コンパクトなサイズ感ながらも収納力や機能性を追求し、デザイン性にもこだわったドレッサーセットです。
頭から胸下までを映し出す鏡の大きさにこだわりました。お化粧やヘアスタイル、服装までこの鏡で全て整います。さらに天板下のスペースを広く確保しており、足元がすっきりとしているのも特長です。ゆとりのあるドレッサーで心を落ち着かせてお化粧を楽しんでみては。
姿見やロータイプの
キャビネットを合わせて、自分だけのドレッサースペースを作ってみては。キャビネットはドレッサーと高さが近いため、キャビネットの上に化粧品や化粧ポーチなどが置けて使い易い組み合わせです。また、スツールのカバーにお好みの色をプラスしてみましょう。(写真のカバーは
CLグレープ/別売り)
天板を閉じると
キャビネットの高さとほとんど差がなく、フラットな見た目ですっきりとした佇まいに。コンパクトなデスク使いにして、ワークスペース仕様としてもご利用頂けます。
職人の手作業で無垢材を丁寧に取り付けることで、シンプルな中にも洗練さや素材の温もりを感じる意匠が生まれます。水平ラインと陰影が作りだすルーバーデザインならではの表情をお楽しみください。
洗練さや素材の温もりを感じさせる、側面から前面につながったシンプルな水平ラインが魅力です。
コンパクトサイズのドレッサーにも関わらず、頭から胸下までを映し出すことのできる大きな鏡を採用しました。(鏡寸法:幅64×高さ34cm)
天板の下に、収納物が上から全てが見渡せて簡単に出し入れできる大容量収納を設けました。物がどこに置いてあるかが分かりやすく簡単に出し入れできます。引出付のドレッサーでは実現できない収納物の視認性の高さが特長です。
≫詳細はこちら
天板下には2口コンセントと吊りフックが付いています。ドライヤーやヘアアイロンをコンセントに挿して使用して、使用後はそのままフックに掛けて収納できる使い易い設計です。デスク使いの際はノートパソコンなど電源としても使えます。(2口コンセントは右側1個、吊りフックは左右各1個付属)
≫詳細はこちら
座面には適度な硬さのウレタンを採用することで、安定感のあるしっかりとした座り心地を実現。座面カバーは取り外して洗濯可能です。
座面の下は収納スペースになっています。座面が蓋になっており、座面を外すだけで簡単に物を出し入れできる設計です。ティッシュケースやコットンのストックなどが収納できる便利なスツールです。
≫詳細はこちら
きめ細かなルーバーデザインが寝室にモダンなアクセントを与えてくれます。光が差し込むことで陰影が生まれ、雰囲気のあるスペースの中でお化粧を楽しめるでしょう。
ルーバー・ドレッサー セットをワンルームに配置したコーディネート例。ルーバー・シリーズのテレビボードと合わせて使うことで統一感のある部屋作りが楽しめます。天板を閉じた状態にしておけば、ドレッサーと感じさせない魅せる演出も可能です。
≫ワンルーム10畳のコーディネート例を見る
一人暮らしなどのコンパクトな空間でも、圧迫感なくレイアウトできるサイズ感が魅力のドレッサーセット。日常を感じさせないホテルのような部屋を作れます。お好みでスツールカバーに色を取り入れて、理想の空間を叶えてください。(写真のスツールカバーは
CLラズベリー)