置き場所を選ばないモダンなミラー
アッシュ無垢材の温もりとアシンメトリーなデザインが調和したウッド・ミラー Lv02。コンパクトサイズで置き場所を選ばずに毎日のコーディネートを楽しむことができる姿見です。
【特集】生活を便利でおしゃれに彩るミラー
使いやすい高さ160cmのミラー
高さ160cmのミラーは、女性でも使い易いちょうど良い高さです。鏡の前で洋服をあてながらその日のコーディネートを楽しんでみては。(モデルは身長167cmの女性)
無垢材を活かす左右非対称のデザイン
フレームの右側にアッシュ無垢材の存在感を持たせた左右非対称なデザインのウッド・ミラー Lv02。
木々の安らぎを感じる姿見
自然の温もりを感じる美しいアッシュの木目をデザインに取り入れました。
ドレッサー+ウッドミラー
ドレッサーの横にミラーを置いた、メイク後のトータルコーディネートが確認し易いレイアウトもおすすめです。
玄関にも設置できるコンパクトサイズ
幅44cmの細長いコンパクトサイズなので、玄関先などの限られたスペースにもレイアウト可能。玄関で外出する前の最終チェックができます。(モデルは身長167cmの女性)
コートハンガー×ウッドミラー
出掛ける前にストールを手に取り、鏡でチェックして外出。そして外から帰ってきたらさっとストールを掛けるというスムーズな流れが生まれます。
コートハンガーとミラーを併用すると毎日の外出が快適になります。
寝室のコーナーを活かすレイアウト
ホテルライクな寝室をテーマにレイアウトされた実例。コンパクトな寝室のコーナーを活かして、姿見やテレビボードを上手に配置しました。毎日が特別感のある寝室として暮らせます。
≫このコーディネート例を画像一覧で見る
毎日のおしゃれが楽しくなる空間
家具選びやレイアウトにこだわった一人暮らしの女性のインテリア実例。おしゃれを楽しめる姿見やゆったり休めるベッドで、コンパクトながらも充実した寝室に仕上げています。
≫このコーディネート例を画像一覧で見る
ダークブラウンで統一したモダンコーデ
一人暮らしのモダンテイストな空間に配置したコーディネート例。ダークブラウンのスタイリッシュなソファやベッドが主役の空間にも調和します。部屋のインテリア性を損なわないシンプルなデザイン性のミラーです。
≫1LDK(LD8畳)の事例を見る
ミラー効果を使って開放的な部屋づくり
爽やかなマリンテイストの1LDKにレイアウトしたコーディネート例。海のような開放的な部屋作りは、抜け感のある生活動線の確保は欠かせません。ウッド・ミラー Lv02で風が通るようなすっきりした空間に仕上げてみましょう。
≫1LDK(LD8畳)の事例を見る
魅せる収納×ウッドミラー
広々したホテルライクな寝室に配置したコーディネート事例。涼し気なブルーが生み出す澄んだ空気に包まれた部屋に、さりげなく馴染むウッド・ミラー Lv02。青色の爽やかな空間でも圧迫感を感じさせない線の細いデザインが魅力です。
≫海を感じるブルーの収納コーディネート事例を見る
2段階の角度調節(1段階目)
使う人の身長や設置場所に合わせて、2段階の角度調節ができます。(1段階目)
2段階の角度調節(2段階目)
使う人の身長や設置場所に合わせて、2段階の角度調節ができます。(2段階目)
斜め後ろのイメージ
背面も前面同様、ダークブラウンの塗装で美しく仕上げています。
角度調整用の板
ミラーの裏面に角度調節用の板がついています。板にある2本の溝のどちらかを選んで脚側の部材に差し込むことで角度が固定されるシンプルな構造です。
小物が置ける便利な棚
角度調節用の板が、小物収納の箱などが置ける便利な棚として機能します。
サイズ詳細
幅 440 / 奥行 45~350 / 高さ 1600 ※単位は mm