体格に合わせて向きを調整
セイル・ローソファ オットマンv02 (GB)は、角度で変わるスタイリッシュなデザインが魅力。身長や体格に合わせて向きを変え、専用カバーでアクセントを加えることができます。(写真のオットマンカバーは
CLターコイズ)
収まりが良いローコンパクトデザイン
船のデザインからインスピレーションを得た、ロースタイルのオットマン。部屋を広く見せるためのフレームデザインや全体のプロポーションにこだわりました。
幅630mmで省スペースなサイズ感
大人1人が座れるちょうどいいサイズ感で、小さいお子様の2人でも座れます。(幅630mm、奥行430mmのコンパクトサイズ。座面の高さは330mm)
全身を支えるリラックス設計
ソファ前に置くだけで、ゆったり脚を伸ばすことができるのがオットマンの魅力です。脚から腰、背中まで全体で支えてくれるため体圧分散性がアップして、血流も良くなり脚がむくみにくくなるメリットがあります。(写真は
2.5人掛け 両アームとの組み合わせ)
弾力性のある座面クッション
オットマンは来客時にスツールとしても使え、様々な用途で暮らしを豊かにします。弾力性のある座面クッションが身体を優しく支え、快適な座り心地を提供します。
3分で分かるおすすめ紹介動画
セイル・ローソファの魅力を3分でご紹介。こだわり詰まったソファのポイントを動画でご覧ください。
[目黒通り本店にて撮影]
シンプルで心地よいロースタイル空間
ロースタイルの家具やナチュラルなカラーコーデは空間を広く見せ、シンプルなコーディネートが心地よい環境を生み出します。また、必要なものだけを厳選し、余計な装飾を省くことで、日々の暮らしに落ち着きと安らぎをもたらす空間を実現できるでしょう。
≫このコーディネート例を画像一覧で見る
特別な週末を過ごせる別荘リビング
窓の外に広がる熱海の絶景を損なわないロースタイルの家具をレイアウトしたリビング。ご家族で優雅に過ごせるサイズ感の無垢材ソファのコーナーセットとオットマンをレイアウトしても、開放感のある空間を演出しています。
≫このコーディネート例を画像一覧で見る
海を彷彿とさせるブルーのコーデ
ソファ周りのファブリックに、爽やかなブルーとアクセントになる柄を組み合わせたカラーコーディネート。オットマンにはターコイズブルーを用いて、アクセントを付けました。
≫このオットマンカバーを見る
スツール代わりに使える多用途なオットマン
リビングダイニングで家族やゲストと過ごす際、ソファ横に置くことでスツール代わりに。弾力性のある座面が腰をしっかり支え、脚乗せとしても使えるオットマンは、暮らしをより充実させてくれます。(写真のオットマンカバーは
CLブラウンオーク)
ポリエステル100%のクッションカバー
付属カバーは、わずかに起毛した上品で柔らかな風合いのポリエステル100%のファブリックです。シワになり難く摩擦に強いのも特長で、表面に撥水加工もついた機能性に優れたカバーです。
座面が体圧を分散して全身を支える
ソファの前に置いて脚を伸ばすことでリラックスでき、座面が腰から足先までしっかり支えます。これにより、負荷が一点に集中せず、体圧を均等に分散して快適に過ごすことが可能です。(写真は
2.5人掛け 両アームとの組み合わせ、モデルは身長167cmの女性)
足を上げてむくみ軽減
足先を上げることで血流が良くなり、脚のむくみを軽減します。長時間座っても疲れにくいのがオットマンの大きなメリット。さらに、よりゆったりと寛ぎたい時は面積の広い
v01タイプがおすすめです。(モデルは身長172cmの男性)