ベッドルーム・寝室ガイド
寝室づくりの大事な点として、寝ること以外の目的や過ごし方もしっかりと考えておくことが大事です。身体を休めることに加えて最近では、書斎と兼用したい、収納力を充実させたいなど様々なケースが増えています。この章では、ライフスタイルにマッチしたレイアウトや家具選びを考えてみましょう。
INDEX
日々の疲れを癒してくれる寝室スペースではどのようにお過ごしでしょうか。ここ数年において、自宅で過ごす時間が見直されたことで、リビングだけではなくベッドルームのレイアウトや家具を変えた方も増えました。これから部屋づくりを考える際は、事前に寝室の目的・使い方を考える必要があります。
寝室は寝ること以外の目的や過ごし方に合わせた、ベッド+αの家具選び、レイアウトが重要になります。一般的には限られたサイズ感の部屋になるため、ベッドを置いて余るスペースに何を置くかによって、自分にとっての過ごしやすさや快適性が大きく変わるでしょう。
寝室と書斎を兼ね備えたレイアウト
ワンルームのように暮らせるレイアウト
まずは、寝室での様々な暮らしや理想のスペースをイメージしてみましょう。以下のような寝室での過ごし方を想像しながら、家具選びや部屋作りを進めてみてください。
収納力を充実させたい
洋服をたくさん置きたい
ベッドで寛ぎたい
寝室でおしゃれを楽しみたい
ワークスペースを設けたい
ホテルライクに暮らしたい
ここからは、a.flatでご検討頂いたお客様宅の寝室レイアウト例をご紹介。様々なライフスタイルのテーマに沿ったレイアウト例をご覧頂いて、部屋づくりの参考にしてみましょう。
収納付きベッドに収納力豊富なキャビネットやサイドテーブル配置した寝室レイアウト例です。洋服などたくさんのアイテムを収納したい方におすすめの家具配置と言えます。
就寝前などにテレビを見ながら暮らしたいという方は、ベッドの高さに合わせてサイドボードを置いてみましょう。また、ベッドのデザインや素材感に合わせれば統一感のある寝室を演出できます。
寝室の中におしゃれを楽しむスペースを作りたい時は、ドレッサーや姿見を配置したレイアウトを組んでください。また毎日の気分がアップするような、デザイン性のある家具でお化粧などを楽しみましょう。
暮らし方が大きく変わって自宅でも仕事をする方が増えたと思います。中々ワークスペースを確保しにくい間取りや住居人数の時は、寝室に書斎スペースを作って仕事が捗るレイアウトを組んでみてください。
もし、広々とした寝室スペースを確保できる時は、ホテルライクなレイアウトもおすすめです。リゾートの開放感を生むローベッドを並列して配置すれば、非日常的な寝室暮らしを楽しめます。
広い寝室でもベッドの見え方によっては圧迫感が生まれやすいため注意が必要です。こちらの例のように、ローベッドや低めの収納家具で統一すれば、開放感のある寝室で過ごせるでしょう。
ファミリーの方でお子様が小さい時は一緒に眠りたいという方もいると思います。この時はお子様も安心のローベッドを2台並列のキングベッド仕様で配置すれば、お子様と一緒に川の字で寝られるでしょう。
1LDK以上の間取りの場合、寝室とリビングが隣り合って一つの部屋のように繋がるケースも有ります。この場合は家具の素材感や色合いを統一したレイアウトを意識すると良いでしょう。
ワンルームにベッドとソファを配置する場合、お互いのサイズ感やレイアウトが重要です。コンパクトなベンチソファと横並びになるよう配置すれば、6畳ワンルームでもソファのある暮らしを楽しめます。
ココがポイント!
いかがでしたか?寝室もライフスタイルによって、様々な過ごし方がありますね。
次からは、理想の寝室暮らしを叶えてくれる様々な家具をご紹介。自分にピッタリな家具をプラスしてみましょう。
寝室にレイアウトする家具の中で、ベッドに次いで多いのが「収納家具」です。据え置きのクローゼットだけでは収納力が不足しがちのため、空いたスペースを上手く活用して取り入れましょう。
寝寝室での過ごし方や何を収納したいのか?を考えた上で、必要な収納家具を選びましょう。例えば以下例のように合わせる家具次第で全く異なる暮らしが手に入ります。
キャビネット+ドレッサーのレイアウト例
テレビボード+キャビネットのレイアウト例
収納力や機能性ばかりを重視すると、寝室に日常感が出たり、ゴチャついたイメージになってしまうかもしれません。できれば寝室の収納家具も、おしゃれなデザイン性を意識することで、寝室での暮らしもより充実したものになります。
洋服や日々の物をおしゃれに収納したい時は、隠すタイプの収納家具がおすすめです。引出タイプのキャビネットは寝室に多い埃を防いだり、日常感の出るアイテムもしまえるため便利に使えます。
寝室のちょっとした片隅に置くキャビネットもデザインにこだわることで、毎日の気分を変えてくれます。リゾートホテルにも多い、横ラインのルーバー・キャビネットは寝室を簡単におしゃれな空間として演出可能です。
収納力のある暮らしやすさに加えて、高級感のある魅せる寝室を作りたい時はレン・キャビネットもおすすめです。繊細な縦ラインのモチーフは、寝室に洗練感を生み出します。
寝室にテレビを置いて楽しみたいという方は、ベッドの高さに合わせてローボードやサイドボードを取り入れてみましょう。寝室の広さや過ごし方にもよりますが、テレビのサイズはリビングよりも小さめにした方が、テレビの存在感や圧迫感が少ない寝室を作れます。
寝室のベッドがローベッドの場合は、脚が無く低めのテレビボード(ローボード)がおすすめです。ロータイプで揃えることによってベッドからテレビが見やすく、開放的な空間にまとまります。
曲線を用いた無垢材デザインやガラス扉が魅力の「ハーモ・リビングボード」。寝室に温もりを与えて、テレビの無機質なイメージも軽減してくれる効果が有ります。
リビングと比較してコンパクトになりがちな寝室の場合、収納家具を限られたスペースに上手く配置したいというケースが多い傾向です。もし、様々なサイズから選べて組み合わせ可能な「ユニット収納家具」であれば、寝室での用途やスペースに合わせて設置しやすくなります。
ベッドの横など、ちょっとしたスペースを隙間なく収納したい時に活躍するのが「ユニットキューブ」です。圧迫感が出ないようにロータイプと高さのあるタイプを組むなど、自由に演出できます。
寝室やワンルームのコーナーに小さめのテレビボードを置きたい時は、2ユニットキューブを縦に2台繋げて置いてみましょう。ハイタイプのコンパクトなテレビボードとしてご利用可能です。
寝室での過ごし方や収納アイテムが変わった時などは、複数で組まれたユニットキューブの組み方を変えてみましょう。アシンメトリーな飾り棚兼収納からテレビボードに変えるなど自由自在に組めます。
Before=飾り棚として使用
After=テレビボードとして使用
寝室の形状・間取りによってはクローゼットが不足するケースも有ります。そんな時はハンガーラックが便利ですが、日常感が出ないようなデザイン選びが大事です。できるだけ、スッキリ見えておしゃれに洋服をしまえるハンガーラックを探してみましょう。
a.flatの提案するハンガーラックは綺麗なAラインを描くシャープなデザインが魅力です。洋服を収めても存在感が強く出ずに、寝室を開放的に見せてくれるでしょう。奥行きも435mmと浅いため、生活動線も邪魔せずにスッキリ配置可能です。
a.flatのハンガーラックは多彩なカラーや柄から専用カバーを別途でお作り頂けます。部屋のイメージやテイストに合わせて、理想の寝室と相性の良いカラーをお選び下さい。
ハンガーラックカバー無しの状態
ハンガーラックカバー有りの状態
ブラウンのテーマカラーに合わせて、カバーを取り付けた状態です。カバーはハンガーラック本体にマジックテープで固定できます。
普段使うことが多い時は、カバーを上げた状態で使用しても問題ありません。お客様が来た時は下げておくなど状況に応じてお使い頂けます。
寝寝室の暮らしをより快適する便利なアイテムがサイドテーブルです。限られたスペースにも配置しやすく、間接照明などと合わせるだけ、おしゃれなホテルライクの寝室が再現できます。
サイドテーブルはベッド脇に必ず必要という家具ではないですが、一つ添えるだけ特別なイメージも作りやすいアイテムのためおすすめです。ベッド周りの雰囲気アップが簡単にできるでしょう。
お気に入りのインテリア・小鉢を置いた例
間接照明でホテルライクに過ごせる例
サイドテーブルはデザインや高さ、抜け感、機能性などによって、見た目や使い勝手が大きく異なります。どのようなタイプがあるのか確認してみましょう。
シンプルなデザインで引出が一つ付いたベーシックタイプのサイドテーブル。ローベッドから高さのあるベッドまで、幅広く使えるため場所を選ばずご利用できます。
ベッド周りで飲んだり、手に届きやすい場所にサイドテーブルを置いておきたい時は、軽量性を重視しましょう。サイドテーブルv02であれば好きな位置においてアジアンなデザインも楽しめます。
ベッド脇にサイドテーブルを置きたいけれど、できるだけスッキリ見せたいという時は、コの字型のデザインがおすすめ。オープンデザインのため抜け感が多く、開放感を損なわない寝室を作れます。
寝室をスッキリ見せるコの字デザインのサイドテーブルの中でも、より抜け感のあるガラス天板を用いたシリーズ。ケイシリーズと異なり、カラーもブラウンなため開放感抜群です。
ボックス型デザインで引出が2つ付いた、無垢材のサイドテーブル。木の温もりを感じやすいため、就寝前を心地よく過ごしやすく、無垢材ベッドとの相性も良いシリーズになります。
無垢材の円形デザインが魅力のサイドテーブルで、ベッド周りのアクセントになりやすいデザインです。また、昇降機能が付いているためベッドの高さや過ごし方に合わせて使える魅力も有ります。
リゾートホテルのような雰囲気を寝室にプラスしてくれる、自然感のあるサイドテーブル。5面を温もりあるヒヤシンス素材で編み込んでいるため、一つ置いておくだけでホテルライクな寝室が叶います。
開放感が魅力のコト・ローベッド専用のサイドテーブルです。フレームと同じ高さで揃えているため、ベッドの羽部分と合わせて、広々と使用可能です。専用のパンダントレーも使えばより機能的に。
ココがポイント!
寝室をホテルライクに演出する際、サイドテーブルにテーブルランプを添えるのがおすすめです。幻想的な間接照明の灯りが広がって、リゾートホテルのような心地良いムードを作れます。
寝室の空いた空間活用として、お化粧や洋服合わせを行うスペース作りも有ります。リビングや洗面所だと落ち着かないという方は、おしゃれな寝室でお化粧できる家具を取り入れてください。
寝寝にベッドを配置すると周りのスペースはどうしても限られます。必要な収納家具などを置くと残された空間はあとわずかに。
そんな時はコンパクトなスペースに収まるドレッサーやデスクと兼用できるタイプなどを選んでみましょう。省スペースでもお化粧をふくめてマルチに使える空間を作れるはずです。
a.flatでおすすめのルーバードレッサーは、インテリア性の高い曲線を描く横ラインが特徴的です。寝室をおしゃれに変えるスタリッシュなデザインが、日々のお化粧をより楽しい時間に変えてくれます。また、快適に使える機能性も充実している点もポイントです。
ルーバードレッサーは天面を閉じることで、簡易的なデスクや作業台としても使えます。自宅で仕事を行うことも増えている昨今では、使い分けができるドレッサーはとても重宝するでしょう。
Before:天板を閉じた状態
After:天板を閉いた状態
ココがポイント!
風水の美容運からも寝室にドレッサーを置くと良いとされていますが、鏡はとても気が強いアイテムとも言われています。そのため、気にされる方は寝ている時にドレッサーの天板を閉めたり、布をかけておくと良いでしょう。
ルーバードレッサーのもう一つの魅力が、約100色から選べる専用カバーです。お気に入りのカラーをプラスすることで、ドレッサー周りで過ごす時間をより充実させられます。
Before:付属カバー(オフホワイト)
After:替えカバー(CLラズベリー)
ルーバー・ドレッサー専用のスツールカバー
寝室にドレッサースペースを作りたい時、奥行きの薄さがポイントになることも。こちらのコンソールテーブル中心の組み合わせであれば、限られた空間にも配置できるでしょう。
ベッドと壁の間に並列して配置したい時などは、奥行き380mmのコンソールテーブルであれば動線を損なうことなく配置できます。コンパクトな卓上ミラーやスツールと合わせて、お化粧スペースを充実させてください。
ウッド・ミラー Sv02
幅380 / 奥行35~260 / 高さ400
コンソールテーブル
幅1000 / 奥行380 / 高さ725
レザー・スツール
幅470 / 奥行350 / 高さ430
寝室に姿見を置いている方は多いかと思います。基本的にはシンプルなデザインがおすすめですが、その中でも、よりこだわりたい時はデザインにもこだわって選んでみましょう。
アシンメトリーなデザインがさりげないアクセントを生む、ウッドミラーLv02。左右のフレーム幅を変えたことで、空間に奥行きが生まれます。また、スタンド式と立て掛けを使い分けできるので、空間の広さや地震対策に応じて設置可能です。
寝室にミラーの置き場がない時は、キャビネット上に配置できるウッドミラーSv01を使ってみましょう。全身は映らないですが、ちょっとした確認はできるので簡易的な使う分には問題有りません。
ここ数年で暮らし方が変わって、自宅にワークスペースを作った方が劇的に増えました。ただし、限られた間取りの中でワークスペースを設けるのは難しく、寝室に取り入れた方も多いのではないでしょうか。
個室の書斎スペースが作れずとも寝室と兼用の書斎スペースとして、おしゃれに作業できるデスク&チェアの組み合わせをご紹介。お気に入りの組み合わせが見つかれば自宅での作業も捗ります。
奥行き380mmの浅いサイズが魅力のコンソールテーブルは、チェアと合わせればコンパクトなワークスペースに。無垢材でシンプルなデザインのため、チェアはお好みのデザインでOKです。
ベッド脇をホテルライクな雰囲気にも見せられる、カフェテーブルのセット。シャープなデザインによって寝室でも圧迫感なくご利用できます。チェアの数は使用人数に合わせてお選びください。
8畳以上の寝室など、空間に少しゆとりがある時はワークデスク&アームチェアがおすすめ。しっかり長時間作業できるため、作業が捗ります。本棚なども脇に置ければ、より充実するでしょう。
元々ダイニングとして使っていたシンプルなテーブルを、引っ越し後にデスク代わりで活用した空間。チェア1脚と組み合わせることで、書斎スペース用として馴染みました。
リゾートホテルなどに宿泊した際、寝室で非日常的な過ごし方ができる一つのポイントがソファです。自宅の寝室にソファを置くのはスペース次第のため、難しいケースも有りますが1人掛けタイプやフットベンチなどは比較的取り入れやすいサイズ感になります。
寝室にゆとりの空間があってリゾートライクな寝室を目指す方は、以下のような寝室づくりをしてみては。抜け感のある2人掛けソファや、ホテルライクなイメージを演出できるフットベンチを置いてみましょう。
開放的な海辺の寝室でくつろげるソファ
リゾート風の寝室を演出するフットベンチ
こちらは寝室(ワンルーム)にソファを取り入れたイメージ例です。ソファの高さやデザインで変わる雰囲気を比較して、自分にあったタイプを探してみましょう。
奥行き750mmのコンパクトソファを設置した例。生活動線が確保しやすく、圧迫感も有りません。また、アームレスタイプなので寝室の限られたスペースとも相性よくレイアウトできます。
高さ580mmのローソファを設置した例。奥行きは890mmと大きいですが、高さは無いため開放感が作れます。座面も広く、ソファ上で寛ぎやすくなるため、よりリゾート感のある寝室に。
高さ820mm/奥行920mmのハイバックソファを配置した例。3点の中では最も大きいソファ上質な座り心地が魅力です。座面高は300mmのため、圧迫感は比較的軽減されます。
ココがポイント!
寝室にソファを置くのは難しい、もしくは圧迫感を出したくないなどの場合、ラウンジチェアであれば理想のイメージを実現できるかもしれません。一人掛けソファよりも更に一回り小さくなるので、ちょっとしたスペースにも配置しやすく開放感を作りやすくなります。
寝室の片隅に配置したラウンジチェア
ホテルライクに2台置きしたラウンジチェア
海外のリゾートホテルや高級ホテルなどで見受けられるのが、ベッド前にベンチを置いたレイアウトです。このベンチはフットベンチと呼ばれ、寝室のアクセントや荷物置き場、掛け布団が足元に落下するのを防いだり、ベッドを長くすることが目的になります。
フットベンチはベッドが更に長くなるため、置き場所を考えると優先順位が上がらない方も多いかもしれませんが置けそうであれば意外と便利に使えます。便利な用途や使い勝手を見てみましょう。
ベッドの脚元でフットベンチとして使う
デスク脇のサブスペースとして使う
ココがポイント!
自宅に客間としての寝室がある場合は、ベンチをレイアウトすることで簡易的な荷物置き場にもなります。収納家具を配置するほどではない時、壁沿いなどにベンチを置いておくことでお客様も気軽に荷物を置くことが可能です。
お知らせ一覧
お知らせ一覧
お知らせ一覧
a.flat公式アカウントでは、コーディネートやインテリアの情報を日々発信中。SNSならではのタイムリーな情報やお客様投稿など、ホームページとは一味違った内容をお楽しみ下さい。
カフェやオフィス、ホテルなどの商業施設でも、くつろぎの空間を演出しているa.flatの家具・インテリアのコーディネート事例をご紹介します。
モデルハウスやレジデンスの共有スペースなど、ライフスタイルをご提案する空間で、a.flatのリゾート感ある雰囲気づくりが活かされています。
会社名 | シースクエア株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-15 |
設立日 | 平成13年8月2日 |
代表者 | 磯崎 良 |
特定商取引法に基づく表記 | ご利用ガイド | お問い合わせ
Copyright © 2000-2024 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.