらのコラムを参考にして、理想のハワイアンインテリアをご自宅で叶えてみてはどうでしょうか?

関連メニュー

  • アイランドカラーズ・スタイル~うつろう時に満たされる~

    アイランドカラーズ・スタイル~うつろう時に満たされる~のページです。沖縄の透明な海を思わせるターコイズブルーを基調にしたアイランドブルー・スタイルの部屋づくりでは、澄んだブルーやグレーのクッションカバー、ガラス天板のローテーブルや帆船をモチーフにした家具で海の開放感を表現します。リビングから屋外のルーフテラスまで、コバルトブルーやパステルブルーを含む様々なブルーを活用し、シンボルツリーでリゾート感を加える。エメラルドグリーンを取り入れたセカンドリビングや、ターコイズブルーを中心とした落ち着いた寝室も、アイランドリゾートの雰囲気を演出します。

  • 部屋のスタイルカラー アイランドカラーズ

    部屋のスタイルカラー アイランドカラーズのページです。a.flatでご購入頂いたお客様宅のインテリアコーディネート実例です。マンションや戸建てなど実際にご利用中のお客様宅実例をご覧頂いて、イメージやサイズ感などお部屋作りのご参考にしてください。また、a.flatの提案するインテリアのスタイルコーディネートも合わせて掲載しています。


コーディネート


関連コラム

モノづくり

a.flatのソファ
a.flatのソファへの想い
ロングセラーを続けるa.flatのソファ。素材選びからじっくりと時間をかけ、手作業で丁寧につくる職人のモノづくりへの想いが込められています。
詳細ページへ >
高い品質を保つために
高い品質を保つために
デザイン、設計、材料調達から試作、量産、検査まで、各工程を管理することが確かな品質を築く絶対条件と考え、安全で安心な製品づくりを進めています。
詳細ページへ >
オリジナルだからできること
オリジナルだからできること
a.flatの家具は全てオリジナル。デザイン、設計時から高い品質を維持する事を第一に考えて、何度もの試作、検証を重ねて商品開発を進めております。
詳細ページへ >
5年保証
安心の5年保証
a.flatの家具に万一の不具合があった場合にもお客様に安心していただくための「5年保証」。本商品保証は、2025年4月1日配送分より対応しております。
詳細ページへ >
メンテナンスサービス
メンテナンスサービス
ずっと使うことで、さらなる風合いを。末永くお客様にご使用いただける製品づくりを心がけているa.flatのメンテナンスサービスをご紹介します。
詳細ページへ >
大型家具配送サービス
大型家具配送サービス
デザイン設計から生産、販売まで全てを管理するa.flat。最後まで心をこめて商品をお届けします。安全で安心、そして気の利いたデリバリーに努めています。
詳細ページへ >

モノづくり

店舗情報

a.flat 目黒通り本店

お知らせ一覧

a.flat 新宿店

お知らせ一覧

a.flat 梅田店

お知らせ一覧

店舗情報

ショッピングを楽しむための4つのステップ

1特典付きニュースレター

ためになるニュースレターを読んで、理想のお部屋づくりをスタートしましょう。また購読者限定で送料無料になる特典もご用意しています。

ニュースレターをLINEで受け取る

詳細はこちら >

2無料のカタログをチェックする

無料でお届けしているa.flatの最新カタログを取り寄せましょう。QRコード付きでネットの商品ページへのアクセスも簡単です。

申し込みはこちら >

3メンバー登録をする

a.flatでのショッピングはメンバー登録(無料)が必要となります。お買い物以外でも様々なサービスが便利に利用できるため、事前の登録をおすすめしています。

メンバー登録はこちら >

4インテリアコーディネートの無料相談

3Dシミュレーションを使い、お部屋づくりをサポートする無料のコーディネートサービスをご用意しています。家具選びでお悩みの際など気軽にご利用ください。

申し込みはこちら >

インスタでコーディネートを日々更新中

a.flat公式アカウントでは、コーディネートやインテリアの情報を日々発信中。SNSならではのタイムリーな情報やお客様投稿など、ホームページとは一味違った内容をお楽しみ下さい。

▼もっと見る

Instagramでフォロー

法人向けサービス

  • 商空間

    商空間

    カフェやオフィス、ホテルなどの商業施設でも、くつろぎの空間を演出しているa.flatの家具・インテリアのコーディネート事例をご紹介します。

    詳細はこちら >

  • 住空間

    住空間

    モデルハウスやレジデンスの共有スペースなど、ライフスタイルをご提案する空間で、a.flatのリゾート感ある雰囲気づくりが活かされています。

    詳細はこちら >

  • ホームステージング

    ホームステージング

    物件の利点と機能をインテリアで強調し、最適化するホームステージングサービス。「部屋をより早く、より高く売りたい」という方におすすめ。

    詳細はこちら >

  • コーディネート相談

    コーディネート相談

    ビジネスでのご利用や商業空間の付加価値を高めたいというお客様は、3Dを活用したこちらのコーディネートサービスをご活用ください。

    詳細はこちら >

法人様窓口

ネットショップ お問い合わせ&サポート 窓口 10:30~18:00(定休:土日祝) TEL 03-5731-5663 お問い合わせフォーム >

会社概要

会社名シースクエア株式会社
所在地〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-15
設立日平成13年8月2日
代表者磯崎 良

会社概要

特定商取引法に基づく表記ご利用ガイドお問い合わせ

Copyright © 2000-2025 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.