カピス貝特有の柔らかな光沢が特長
天然のカピス貝がもたらす透明感と光沢が見る人の心を魅了する、カピス・シーリングライト。空間全体を照らす便利なシーリングライトにカピス貝の素材感がプラスされた、アジアらしさと機能性を兼ね備えた照明です。
透過する光がもたらす癒し
半透明なカピスシェードから漏れる柔らかな光によって、リゾート感溢れる空間を演出してくれます。(写真はホワイト。電球4灯ON)
上品な輝きと異国を感じる雰囲気
艶と凹凸感のあるカピス貝ならではのテクスチャーと金色の縁取りの組み合わせが、どこか上品でオリエンタルな雰囲気を醸し出します。(写真はホワイト。電球OFF)
光で表情を変えるカピスシェード
カピス貝で作られたシェードは、光の当たる角度によってキラキラと表情を変え、お部屋をやさしく照らします。(写真はホワイト。電球4灯ON)
職人の手仕事による磨き上げ
カピス貝は、インドネシアやフィリピンなどの東南アジアに生息する薄い半透明の貝殻が特長の二枚貝。その貝殻を水で綺麗に洗い、磨き上げた後にローラーで薄い板状にすることでカピスシェードが完成します。職人が一つ一つ丁寧に手を加えて作り上げたシーリングライトです。(写真はホワイト)
一人暮らし×オリエンタルな部屋
一人暮らしのワンルーム(10畳)にカピス・シーリングライトを設置した例です。オリエンタルな雰囲気のインテリアコーディネートと、華やかな雰囲気の照明がマッチしています。(写真はホワイト。電球4灯ON)
日中でも空間に華やかさをプラス
カピスの素材感とオリエンタルなデザインによって、昼間の時間帯でも空間のアクセントとして映えます。(写真はホワイト。電球OFF)
≫この照明を使った実例はこちら
ツートンカラーが魅力
薄いピンクと紫のツートンカラーのシェードが特長のパープルもご用意。
フラワーパープルスタイルのコーディネートで活躍します。(写真はパープル。電球OFF)
天井まで輝かせるパープルの幻想的な光
天井まで広がる紫がかった陰影も魅力的なパープル。パープルの半透明なシェードを透過した光が、空間全体に温もりと優雅さを与えてくれます。(写真はパープル。電球4灯ON)
ゴールドとパープルが映える優雅な灯り
太陽の光がシェードにあたることで、カピス貝の艶やかさや高級感が引き立ちます。ゴールドとパープルが引き立つシェードによって、照明として使わない時もお部屋のアクセントになります。(写真はパープル。電球OFF)
パープルの光で癒しの空間に
心身のバランスを整えると言われる紫色を纏った灯りが、お部屋を癒しの空間に変えてくれます。(写真はパープル。電球4灯ON)
華やかで魅惑的な色合い
金の縁取りと薄いピンクや紫の組み合わせが、エキゾチックで妖艶なイメージを感じさせます。(写真はパープル)
スイッチひとつで簡単操作
点灯パターンは、プルスイッチで4灯→内側2灯→外側2灯→OFFの切り替えが可能です。
付属のシーリングカバー
シーリングカバー付属のため、見た目が気になるプラグを隠すことで天井がすっきりします。
[注]材質の柔らかい天井ではシーリングカバーの跡が残る場合があります。
雰囲気に合わせた点灯切り替え
電球外側2灯の点灯も可能。その時の気分にあわせてお部屋の明るさを調節できるシーリングライトです。(写真はホワイト、電球外側2灯ON)
間接照明としても使える
4灯全灯はもちろん、電球内側2灯のみ点灯することも可能。落ち着いた空間を演出し、間接照明としてもお使いいただけます。(写真はホワイト、電球内側2灯ON)
首を動かして角度調整
各シェードの根元に角度調節ヒンジが搭載されているため、手で簡単に光を照らす方向が変えられるのが特長です。(写真はホワイト。電球OFF)
スポットライトとして活用する
例えば、手元を明るくするためにテーブルの天板に向けたり、お気に入りの絵に向けたりと、スポットライトのように好きな場所を照らすことができます。(写真はホワイト、電球4灯ON)
白熱球とLED電球に対応可能
60Wの白熱球が付属されていますが、省エネで長寿命のLED電球もお使いいただけます。お好みに合わせて光の雰囲気や明るさを選べるのが魅力です。(写真はホワイト。電球OFF)
温もりの光を届ける白熱球
光がじんわり広がるため、壁や家具に自然な陰影が生まれ、空間に奥行きや立体感を与えます。白熱球ならではの温かみのあるやさしい光をぜひお楽しみください。(写真はホワイト)
カラー:ホワイト
幅810 / 奥行140 / 高さ375 ※単位はmm
カラー:パープル
幅810 / 奥行140 / 高さ375 ※単位はmm
簡単取り付けシーリングプラグ
電源プラグは一般のご家庭で使われるシーリング仕様で、図のいずれかの差込口が付いていれば簡単に取り付け可能です。
[注]天井に埋め込まれている差込口は取り付けできませんのでご注意ください。ローゼット厚み 10mm未満、ツバ付き・角型・丸形引掛けシーリング厚み 19mm未満の場合は一度お問い合わせください。