【一人暮らし編】おしゃれな部屋を作る自分だけのインテリアのコツ 男女別の人気実例付き

【一人暮らし編】おしゃれな部屋を作る自分だけのインテリアのコツ 男女別の人気実例付き

一人暮らしは自分だけの空間であるからこそ、お気に入りの家具や小物に囲まれたおしゃれな暮らしを思い切り楽めます。しかしながら、ワンルーム・1LDKといったコンパクトな部屋が多く、思い通りのインテリアにならないというお悩みも。そこで、一人暮らしの部屋をおしゃれに、そして広く開放的に見せるコツを紹介します。

おしゃれな部屋を叶える基本のインテリアポイント

おしゃれな部屋づくりには、まず5つの基本的なポイントがあります。インテリアに自信が無い方もこれらのポイントを意識してコーディネートを行うことで、センスの良い空間を叶えることができます。

一人暮らしの部屋をセンス良くおしゃれに見せる5つのインテリアのコツ

上記で紹介した基本のインテリアポイントに加え、一人暮らしならではの部屋づくりのコツを抑えてコーディネートを行うことで、さらにおしゃれなインテリアを叶えることができます。

ここからは、5つのコツを詳しく解説していきます。

[1]一人暮らしの部屋に取り入れたいおしゃれなインテリアの選び方

一人暮らしの部屋をセンス良く見せるコツの1つ目は「小物を上手に飾ること」です。

広さに限りのある一人暮らしの部屋は、小物を飾る場所が分からなかったり、反対に物を置きすぎて雑多な印象になってしまいがち。おしゃれに見せるためには、バランス良く、そして数を絞って小物を飾ることが大切です。そのためには、効果的に見える場所やインテリアアイテムを覚えておくと良いでしょう。

棚の上や壁を使って上手にインテリアを飾ろう

■目線に入りやすい「テレビボード・棚」

新たに飾り棚を新調しなくても、すでに部屋に置いてある家具の上にインテリアアイテムを飾ればOK。特に、テレビボード・棚(キャビネット)は目線に入りやすい位置であり、小物を飾る場所としてぴったり。また、テーブルやデスクの上とは異なり作業で使用しないため、暮らしの邪魔にもなりません。

■場所を取らずに飾れる「壁」

壁はどのような部屋にも必ずあり、それでいて空いていることがほとんど。そのような壁を活用すれば、場所を取らずにアート・パネルなどの小物を飾ることができます。また、日本の住宅の壁は白いことが多く殺風景になりがちなので、インテリア性を加えることでおしゃれな部屋作りが叶います。

■壁にシェルフ棚を取り付けて飾る

本・オブジェなど小さな小物をおしゃれに飾ることができるシェルフ棚。最近では賃貸でも現状回復が可能なものも多く販売されています。

■床に直接置いて飾る

アート・パネルなど、平たくて大きなアイテムなら床に直接置いて飾るのもおしゃれ。海外インテリアのようなセンスの良い部屋に仕上がります。

小さくても主張のあるインテリアアイテムがおすすめ

一人暮らしの部屋に小物を飾る際、あまり量が多すぎると、部屋の狭さも相まってごちゃごちゃとした印象に見えてしまいます。そのため、場所を取らずともしっかり主張してくれるアイテムを選び、個数を絞りましょう。

  • 一人暮らしの部屋におすすめのテーブルランプ

  • 一人暮らしの部屋におすすめの壁掛け時計

  • 一人暮らしの部屋におすすめのベッドスロー

飾り方までおしゃれなハンギンググリーン

一人暮らしで観葉植物を置くスペースが取れない方は、ハンギングプランターなどを使用して、天井から吊るして飾るのがおすすめ。垂れるように伸びる葉が空間をおしゃれに演出します。また、空間の高い位置に飾れるため、どこか物足りないと感じる壁面のアクセントにもなってくれるはずです。

  • 一人暮らしの部屋におすすめのハンギンググリーン

アイビー

ポトス

シュガーパイン

スパニッシュモス

[2]自分らしいインテリアの色でおしゃれに部屋をコーディネートする

一人暮らしの部屋をセンス良く見せるコツの2つ目は「自分らしい色でコーディネートすること」です。

おしゃれな部屋づくりの基本に『色数を絞って配色を行う』とありますが、シンプルな色しか使ってはいけないということではありません。全体のバランスを見ながら自分好みの色を取り入れましょう。また、何色にしたら良いか分からない方は、下記を参考にすると一人暮らしの部屋でも開放的でおしゃれな雰囲気を実現できます。

明るい色を多く使って一人暮らしの部屋をおしゃれに見せよう

一人暮らしのカラーコーディネートに迷ったら、"ベーシックで明るい色"をメインに選ぶのがおすすめ。ワンルーム・1LDKといった限られた空間も、明るい色なら光の反射効果で部屋が広々と見えるはず。

また、シンプルな印象でもあるため、自分好みのアクセントカラーもプラスしやすく、バランスの良い配色が簡単に行える点もメリットです。

ホワイト・アイボリー

ライトグレー

一人暮らしの部屋の中でも面積の大きいアイテムとなる下記の4つは、特に意識してベーシックな明るい色を取り入れると開放的かつおしゃれに見せることができます。

■カーテン

どのような部屋にも欠かせないカーテン。ドレープ・レース共に同じ色を選ぶとあまりにメリハリがなくなるため、少し色差をつけるとおしゃれに見えます。

■ラグ

明るい色のラグを選ぶことでリビングが開放的に。ただし、床の色が明るい場合には、ラグを敷かない方がすっきりと見える場合もあります。

■ソファカバー

リビングの主役となる色で、コーディネートの印象を決定づけます。明るい色は汚れが気になる方は、洗濯などメンテナンスできるものを選ぶと安心です。

■ベッドリネン

寝室の主役となる色で、コーディネートの印象を決定づけます。シンプルで明るい色合いは清潔感があり、ホテルのような清々しい雰囲気を演出してくれます。

家具の色は濃い目でメリハリを

「面積の大きなアイテムを明るい色だけで揃えるとぼやけた雰囲気になるのが気になる。」という方は、家具の色を濃くすると全体の印象引き締まり、すっきりと見せながらも、メリハリのあるおしゃれな部屋づくりが叶います。

広々とした雰囲気の部屋にしたいなら「後退色」がおすすめ

一人暮らしの部屋をおしゃれで開放的な雰囲気にしたい場合は、色の効果を活用するのも方法のひとつ。ブルーやグリーンなどの寒色は後退色と呼ばれ、インテリアに使用することで、部屋を広く見せることができます。

進出色と後退色とは

進出色 : 暖色系の色

後退色 : 寒色系の色

暖色系は進出色と呼ばれ、上図のように出っ張って近くに見えます。反対に寒色系は後退色と呼ばれ、遠くに下がって見えます。この視覚効果を利用し、寒色系の色を部屋の奥側に使用することで、壁が実際よりも遠い・奥行きが実際よりも広いように感じさせて、ワンルームや1LDKでも開放感のある雰囲気を演出できます。

ブルーでコーディネートした部屋

部屋の奥側であるカーテンや、壁のファブリックパネルなどにブルーを取り入れたリビング。

明るいブルーをベッドスプレッドに取り入れて、後退色効果と光の反射で広く見せた寝室。

グリーンでコーディネートした部屋

ラグにグリーンを取り入れたリビング。濃い色の床もすっきりとした印象に見せることができます。

ベッドスプレッドに淡いグリーンを取り入れて、ナチュラルで明るい雰囲気を演出した寝室。

おすすめコラム

  • ブルーのインテリアの魅力『34部屋のインテリアコーディネート実例付き』
    ブルーのインテリアの魅力『34部屋のインテリアコーディネート実例付き』

    海や空をイメージさせるブルーのインテリア。開放感がある爽やかな装いは、リラックス感の溢れる空間を演出してくれます。ネイビー・ターコイズブルー・アクアブルーなど様々なブルーでコーディネートした沢山の実例や、ブルーのインテリアが暮らしにもたらしてくれる効果、ブルーのインテリアコーディネートを行う際のポイントを紹介しています。

  • 【実例付き】グリーンのインテリアで叶えるおしゃれな部屋・コーディネートのコツ
    【実例付き】グリーンのインテリアで叶えるおしゃれな部屋・コーディネートのコツ

    人々に癒しや安らぎを与えるグリーンでインテリアコーディネートされた部屋。森林や観葉植物など、自然の生命力を感じさせてくれるグリーンのインテリア・グリーンのある部屋は、エネルギー溢れる特別な空間に。このコラムでは自然のグリーンを感じさせる、おしゃれなグリーンのインテリアコーディネートを部屋に取り入れるコツをご紹介します。

[3]一人暮らしの部屋をおしゃれに見せる家具の量を知ろう

一人暮らしの部屋をセンス良く見せるコツの3つ目は「部屋の大きさに合わせた家具の量にすること」です。

一人暮らしの間取りはワンルームや1LDKが一般的ですが、どちらも広さに限りがあるケースが多く、希望の家具をすべて置けるわけではありません。そこで、畳数・間取り別に置ける家具の目安を知っておくと、おしゃれな部屋づくりに欠かせない"余白"を残した、ゆとりあるインテリアを叶えることができます。

6畳のワンルーム×一人暮らしのケース

[1]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

6畳のワンルームという狭い空間でも、憧れのソファのあるおしゃれなインテリアを実現した例。収納場所がテレビボードしかないため、引き出し付きのベッドを選んで収納量をアップしています。

  • こちらの6畳ワンルームに使用した家具

[2]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

ワンルームでも狭さを感じさせずおしゃれに見えるよう、背の高い家具は極力避けて座椅子のスタイルを取り入れた例。テレビボード横にはキャビネットを増やして片付けも行いやすいようにしています。

  • こちらの6畳ワンルームに使用した家具

8畳のワンルーム×一人暮らしのケース

[1]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

セミダブルのベッドや幅2mのソファなど、ゆったりとしたサイズの家具で揃えたリラックスムード漂うワンルームの例。家具のサイズを大きくした分、ソファダイニングのスタイルを取り入れて家具の量は減らしています。

  • こちらの8畳ワンルームに使用した家具

[2]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

8畳のワンルームという空間でもソファ・ダイニング・ベッドの3種類の過ごし方を実現した例。家具の量が多い分、サイズはコンパクト・ロースタイルを選び、圧迫感のないおしゃれな雰囲気に見せています。

  • こちらの8畳ワンルームに使用した家具

10畳のワンルーム×一人暮らしのケース

[1]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

リビングと寝室のスペースを間仕切り収納で区切り、ワンルームでもメリハリのあるおしゃれな雰囲気を演出した例。リビング側は家具が多いため、寝室側はベッドのみで余白をつくり、全体の家具の量を調整しています。

  • こちらの10畳ワンルームに使用した家具

[2]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

憧れのコーナーソファを取り入れたおしゃれで贅沢な部屋の例。友人や家族を呼んでみんなで寛げますね。また、寝室に対してソファの背面を向けて配置すれば、ワンルームでもスペースを区切って使えます。

  • こちらの10畳ワンルームに使用した家具

6畳+4畳の1LDK×一人暮らしのケース

[1]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

一人暮らしならではのラウンジチェアをセレクトした例。コンパクトな1LDKですが、それぞれの家具のサイズが部屋に合っているため、ソファ・ダイニング・ベッドをバランス良く取り入れることができています。

  • こちらの6畳+4畳の1LDKに使用した家具

[2]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

ソファダイニングのスタイルとカウンターチェアを取り入れた例。高さのある組み合わせですが、抜け感のあるデザインの家具を選ぶことですっきりした印象に。また、寝室にはコンパクトなドレッサーも配置しています。

  • こちらの6畳+4畳の1LDKに使用した家具

8畳+6畳の1LDK×一人暮らしのケース

[1]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

4名でも使えるダイニングテーブル、2.5名掛けのソファ、セミダブルのベッドを置いた、ゆったり感のあるおしゃれな1LDKの例。部屋の各所に適度に余白があり、広さに対してバランスの良い家具の量と言えます。

  • こちらの8畳+6畳の1LDKに使用した家具

[2]おしゃれに見える家具の量と組み合わせ例

一人暮らしでは贅沢なカウチソファやダブルベッドを取り入れた例。また、ダイニングテーブルは壁に付けて配置し、デスクとしても使えるようなスタイルに。ホテルのような高級感を感じられるおしゃれな部屋です。

  • こちらの8畳+6畳の1LDKに使用した家具

[4]一人暮らしの部屋をおしゃれに見せる家具の選び方

一人暮らしの部屋をセンス良く見せるコツの4つ目は「希望の雰囲気に合った家具選びを行うこと」です。

例えば、ベッドという家具でもデザインによって見え方や機能性が大きく変わります。そこで、一人暮らしの部屋に欠かせない[ベッド][テーブル][ソファ][収納家具]の大まかな特徴やメリット・デメリットを知っておくことで、自分のライフスタイルに合った快適でおしゃれな家具選びが行えるようになります。

【ベッド】収納力とおしゃれな見え方の優先順位をつける

重厚感のあるデザイン = 収納力が高い

引き出しなどの収納が付いたベッドは、クローゼットが小さいなどの一人暮らしの部屋にはとても嬉しい機能ですが、その反面、ベッド自体のデザインにもボリュームが出てきます。

おしゃれなデザイン = 収納力が低い

ロースタイルやステージ型などのデザインは、それだけでおしゃれ。部屋をセンス良く見せてくれますが、収納力は無いため、ベッド以外で収納を確保する必要があります。

収納付きベッド : ものが多くてもすっきり見せたい人におすすめ

クローゼットが小さいなど収納不足で悩みがちな一人暮らしでは、収納付きのベッドは頼もしい家具。スペースを増やすことなく収納力を格段にアップして、整ったおしゃれなインテリアを叶えてくれます。

ローベッド : 開放的でおしゃれな雰囲気にしたい人におすすめ

ミニマルなデザインが特徴で、一人暮らしの部屋を開放的かつおしゃれに見せてくれるローベッド。マットレスよりもフレームの幅が大きいステージ型のデザインが多く、シンプルながらも高級感も感じさせてくれます。

脚付マットレス : ベッド以外のインテリアを際立たせたい人におすすめ

一人暮らしの部屋の中でベッドは、一際存在感のあるアイテム。そこで、「ベッド以外の家具・インテリアを目立たせたい。」「他のインテリアが個性的なのでベッドは極力シンプルにしたい。」という方は、脚付マットレスを選ぶのがおすすめ。ベッドフレームを使用しないため、ベーシックな印象に仕上がります。

おすすめコラム

  • おしゃれでかっこいいベッドフレームを選ぶコツ ~厳選ベッド5選と実例付き~
    おしゃれでかっこいいベッドフレームを選ぶコツ ~厳選ベッド5選と実例付き~

    おしゃれでかっこいいベッドフレームを選ぶコツと、a.flatの厳選ベッド5選をご紹介。ベッドフレームのおしゃれさとかっこよさに必要なデザインや素材、色の選び方を中心に、マットレスの相性や部屋の広さに合わせた選び方も解説します。ベッドフレームには欠かせない機能性やメンテナンス性、ベッドまわりのコーディネートについても触れていきます。おしゃれでかっこいいベッドフレームを選んで、お気に入りの寝室空間を実現しましょう。

【テーブル】理想の部屋の雰囲気と広さに合わせて選ぶ

食事・作業のしやすさ = 背の高いデザイン

高さのあるダイニングテーブルやソファダイニングテーブルは、正しい姿勢で食事や作業がしやすいのが特徴ですが、デザインに高さがある分、一人暮らしの部屋の中で存在感も大きくなります。

寛ぎ中心の使い心地 = 背の低いデザイン

ローテーブルやサイドテーブルは、圧迫感を感じさせることなく、開放的で広々とした雰囲気に。ただし、ダイニングテーブルなどに比べると姿勢が崩れやすく長時間の作業向きではありません。

ダイニングテーブル : メリハリのある部屋にしたい人におすすめ

一人暮らしでも、寛ぎと食事を分けたメリハリのあるインテリアを楽しみたい方におすすめ。作業も行いやすいので、在宅勤務の方も快適に過ごせるはず。また、すっきりとした天板・脚のデザインを選んだり、部屋の広さに合う天板サイズを選べば、高さのあるダイニングテーブルでもおしゃれに見せることができます。

ソファダイニングテーブル : ゆったりとした雰囲気を叶えたい人におすすめ

ソファの座面高に合わせた低めのテーブルで、食事のしやすさと寛ぎをひとつにまとめたソファダイニングテーブル。カフェのようなゆったりとした雰囲気がおしゃれなだけでなく、1台2役で使えるため、狭い一人暮らしの部屋でもソファとダイニングの両方を取り入れた暮らしを叶えることができます。

ローテーブル : おしゃれで広い部屋に見せたい人におすすめ

部屋の中央にレイアウトしても圧迫感を感じさせず、すっきりとしたおしゃれな部屋づくりを叶えてくれるローテーブル。素材・デザインも豊富でソファと合わせたコーディネートを楽しめます。また、片付けが苦手な方であれば棚板付きを選ぶとリモコンやティッシュなどの日用品をさっと隠すことができて便利でしょう。

おしゃれなディスプレーを楽しむ

ガラス天板のローテーブルを選べば、棚板部分にお気に入りの小物などをさりげなく飾ることもでき、おしゃれなインテリアを楽しめます。

ほっと寛げる円形のローテーブル

天板の形によって大きく印象が変わるローテーブル。優しい弧を描く円形なら、ゆったりとした寛ぎ感溢れる雰囲気を演出してくれます。

サイドテーブル : ミニマルでシンプルな部屋が好みの人におすすめ

自宅ではあまり食事や作業をしないという方で、とにかく物が少ないミニマルなインテリアが好みなら、サイドテーブルのみ取り入れると良いでしょう。その名の通り、サイド(横)に置けるので、部屋の中心に大きなスペースを生み出して、広々としたゆとりのある雰囲気を演出することができます。

ソファ周辺のアクセントになるデザインを

コンパクトなサイズ感なので、あえてアクセントになるようなデザインのサイドテーブルを選ぶのもおしゃれ。こちらは、格子柄が目を惹くデザインです。

好きな位置に移動させて使える

サイドテーブルは軽量で動かしやすいのがメリット。使いたい時だけ、ソファの前に移動すれば、普段は部屋を広々と見せることができます。

ガラス天板ならさらに部屋が広くおしゃれに見える

一人暮らしの部屋を、さらにおしゃれで開放的に見せたい場合は、ガラス天板のテーブルがおすすめ。透明なガラスが周囲のインテリアに溶け込んで、センス良くみせながらも、ローテーブル自体の存在感を薄めてくれます。また、ラグの色・デザインなどを際立たせるてくれる効果もあります。

おすすめコラム

  • ダイニングテーブルの選び方で変わる理想の暮らし ~ダイニング実例付き~
    ダイニングテーブルの選び方で変わる理想の暮らし ~ダイニング実例付き~

    ダイニングテーブルは、理想の暮らしを叶える中心的な存在として必要不可欠な家具の一つです。ダイニングテーブル選びの基礎知識にはじまり、多様なデザインと豊富な機能・チェアの組み合わせ方などを細かくご紹介。理想の暮らしを叶えるダイニングテーブルの選び方をコーディネート実例と共にご覧頂けます。ダイニングテーブルの選び方に悩まれている方は、是非参考になさってみてください。

  • 【サイドテーブル特集】おしゃれで便利なサイドテーブルをソファ・ベッドサイドに
    【サイドテーブル特集】おしゃれで便利なサイドテーブルをソファ・ベッドサイドに

    ソファ・ベッドにプラスしたいおしゃれなサイドテーブル。小さいながらも存在感のあるサイドテーブルにこだわることでワンランクおしゃれなインテリアコーディネートが叶います。こちらのコラムでは、お部屋ごとにおすすめのおしゃれなサイドテーブルについてご紹介しています。

【ソファ】一人暮らしの部屋でもすっきり置けるデザインを選ぶ

広い動線を確保したい = コンパクトソファ

スリムな奥行きが特徴で、一人暮らしの狭い部屋でも生活動線を確保しやすいコンパクトソファ。カジュアルな雰囲気のインテリアが好みの方にもおすすめのデザインです。

開放感を重視したい = ローソファ

背の低いデザインとワイドな奥行きが特徴で、一人暮らしの部屋でも、天井を高く見せて開放感溢れる部屋づくりを叶えてくれるローソファ。コンパクトソファに比べ、広い置き場所が必要です。

コンパクトソファ : 狭い部屋でもすっきり見せたい人におすすめ

奥行き750mmというスリムなデザインで、ワンルーム・1LDKの限られたスペースにも置きやすく、ソファのあるおしゃれな一人暮らしを叶えてくれます。また、丸みのある柔らかなクッションと斜めにカットされたシャープなフレームデザインのコントラストが美しく、印象的な空間を演出してくれる点も魅力です。

ローソファ : 開放感のあるおしゃれな雰囲気を叶えたい人におすすめ

背もたれ・座面・アームなど全体の高さを抑えたシルエットで、一人暮らしの部屋を開放的に見せてくれるローソファ。直線のみで描かれるシンプルなデザインは、センスの良い空間を演出してくれます。また、ゆったりと寛げる広々とした座面も魅力。一人暮らしで困りがちな、来客時の簡易ベッドとしても使えます。

アームレスソファ : シンプルで軽快なインテリアにしたい人におすすめ

コンパクトソファとローソファ、どちらを選ぶにしても、アームのないデザイン(アームレス)を選べば、さらに一人暮らしの部屋を広く見せることができます。すっきりとシンプルでおしゃれな雰囲気であるだけでなく、アームがない分、ソファのサイズアップがしやすいのも魅力で、省スペースでもコーナーを組むことができたりと、ソファ選びの幅も広がります。

おすすめコラム

  • ベンチソファで快適な暮らしを実現【ベンチソファの選び方とおすすめ30選】
    ベンチソファで快適な暮らしを実現【ベンチソファの選び方とおすすめ30選】

    ベンチを想像させる、背もたれやアームが無いソファは「ベンチソファ」と言われます。メインソファや、サブソファ、ダイニング用など様々なシーンで活躍するベンチソファは、その自由さがゆえに形や素材も種類が多く、用途に適した種類を選ぶ必要があります。こちらのコラムでは、用途に合わせたベンチソファの選び方やおすすめのベンチソファをご紹介致します。参考にしやすい畳数別のレイアウトもご説明致しますので、是非ご覧になってみてください。

  • ワンルームや1Kにもソファを置ける!一人暮らしにおすすめのソファとレイアウト実例集
    ワンルームや1Kにもソファを置ける!一人暮らしにおすすめのソファとレイアウト実例集

    一人暮らし用のワンルームや1Kにお住まいで、ソファを置くかどうか迷っているという方も多いのではないでしょうか。一概にワンルームといっても、狭ければソファを置けるかどうか、広ければどんなサイズをどのようにレイアウトすればよいかなど悩みもそれぞれ。そこで今回はワンルームや1K向けのソファの選び方やレイアウト方法、そしておすすめソファをご紹介します。ぜひ参考にしていただき、自分の部屋にぴったりなソファを見つけましょう。

【収納家具】"見せる"・"見せない"のどちらかにこだわって選ぶ

見せる = お店のようなおしゃれさ

お気に入りのインテリア小物などを見せながら収納すれば、まるでおしゃれなショップのような空間に。ただし、整理整頓が苦手な方だと乱雑に見えたりと逆効果になってしまうことも。

見せない = ホテルのような非日常感

扉付きの収納家具を上手く使ってすっきりと片付ければ、生活感を感じさせないホテルのような空間に。整理整頓が苦手・物が増えてしまいがちな方はこちらの見せないタイプがおすすめです。

オープンラック : おしゃれにインテリアを飾りつけたい人におすすめ

おしゃれな花器やオブジェなどをセンス良く見せてくれるオープンラック。一人暮らしの部屋のアクセントとなり、見せ場のひとつになります。また、威圧感を感じさせない開放的な雰囲気もオープンラックの魅力です。

キャビネット : 生活感を感じさせない部屋作りをしたい人におすすめ

生活感のある文具や薬などの日用品も見せない収納にさっと片付けてしまえば、たとえ引き出しの中はごちゃついていたとしても、ホテルのような洗練された雰囲気の部屋を簡単に叶えることができます。

おすすめコラム

  • 【飾り棚特集】リビングルームをおしゃれに飾り 魅せるインテリアを楽しむ
    【飾り棚特集】リビングルームをおしゃれに飾り 魅せるインテリアを楽しむ

    リビングルームに飾り棚を取り入れることで自分だけのおしゃれなインテリアを楽しむことが出来ます。リビングルームの間取りに合わせた飾り棚のレイアウト実例や、おすすめのオープンタイプの飾り棚をご紹介しています。また、飾り棚おしゃれに魅せるディスプレーテクニックも必見です。

  • 隠す収納をプラスする快適な暮らし~おしゃれな隠す収納特集~
    隠す収納をプラスする快適な暮らし~おしゃれな隠す収納特集~

    こちらのコラムではおしゃれな部屋づくりに効果的な隠す収納についてご紹介致します。内装や家具だけでなく、部屋のテイストに合わせて自分好みの収納を取り入れることで空間の完成度も高まります。隠す収納の選び方や取り入れる際のポイントを理解して理想の空間を作ってみましょう。

[5]部屋の形に合わせたレイアウトで広く見せる

一人暮らしの部屋をセンス良く見せるコツの5つ目は「部屋の形に合わせて家具を配置すること」です。

ワンルーム・1LDKと一概に言っても、部屋によって形は様々。同じ畳数であっても形が違えば、置ける家具やベストなレイアウトは異なりますが、部屋の形を活かして家具・インテリアを配置することで、おしゃれなインテリアに欠かせない余白・ゆとりを感じさせながら、見せ場をしっかりとつくることができます。

細長いワンルームの一人暮らし・レイアウト

例 : 8畳の細長いワンルーム

玄関から見て奥側に窓がある、ワンルームでありがちな細長い形の間取り。畳数によって置ける家具の量は異なるものの、片方の壁に家具を並べてレイアウトするのが一般的。また、細長い形の部屋の場合は、入り口・キッチンに近い側が寛いだり食事をするスペース、奥側を寝るスペースに分けるのが基本です。

この部屋の家具・インテリアをおしゃれに配置するポイント

背の高い家具・インテリアは奥側に配置する

細長い形の部屋の場合、部屋の入口側に背の高い家具があると特に威圧感を感じやすいため、奥側に配置するとすっきりおしゃれに見えます。また、そもそも背の低い家具を意識して選ぶのも良いでしょう。

奥行きが狭い場合は家具選びを工夫しよう

部屋の奥行きが狭くてソファを置けないという場合は、「ソファは置かずラウンジチェアにする」「ローテーブルは置かずにサイドテーブルにする」など工夫すると配置できる可能性がアップします。

正方形のワンルームの一人暮らし・レイアウト

例 : 8畳の正方形のワンルーム

細長い形と同じ畳数でも、ゆとりがあるように見える正方形の間取り。片方の壁に家具を並べてレイアウトすることもできますがスペースが無駄に余ってしまうことも。その場合は、寛いだり食事をするスペースと寝るスペースを入口から見て左右に振り分けると、バランス良くレイアウトできる可能性がアップします。

この部屋の家具・インテリアをおしゃれに配置するポイント

窓の前は家具を置かずに余白をつくる

中央に空間をつくりやすい正方形の間取り。窓を塞がないレイアウトにすることで、中央に大きなスペースが生まれてゆとりのある雰囲気に。また、採光も良くなるため部屋が明るくおしゃれに見えます。

壁面にインテリアを飾ってメリハリを

細長い形に比べて、奥行き感や立体感が出づらく、のっぺりとした印象になりがちな正方形の部屋。壁にアートなどを飾ってフォーカルポイントをつくると、メリハリのあるおしゃれな雰囲気を実現できます。

縦長の1LDKの一人暮らし・レイアウト

例 : 10畳LD+5畳寝室の縦長1LDK

入口から見て部屋が縦に長い形になるLDKと、もう一つ部屋があるのが縦長の1LDK。もう一つの部屋は、壁や廊下を挟んで個室になっているタイプと、LDKと繋がっているタイプがあります。縦長のLDKは、壁が多いため家具のレイアウトが行いやすいのが魅力。特に、奥行きがあるため、一人暮らしでも2.5名掛けのソファなど幅の広い家具が置きやすい形です。

この部屋の家具・インテリアをおしゃれに配置するポイント

ローテーブルを置かないレイアウトもおしゃれ

ダイニングがあり食事する場所が確保できている場合は、ローテーブルを置かないレイアウトもおすすめ。ソファ前が広々として、縦長のデメリットである奥行きの狭さを感じさせない部屋づくりが行えます。

奥行きより幅にゆとりのある家具選びを

縦長の形はソファとテレビの距離が近くなるため、奥行きの大きい家具は置きにくい傾向に。その分、幅は確保しやすいので、贅沢なサイズ感のソファや収納家具を取り入れるのがおすすめです。

横長の1LDKの一人暮らし・レイアウト

例 : 11畳LD+4.5畳寝室の横長1LDK

入口から見て部屋が横に長い形になるLDKと、もう一つ部屋があるのが横長の1LDK。例は、LDKにもうひとつの部屋が繋がったタイプの1LDKです。横長のLDKは、長辺に大きな窓が設けられているのが特徴で、明るく開放的な雰囲気が魅力ですが、部屋の中に壁が少ないため、家具のレイアウトに悩むことも。

この部屋の家具・インテリアをおしゃれに配置するポイント

入口から窓へは真っ直ぐの動線を確保する

部屋に入って目の前に家具が置いてあると、横長LDKの魅力である大きな窓の開放感を損ねてしまいます。家具は入口から見て左右に振り分けてレイアウトし、窓への真っ直ぐの動線は塞がないのが鉄則です。

部屋の中心に置くならローソファがおすすめ

部屋の中心にソファをレイアウトすることが多い横長の間取りですが、ローソファを選べばダイニングから見ても閉塞感を感じさせることなく、開放感に満ちたリラックス感のある部屋づくりを叶えられます。

正方形の1LDKの一人暮らし・レイアウト

例 : 10畳LD+4.5畳寝室の正方形1LDK

横幅と奥行きが同じもしくは近い長さである形のLDKと、もう一つ部屋があるのが正方形の1LDK。フリースペースをつくりやすく、さらに奥行きのあるゆったりとしたデザインの家具が置きやすいメリットがある反面、ダイニングとリビングの距離が近く、家具のレイアウトが難しいと感じる間取りでもあります。

この部屋の家具・インテリアをおしゃれに配置するポイント

ダイニングが狭い時はカウンターチェアを

正方形のLDKは、リビングとダイニングの距離が近く、テーブルを配置するのが難しいことも。そのような時は、カウンターチェアがおすすめ。すっきりとしたおしゃれな雰囲気に仕上がります。

1台2役のソファダイニングがおすすめ

もっと広々と食事を楽しみたい方は、寛ぎと食事をひとつにまとめたソファダイニングが良いでしょう。まとめることで、テーブルもソファも大きなサイズを選ぶことができ、贅沢な一人暮らしを送れます。

【インテリアテイスト別】一人暮らし男性・女性に人気のおしゃれな部屋実例

ここからは、一人暮らしの部屋をセンス良く見せるコツを活かしてコーディネートした実例を紹介します。男性・女性それぞれで人気のインテリアテイスト別になっているので、お気に入りを是非探してみてください。

【男性の一人暮らし/モダンインテリア】のおしゃれな部屋実例

メンズライクな色使いがかっこいいワンルーム

モダンインテリアらしく、ダークブラウン・グレーといったシンプルな色でコーディネートしたかっこいい部屋。8畳というワンルームでも、シャープなデザインの家具で統一したことですっきりとした印象に。

シンプルスタイリッシュなウッドソファ

部屋の主役には、無垢材の重厚感と軽快なデザインのコントラストがおしゃれなソファをセレクト。赤いクッションのアクセントも、モノトーンの空間にメリハリを与えてくれるポイントに。

生活感を隠してくれる収納付きベッド

ワンルームの場合、収納が足りずに散らかった印象になりがちですが、こちらの部屋では大容量の収納付きベッドをセレクト。生活感を感じさせない、おしゃれな部屋を実現することができました。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数:7.5畳

部屋を広く見せるため、高さの無いローテーブルをセレクト。また、背の高い家具は壁沿いに並べて配置し、部屋の中央を広くとることで、圧迫感を軽減しています。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめメニュー

  • 【一人暮らしの部屋】ブラウンの温もり感じるモダンアジアンインテリアコーディネート
    【一人暮らしの部屋】ブラウンの温もり感じるモダンアジアンインテリアコーディネート

    一人暮らしの部屋(ワンルーム ・1LDK)をモダンアジアンなインテリアでコーディネートすることで、スタイリッシュな中にも自然のぬくもりを感じることができます。ダークブラウンを基調とした落ち着いた空間は、都会的なイメージの中でもアジアンリゾートの落ち着いた雰囲気を感じることができるでしょう。今回は一人暮らしワンルームと1LDKの間取りを使って、モダンアジアンな部屋のつくり方を紹介します。

シンプルなデザインの家具でまとめた大人の1LDK

ダークブラウンの家具が、落ち着きのある大人のおしゃれな雰囲気を演出した部屋。壁面装飾や観葉植物をバランス良く取り入れれば、シンプルになりすぎず、まるでモデルルームのようなおしゃれな空間に。

シーンに合わせて伸長できるダイニング

普段は一人暮らしにちょうど良い幅950mmのサイズですが、ワークデスクとして広く使いたい時、来客時などは伸長して幅1450mmへと広げることができる便利なデザインです。

チャコールグレーで彩った大人な寝室

寝室には、印象的なチャコールグレーのベッドスプレッドをオン。シンプルなデザインのローベッドも、一気に大人な顔に。ホテルのような清潔感のあるおしゃれな空間に仕上がります。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数:LD9畳・BED4.5畳

ボリュームの出やすいダイニングテーブルは、壁に沿わせて配置し、チェアも一脚に。一人暮らしならではのレイアウトで、空間をすっきりと見せることができています。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめコラム

  • 【インテリア実例】シンプルでおしゃれな一人暮らしの1LDKコーディネート
    【インテリア実例】シンプルでおしゃれな一人暮らしの1LDKコーディネート

    一人暮らしの部屋は、自分が日々を快適に過ごせるシンプルなインテリアにしたいもの。今回は取り入れやすく失敗をしにくい、シンプルなコーディネートを、一人暮らしのインテリア実例から紹介します。ただシンプルなだけではなく「シンプルながらもおしゃれ」なアイデアが詰まった一人暮らしの部屋を是非ご覧ください。

【男性の一人暮らし/西海岸インテリア】のおしゃれな部屋実例

西海岸らしい爽やかな雰囲気を楽しめるワンルーム

ブルーのアクセントカラーや、風合いのあるアイアン・無垢材・ラタン素材の家具で、海の爽やかさとアメリカンヴィンテージのおしゃれさを併せ持つ西海岸テイストの雰囲気を見事に再現したおしゃれな部屋です。

抜け感がおしゃれな片アームソファ

すっきりとしたおしゃれなデザインと、コンパクトなワンルームでも快適な生活動線が確保しやすい片アームソファをセレクト。閉塞感を感じさせず、開放的な部屋づくりを行うことができます。

脚が高いデザインのテレビボード

テレビボードといえばローボードが一般的ですが、ハイタイプのテレビボードをセレクト。脚が高いデザインで床面がしっかりと見えるため、すっきりと風が通り抜けるようなコーディネートに。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数 : 7.5畳

カフェテーブル・ハイタイプのテレビボードなど、部屋全体で高さを揃えた家具選びを行い、さらにそれらを壁沿いにレイアウトにしたことで、すっきりと整った印象に仕上がりました。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめメニュー

ブルーの後退色効果で開放感を演出した1LDK

空間全体を海を連想させる爽やかなブルーで統一した部屋。また、壁一面の本棚は存在感がありますが、ブルーの後退色の効果もあり、威圧感を与えることなく、すっきりとした印象に見せてくれています。

海を感じるブルーのグラデーション

リビングからベッドルームにかけて、ブルーを美しくグラデーションさせたおしゃれなカラーコーディネート。壁にもブルーのアートを飾って、空間全体でバランスの良い配色を意識しました。

一人暮らしにぴったりサイズのダイニング

作業用にワークデスクはあるため、食事をするダイニングテーブルは幅650mmの一人暮らしにちょうど良いコンパクトなサイズをセレクト。アーム付のチェアを合わせれば、意外にもゆったりと過ごせます。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数 : LD9畳、寝室4.5畳

1LDKですが、扉を開け放ち大きなワンルームとして使用。ソファをベッドに背を向けておくことで自然とゾーニングができて、メリハリのあるおしゃれな部屋になっています。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめコラム

  • 【インテリア実例】1LDKのリビングに書斎・仕事スペースを取り入れたマリンブルーのコーディネート
    【インテリア実例】1LDKのリビングに書斎・仕事スペースを取り入れたマリンブルーのコーディネート

    自宅で仕事をしたり、趣味を楽しんだりと多様な使い方ができる書斎・ワークスペース。こだわりのインテリアも表現しやすい空間です。書斎専用の部屋を確保することが難しくても、リビングやダイニング・寝室にワークスペースを設けて、憧れの書斎インテリアを取り入れることができます。今回は、1LDKのリビングに書斎・ワークスペースを取り入れたマリンブルーの爽やかなインテリアでコーディネートされたお客様実例をご紹介致します。

【男性の一人暮らし/ホテルライクインテリア】のおしゃれな部屋実例

ホテルのように洗練された暮らしが叶うワンルーム

真っ白な内装に映えるダークブラウンの家具がスタイリッシュで、どこか非日常感を漂わせる部屋。窓装飾にカーテンではなくブラインドを使用した点も、生活感を感じさせないホテルライクなインテリアのポイントです。

ガラス天板と棚板がスマートなテーブル

ローテーブルには、ガラスとウッドを組み合わせたおしゃれなデザインをセレクト。棚板がついているため、リモコン・ティッシュなどの日用品をさっと隠すことができ、清潔感のある暮らしが叶います。

デザインを揃えることによる整然さ

デザインを統一したことで、ホテルの造作家具のような、整然とした美しい印象を与えてくれるテレビボードとキャビネット。生活感のないおしゃれな部屋を演出できる、中が見えないタイプの収納です。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数 : 9畳

正方形に近い形のワンルーム。もうワンサイズ大きなソファやベッドも配置することができますが、あえて空間にゆとりをもたせたことで、余白のあるおしゃれな空間に。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめコラム

  • 憧れのホテルライクなインテリアを叶える方法~4つのポイント&実例20選のご紹介~
    憧れのホテルライクなインテリアを叶える方法~4つのポイント&実例20選のご紹介~

    特別感溢れるホテルライクなインテリアコーディネート。ご自宅でも叶うホテルのように演出するテクニックや、インテリアコーディネートのポイントをご紹介します。また、ホテルの中でも古めかしくなく、明るく開放的で自然を感じられるリゾートホテルにフォーカスを当てました。このコラムを見ながら、ご自宅をホテルライクなインテリアでコーディネートして、ホテルで過ごすかのような贅沢空間を作ってみましょう。

家具のレイアウトにこだわってすっきり見せた1DK

間取りに合わせてぴったりと家具や家電のサイズを当てはめて、ホテルライクな整然とした雰囲気を演出した部屋。また、タイル張りの床とブルーのアクセントカラーの組み合わせが、クールな印象でおしゃれですね。

自分らしいアイテムでおしゃれな部屋に

部屋の主役となるソファには、ヒヤシンス素材を取り入れてリゾートホテルライクな雰囲気を演出。さらに、壁の高い位置にファブリックパネルを飾りつけて、空間上部への抜け感を意識しました。

窓の光を取り込めるロースタイルのベッド

掃き出し窓の前にベッドを置くと、外光を遮ってしまいがちですが、こちらの部屋では開放的なロースタイルのベッドをセレクト。光をたくさん取り込んでくれるので、明るいおしゃれな暮らしを楽しめます。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数 : DK6畳、寝室4.5畳

入り口から寝室までまっすぐ見えるレイアウトを採用したことで、広々と見える快適な空間に。また、ぴったりサイズの家具・家電は、無駄のない整った印象を与えてくれます。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめコラム

  • 【おしゃれ男子の一人暮らしガイド】モテる部屋の作り方をコーディネート実例から学ぶ
    【おしゃれ男子の一人暮らしガイド】モテる部屋の作り方をコーディネート実例から学ぶ

    一人暮らしのおしゃれ男子から学ぶ、モテる部屋のコーディネートを徹底解説。おしゃれな空間を作って、「女性を呼んでも恥ずかしくない部屋にしたい」「自分らしい部屋作りをしたい」という一人暮らしの男性は必見です。一人暮らしにおけるモテ部屋作りのポイントや、テイスト別に女性ウケするおしゃれな空間を叶えた、モテ部屋男子のコーディネート実例を紹介します。

【女性の一人暮らし/シンプルインテリア】のおしゃれな部屋実例

円形のラグがアクセントになったおしゃれなワンルーム

ベージュ・ブラウンのみを配色したシンプルな部屋ですが、家具の素材やファブリックアイテムの質感にこだわることでおしゃれな印象に。また、円形のラグがアクセントになり、ほっと寛げる雰囲気を演出してくれます。

おひとりさまを満喫できる一人掛けソファ

アームに腕を置いて、ふかふかのクッションに身を委ねながらリラックスタイムを楽しめる一人掛けソファ。繊細な編み込みのラタンは立体感があり、部屋のおしゃれなポイントにもなってくれます。

スリムでおしゃれなブックシェルフ

大容量ながらもスリムなデザインでスマートに置けるブックシェルフ。本と合わせて、観葉植物やお気に入りの小物を飾れば、おしゃれなディスプレーラックとしても活躍してくれるアイテムです。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数 : 7.5畳

一般的には、ダイニングテーブルやローテーブルを選びますが、こちらはサイドテーブルを配置してカフェのような雰囲気に。一人暮らしの
軽食なら問題なく使える天板の広さです。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめメニュー

ブラウンで統一した落ち着きあるワンルーム

ダークブラウン色の床・壁の色に合わせて、ブラウン・ベージュのグラデーションで統一した落ち着きあるおしゃれな実例。ロースタイルの家具やガラス素材を上手に取り入れて、軽やかさも感じる部屋に仕上げています。

ローソファを引き立てるおしゃれなパネル

ソファの上には部屋の色味と調和するファブリックパネルを飾りました。ローソファの上の壁は、寂しく空いてしまいがちなので、こうした壁面装飾を取り入れると全体のバランスが整って見えます。

壁紙に合わせたブラウンのコーディネート

ワンルームの奥に広がるベッドルームも、壁紙の色に合わせたブラウンでカラーコーディネート。シンプルな色合いの中に、ベッドスロー・ファブリックパネルの花柄がおしゃれなアクセントになっています。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数 : 22畳

広々とした横長のワンルーム。窓に向かって、一直線の生活動線を確保することで開放的な雰囲気に。また、奥側に背の高い家具を配置した点も部屋をすっきり見せるポイントです。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめコラム

  • 【インテリア実例】開放的なロースタイルリビングに調和するワンカラーコーデ
    【インテリア実例】開放的なロースタイルリビングに調和するワンカラーコーデ

    部屋作りの際は開放感のあるロースタイルなリビングに仕上げたいという方は多いのではないでしょうか。広く見える部屋づくりを叶えるには、ロースタイルの家具選びや段差を活かしたサンクンリビングのレイアウト、ワンカラーでまとめて視覚的に広く見せることが重要になります。開放的なロースタイルリビングを生み出すポイントを実際のお客様宅実例をふまえてご紹介します。

【女性の一人暮らし/北欧・ナチュラルインテリア】のおしゃれな部屋実例

ボタニカルな雰囲気がおしゃれなワンルーム

自然の温もりをそのまま纏った無垢材の家具とたくさんのグリーンに囲まれながら過ごすおしゃれなワンルーム。ソファのアームやサイドテーブルなど、丸みのあるデザインの家具を取り入れることで柔らかい印象に。

ナチュラル感をプラスするグリーンのラグ

部屋のアイテムの中でも面積の大きいアイテムであるラグに、思い切ってグリーンをセレクト。インテリアのテーマである"ナチュラル感"をしっかりと強調し、彩りあるおしゃれな雰囲気を演出しています。

間仕切りながら使えるおしゃれな収納家具

収納棚を階段状にせて、リビングとベッドルームを間仕切り。飾り棚としてはもちろんのこと、どちら側からも引き出しが使用できるので、ベッドのサイドテーブル代わりとしても活躍してくれます。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数 : 12畳

間仕切り収納で空間を区切ることで、ワンルームでもメリハリのある暮らしを実現できます。また、向こう側が見える抜けのあるデザインを選んでいるため、圧迫感も感じさせません。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめメニュー

ソファダイニングで部屋を広く見せたナチュラルな1LDK

食事・作業と寛ぎをひとつにまとめたソファダイニングのスタイルを取り入れることで、狭い一人暮らしの部屋でも、ゆとりあるおしゃれな雰囲気を演出した実例。さらに、淡い色使いが部屋を明るく見せていますね。

ナチュラルな風合いのヒヤシンスソファ

素朴な風合いとナチュラルな色味が魅力のヒヤシンス。立体感のある素材は部屋のアクセントにぴったり。また、片側アームのデザインを選んでいるため、限られた空間でもすっきりとした印象に。

おしゃれを保てる棚板付きのテーブル

ソファダイニングには、棚板付きのテーブルをセレクト。ティッシュやリモコンなどの日用品をさっと片付けることができるため、近くにサイドテーブルなどがなくても、整ったインテリアを保てます。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

■畳数 : LD9畳、寝室4.5畳

間仕切りの扉は開け放ち、ワンルームとして広々使用。また、ソファダイニングに座った際に、キッチンに背を向けるレイアウトを採用したことで、生活感を感じずに過ごせます。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめコラム

  • 【一人暮らし実例】後悔しないソファダイニング選び&狭い部屋を用途に合わせてレイアウト
    【一人暮らし実例】後悔しないソファダイニング選び&狭い部屋を用途に合わせてレイアウト

    一人暮らしの1LDK9畳+寝室4.5畳をソファダイニング中心にコーディネートされた実例をご紹介。寛いだりテレワークもできるソファダイニングによって、一人暮らしの限られた空間でも快適に過ごせる部屋作りを叶えられています。ポイントは、ソファダイニングで心地良く過ごせる家具選びから、狭い空間に適したレイアウトやコーディネートをバランス良く取り入れることです。是非今回の実例を参考になさってください。

【女性の一人暮らし/アジアンインテリア】のおしゃれな部屋実例

オリエンタルな色使いがアジアンなワンルーム

ダークブラウンやダークグレーなどの高級感のある濃い色の家具に、パープル・オレンジなど南国感溢れるアクセントカラーでアジアンムードを演出したワンルーム。壁に飾ったオリエンタルなパネルもおしゃれですね。

アジアンムード漂うヒヤシンスソファ

部屋の主役となるソファには、ダークグレーのヒヤシンス素材を。程良く存在感のあるデザインは、リゾートホテルのようなリラックス感やラグジュアリーな雰囲気を演出してくれます。

コンパクトで使いやすいドレッサー

幅770mmとコンパクトなサイズ感で、女性の一人暮らしにぴったりなドレッサー。見た目とは裏腹に、高さのあるボトルも収まる大容量の収納付き。さらに、蓋を閉めれば生活感も感じさせません。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

畳数 : 10畳

壁のコーナー部分を上手に使い、テレビボードに収納兼飾り棚をプラスしてレイアウト。収納家具が多いほど、すっきり整ったおしゃれな部屋づくりを行うことができます。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめコラム

  • 至極のアジアンインテリアのつくり方 ~リラックスタイムを自宅に~
    至極のアジアンインテリアのつくり方 ~リラックスタイムを自宅に~

    独特のリラックス感を纏ったアジアンインテリア。リゾートの非日常感や、自然素材の家具に囲まれた癒しの雰囲気を楽しめるスタイルです。今回はそのようなアジアンインテリアの魅力や、おしゃれで洗練されたアジアンインテリアを叶える為のポイントなどをご紹介致します。是非、参考にされてみて下さい。

ピンクのアクセントカラーがおしゃれな1LDK

グレーで統一した空間に映えるピンクのアクセントカラー。ベースが落ち着いた色なので、可愛くなりすぎずモダンアジアンなインテリアに。また、アラベスク柄の壁紙が雰囲気を盛り上げてくれます。

華やかなピンクのアクセントカラー

女性らしい華やかな雰囲気を楽しめるピンクのアクセント。グレーと相性抜群で、垢抜けた大人かわいい部屋作りを叶えてくれます。また、パープルなど同系色の色を混ぜれば、さらにおしゃれな印象に。

空間をおしゃれに区切るパーテーション

広く見せるために扉は開け放って、大きなワンルームとして使用していますが、そこに透け感のあるパーテーションを加えることで、程良いメリハリやリゾートホテルのような雰囲気をプラスしています。

おしゃれに見せるレイアウトのポイント

畳数 : LD10畳、寝室5.5畳

窓前を広く開けたレイアウトにすることで、光が差し込む雰囲気に。また、テラスを活用し、屋外用ソファを配置した点もアジアンリゾートのようなおしゃれな雰囲気に繋がっています。

こちらの部屋で使用した家具

おすすめコラム

  • 【インテリア実例】模様替えがしやすい女性一人暮らしの1LDKコーディネート
    【インテリア実例】模様替えがしやすい女性一人暮らしの1LDKコーディネート

    気分転換をされたくてインテリアの模様替えをする方は多いのではないでしょうか。例えば、女性の一人暮らしだと模様替えで家具の配置を変えるのはかなり手間がかかります。今回の実例では家具の配置はそのままでも簡単に部屋のインテリアで模様替えが出来るようにコーディネートされた女性の一人暮らし実例をご紹介します。


コーディネート


関連コラム

モノづくり

a.flatのソファ
a.flatのソファへの想い
ロングセラーを続けるa.flatのソファ。素材選びからじっくりと時間をかけ、手作業で丁寧につくる職人のモノづくりへの想いが込められています。
詳細ページへ >
高い品質を保つために
高い品質を保つために
デザイン、設計、材料調達から試作、量産、検査まで、各工程を管理することが確かな品質を築く絶対条件と考え、安全で安心な製品づくりを進めています。
詳細ページへ >
オリジナルだからできること
オリジナルだからできること
a.flatの家具は全てオリジナル。デザイン、設計時から高い品質を維持する事を第一に考えて、何度もの試作、検証を重ねて商品開発を進めております。
詳細ページへ >
3年保証
安心の3年保証
a.flatの家具に万一の不具合があった場合にもお客様に安心していただくための「3年保証」。本商品保証は、2009年1月1日配送分より対応しております。
詳細ページへ >
メンテナンスサービス
メンテナンスサービス
ずっと使うことで、さらなる風合いを。末永くお客様にご使用いただける製品づくりを心がけているa.flatのメンテナンスサービスをご紹介します。
詳細ページへ >
大型家具配送サービス
大型家具配送サービス
デザイン設計から生産、販売まで全てを管理するa.flat。最後まで心をこめて商品をお届けします。安全で安心、そして気の利いたデリバリーに努めています。
詳細ページへ >

モノづくり

店舗情報

a.flat 目黒通り本店

お知らせ一覧

a.flat 新宿店

お知らせ一覧

a.flat 梅田店

お知らせ一覧

店舗情報

ショッピングを楽しむための4つのステップ

1特典付きニュースレター

ためになるニュースレターを読んで、理想のお部屋づくりをスタートしましょう。また購読者限定で送料無料になる特典もご用意しています。

ニュースレターをLINEで受け取る

詳細はこちら >

2無料のカタログをチェックする

無料でお届けしているa.flatの最新カタログを取り寄せましょう。QRコード付きでネットの商品ページへのアクセスも簡単です。

申し込みはこちら >

3メンバー登録をする

a.flatでのショッピングはメンバー登録(無料)が必要となります。お買い物以外でも様々なサービスが便利に利用できるため、事前の登録をおすすめしています。

メンバー登録はこちら >

4インテリアコーディネートの無料相談

3Dシミュレーションを使い、お部屋づくりをサポートする無料のコーディネートサービスをご用意しています。家具選びでお悩みの際など気軽にご利用ください。

申し込みはこちら >

インスタでコーディネートを日々更新中

a.flat公式アカウントでは、コーディネートやインテリアの情報を日々発信中。SNSならではのタイムリーな情報やお客様投稿など、ホームページとは一味違った内容をお楽しみ下さい。

プレゼント企画実施中!

▼もっと見る

Instagramでフォロー

法人向けサービス

  • 商空間

    商空間

    カフェやオフィス、ホテルなどの商業施設でも、くつろぎの空間を演出しているa.flatの家具・インテリアのコーディネート事例をご紹介します。

    詳細はこちら >

  • 住空間

    住空間

    モデルハウスやレジデンスの共有スペースなど、ライフスタイルをご提案する空間で、a.flatのリゾート感ある雰囲気づくりが活かされています。

    詳細はこちら >

  • ホームステージング

    ホームステージング

    物件の利点と機能をインテリアで強調し、最適化するホームステージングサービス。「部屋をより早く、より高く売りたい」という方におすすめ。

    詳細はこちら >

  • コーディネート相談

    コーディネート相談

    ビジネスでのご利用や商業空間の付加価値を高めたいというお客様は、3Dを活用したこちらのコーディネートサービスをご活用ください。

    詳細はこちら >

法人向けサービス

ネットショップ お問い合わせ&サポート 窓口 10:30~18:00(定休:土日祝) TEL 03-5731-5663 お問い合わせフォーム >

会社概要

会社名シースクエア株式会社
所在地〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-15
設立日平成13年8月2日
代表者磯崎 良

会社概要

特定商取引法に基づく表記ご利用ガイドお問い合わせ人気ページ

Copyright © 2000-2024 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.