一人暮らしをしている女子、ご自身の個室がある方にとって、自分だけの部屋づくりはワクワクしますよね。「可愛くおしゃれな部屋にしたい」と、女子らしい部屋にするといっても、どのようなテイストにするかも迷われる方が多いかと思います。今回は、「可愛い」の中に女子らしい大人の雰囲気を、家具インテリアを使って表現する簡単なテクニックをご説明致します。実例もご紹介していますので、是非参考にしておしゃれで大人な女子部屋での時間を楽しみましょう。
女子に人気のインテリアテイストや部屋の特徴
女子が理想とする部屋にも、様々なスタイルや色々なカラーを使ったインテリアコーディネートがありますが、どの部屋の作り方にも共通して当てはまる、おしゃれな女子部屋の特徴があります。まずは女子部屋の特徴を知ってから家具・インテリアを選ぶようにしましょう。
おしゃれな女子部屋の特徴
女子らしい部屋にする時、いくつかのポイントがありますが、詳しくご説明をする前に、まずはどのような部屋が女子らしいのか特徴をご紹介致します。
女子が選ぶ代表的なインテリアテイスト
ひと言で”女子らしいおしゃれな部屋”といっても女子に人気のインテリアテイストは、ナチュラル、アジアン、北欧などさまざまです。まずはどのようなテイストが好みか探してから部屋作りをスタートさせましょう。
女子部屋の特徴とインテリアテイストをご紹介致しましたが、特徴をただそのまま部屋に取り入れるだけでは単調になり、女子部屋らしさが出なくなるため、注意しましょう。
女子力の高い大人可愛いおしゃれな部屋を叶える3つのポイント
ここからは、おしゃれな女子部屋を叶えるためのポイントを詳しくご説明いたします。どのインテリアテイストの部屋づくりにも共通して当てはまる大切なポイントになるので、是非参考になさってください。
では、ここからは各ポイントを詳しくご説明いたします。
【1】ファブリックで女性らしい色合いや可愛らしさを叶える
1つ目のポイントは、インテリアファブリックの選び方です。
部屋の中にあるクッション、家具のカバー、カーテンなどのインテリアファブリックは、様々な色味や柄が存在します。自分らしいおしゃれな女子部屋を叶えるために、こだわりをもって選別し、活用しましょう。では実際、インテリアファブリックを選ぶ時にどのような点を注意するべきか、どのようなものが人気なのかをご紹介致します。
ファブリックで着せ替えできる家具を選びましょう
ソファやチェアにはカバーが着脱できないタイプもあります。ファブリックの家具を購入する際には、着脱式かどうか確認するようにしましょう。カバーが着せ替え出来るタイプの物には色を変えられるだけではなく、その他にもメリットがあります。
着せ替えタイプのソファやチェアがおすすめの理由
[おすすめの理由1]
模様替えがしやすくなる
夏は涼しいブルー系、冬は温かみあるレッドやパープル系など、季節にあわせて変えたり、コーディネートスタイルに合わせてカバーを選ぶことが出来ます。
[おすすめの理由2]
メンテナンスがしやすい
着せ替えタイプのカバーだと、すぐにはずし、クリーニングに出してカバーを綺麗な状態で使用出来るという実用面でも女子にとっては大切なポイントです。
[おすすめの理由3]
カバーを外せれば中材や座面も交換しやすい
フレームは丈夫ですが、長く使用していると座面のクッションはどうしても痛んできます。そんな時カバーを外せれば、中材や座面も交換しやすくなります。
インテリアファブリックで女子らしさをアピール
カバーが着せ替え出来るとたくさんのメリットがありますが、着せ替えが出来る最大のメリットは「オシャレで可愛い女子部屋をつくる」ために自分らしいファブリックを取り入れることが出来ることです。
では、女子部屋にあるファブリックとはどのようなアイテムがあるのかご紹介致します。
アクセントにも調和にもなるクッション
様々な素材やカラーのインテリアファブリックから、自分らしくお好きなクッションカバーを選びましょう。
部屋のベースカラーを女子らしいカラーにしてクッションで落ち着かせるも良し、クッションに花柄など可愛らしいアクセントとして入れるも良し。気軽に変えることが出来ることも、クッションカバーの良い所ですね。
こちらのお部屋は、淡く女性らしい優しい色をベースにして、クッションカバーは落ち着きある深めのブルーやブラウンを入れて落ち着きを作り、家具と調和をさせてコーディネートしています。
おしゃれな部屋にはこだわりのカーテンを
部屋の広い範囲を覆うカーテンの色をこだわることによって、雰囲気や印象が大きく変わります。
ここでは、人気のあるドレープカーテンとレースカーテンの組み合わせをご紹介します。カーテン選びに悩んだ時は、女子に人気の組み合わせから選んだり、おしゃれな色合わせのヒントを見つけてみましょう。
[1]シンプルながらもレースでひと癖加えた おしゃれな組み合わせ
ドレープカーテンはアイボリーのナチュラルな色合いですが、シンプルな印象になりすぎないようレースカーテンには木々の葉が描かれた柄物を選んだナチュラルでおしゃれな組み合わせです。
[2]パープルのグラデーションで上品なリビングを演出する組み合わせ
深みのあるパープルのドレープカーテンと、淡いピンクのレースカーテンをグラデーションさせたエレガントなリビングにおすすめの組み合わせです。
ほんのりと色づくカラーレースは上品でおしゃれな印象です。
[3]柄物レースカーテンが主役のおしゃれな組み合わせ
柄のレースカーテンを部屋側に吊るして、ドレープカーテンのグリーンを透かせたおしゃれなコーディネート。もし飽きてしまった場合でも、付け替えれば、無地のドレープカーテンに戻すことが出来ます。柄のカーテンを取り入れたいけど、ドレープカーテンで柄を選ぶのはハードルが高いという方にぴったりの組み合わせです。
おすすめコラム
-
リビングに欠かせない おしゃれなカーテンの選び方とコーディネート実例
暮らしの中心となるリビングに欠かせないおしゃれなカーテン。カーテンは、リビングの中でも面積が大きいアイテムになる為、選ぶ色・柄・生地感によってコーディネートの印象を大きく左右します ...続きを読む
ベッドスプレッドで寝室にも彩りをプラス
女子におすすめのベッドスプレッド
おすすめコラム
-
ベッド選びとインテリア装飾でつくるリゾート風ベッドルーム
まるでリゾートにいるかのような癒しのベッドルームをつくるコツは、ベッド選びとそのまわりのインテリア装飾が重要なポイントとなります。ベッドまわりを中心に、a.flatが提案するインテ ...続きを読む
女子に人気のカラーコーディネート
様々な色味は合わせ方によって無限にコーディネートすることができます。その中でも女子に人気のカラーコーディネートがありますのでその事例を、いくつかご紹介致します。
ブルー・爽やかな雰囲気を感じるカラーコーディネート
ブルー=海のように爽やかなイメージという印象が強いですが、ブルーは鎮静色と呼ばれ気持ちを静めてくれる色味でもあります。部屋で落ち着いて食事したい、音楽を聴いて過ごしたい時など効果的なカラーです。同時に集中力も高めるため仕事・勉強などにも向いており、女性の一人暮らしの部屋や、ご自身だけの部屋に取り入れることが人気です。
<おしゃれな女子部屋におすすめのファブリック>
レッド・部屋を明るくするカラーコーディネート
ハワイで眺めるサンセットやカラフルな花々。心が満たされる美しい情景をいつでも楽しめるよう、女子部屋にハワイアンなインテリアコーディネートを取り入れました。サンセットの陽の光に包まれるような温もりに溢れた空間での暮らしは、日々の疲れを癒してくれるはずです。
<おしゃれな女子部屋におすすめのファブリック>
グリーン・清潔感があるカラーコーディネート
大きな掃き出し窓が印象的なお部屋。そこに掛けるカーテンをリーフのプリント柄が入っているカーテンにするだけで部屋全体が明るくなり、おしゃれな部屋にすることを叶えました。クッションカバーやチェアカバーをグリーンの中でもお気に入りの色味を見つけてコーディネートすることで自分らしい女子部屋にしています。
<おしゃれな女子部屋におすすめのファブリック>
おすすめコラム
-
【特集】ファブリックで簡単にチェンジ! テイスト別の模様替えテクニック
お部屋の雰囲気を一気に変えたくなる模様替え。しかし、一度取り入れてしまった家具からコーディネートを変えることは難しそうと思われている方も多いのではないでしょうか。ファブリックで簡単 ...続きを読む
【2】家具の色・素材・デザインで大人可愛い女子部屋を実現する
2つ目のポイントは、家具を選ぶ時に女性らしい家具の色・素材・デザインを選ぶことです。
家具・インテリアには木を使用した商品が多く存在し、木材の種類も様々です。部屋の中で木材の色味を揃えることは、もちろん大事ですが木材が与える印象を知っておくと、さらにインテリアや家具選びに役立ち、今回のコラムでご紹介している「おしゃれで大人女子らしい可愛い部屋」にするためのヒントにもなるかと思います。
深みがある色の木材家具
深みがある木材家具は高級感や上品な部屋作り、木の温もり感も欲しいという方に人気の色合いです。
ダークブラウンの木製家具は高級なイメージと、上品な木の風合いにより温かみも演出するため、落ち着いた大人の女性にもおすすめです。木々そのものの上品で落ち着いた印象はダークブラウンの木製家具ならではと言えます。
ナチュラル・ブラウンの木材家具はカジュアルな印象
ダークブラウンの木材家具は落ち着きある印象
ダークブラウンは一般的な壁のホワイトとの相性も良く、落ち着いた雰囲気を残しながら明るさと爽やかさを取り入れたい人におすすめです。
また、和のテイストにもぴったり合うダークブラウンは、古き良き落ち着いた日本の良さを引き出しつつ、洗練されたワンランク上の上質空間に見せてくれるのが、魅力でもあります。
ダークブラウンの家具を選ぶ時には・・・
無垢材が魅せる温かみ
家具の中でもガラス・アイアンなど数ある素材の中で古くから日本人に親しみがあるといえば木製素材の家具。その中でも木材そのものを丸ごと使用する無垢材家具は不動の人気があります。
日本は約70%が森林のため昔から馴染みのある素材でも有り、部屋作りの際に取り入れたいという方も多いのではないでしょうか。
女子部屋を更におしゃれに魅せ温かみある無垢材家具
シンプルでありながら女性的な曲線を活かした家具を取り入れることで、エレガントな印象の部屋となります。曲線を取り入れるポイントとしては、テーブルの天板の形、家具の脚、チェアの背面など様々な部分に取り入れることが出来ます。
陰影が綺麗に出る曲線デザインがあるお気に入りの家具を是非取り入れてみて下さい。
更に女性らしい印象を与える曲線が美しいデザインの家具
天然素材を取り入れると大人可愛い空間が生まれる
熱帯の川や湖に繁殖する水草の一種で、成長が早く、近年では自然資源の救世主として注目されています。柔らかな感触を持ちながら、丁寧に編み込むことにより耐久性が生まれます。多くの人の手を経ることによって生み出された温かみと重厚感がお部屋に安らぎをもたらします。
女子部屋を明るく安らぎを与えるおすすめのヒヤシンス家具
日本では「籐」の名称で古くから親しまれている素材です。熱帯雨林に自生するツル状の植物で、非常に強い生命力があります。しなやかでありながら、引張り強度が非常に高く、堅牢さも持ち合わせています。軽量で通気性もよく、調湿機能があるので夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる素材です。
女性的な曲線美がデザインしやすいおすすめのラタン家具
【3】小物や壁面装飾、照明で女子力の高い部屋に変える
3つ目のポイントは、女子らしい小物や装飾、照明を部屋に置くことです。
家具・インテリアショップに行くと、おしゃれで可愛い小物や装飾がありますよね。小物好きな女子は家具を置くのと同じくらい楽しく選んで購入されるかと思います。お部屋のちょっとしたスペースに装飾、照明などを置くだけでお部屋の女子力は格段に上がります。では、装飾とはどのようなものがあるか、ご紹介します。これを参考に家具・インテリアショップに行かれた際に視野を広げて、自分好みのものを見つけてみましょう。
癒しのひと時を作り出し女子部屋をおしゃれにする照明
照明はただ空間を明るくするだけのアイテムではありません。お気に入りのカフェや、雰囲気のあるレストラン、おしゃれな雑貨屋さんなど、それぞれのお店の照明を気にして見てください。きっとどのお店も照明にこだわっています。おしゃれな女子部屋をかなえる際、どこか物足りない時には、是非プラスしてみたいおしゃれなインテリアです。
インテリア性とスポット的な明るさを食卓につくるペンダントライト
ジュート素材でできたシェードはやさしいスクエアな形状で、主張し過ぎない、程良い存在感が魅力のペンダントライト。隙間からは女性らしい落ち着きのあるやさしく柔らかな光が降り注ぎます。
落ち着いた雰囲気を演出する間接照明
シェードの繊細なスリットが魅力的なフロアランプ。スリットから漏れる幻想的な灯りによって、落ち着いた佇まいとやさしい灯りが女子部屋にこだわりのアイテムとして癒し空間を演出します。
おすすめコラム
-
照明でおしゃれな空間をつくるインテリアコーディネート
私たちの暮らしに必要不可欠な「照明」。照明は、ただ部屋を明るくするだけではなく、照明でおしゃれなインテリア空間をつくることができます。各部屋ごとに様々なおしゃれ空間を演出できるので ...続きを読む
壁に女子力が高いインテリアを飾ってアクセントをプラスする
部屋づくりの際、うっかり見落としがちなのが、おしゃれなインテリア・壁飾りを使った壁のコーディネートです。つい後回しにしてしまう事もある壁面のインテリアですが、実は部屋の印象を左右するとても重要な要素なのです。部屋を見直して空いているスペースに壁面に装飾をしてみましょう。
女子部屋をより一層おしゃれにさせる壁面装飾
おすすめコラム
-
壁飾りやインテリアアートのおしゃれな飾り方
目を惹くおしゃれな壁飾りは、お部屋の印象を左右するインテリアの重要な要素のひとつです。そして、それをセンスよく飾ることで、更に洗練された空間を演出することができます。うまくコーディ ...続きを読む
女子らしさをイメージさせる観葉植物や生花
せっかくおしゃれな家具でコーディネートしても、それだけでは上手くまとまらなかったり、どこか物足りなさを感じる場合があります。そこへ観葉植物を置くと、空間にうまく馴染みつつもアクセントになり、全体の印象がぐっと引き締まって見えるのです。
観葉植物の中でも女子らしさを感じられる植物があります。インテリアコーディネートに自信がないという方でも、女子らしい観葉植物を取り入れるだけで簡単におしゃれな女子部屋を作り出すことができます。
置くだけで目を惹く女子のおすすめの観葉植物
おすすめコラム
-
癒しのグリーンと観葉植物で作るインテリアコーディネート
人々に癒しや安らぎを与えるグリーンのインテリアコーディネート。森林や観葉植物など自然の生命力を感じさせてくれるグリーンカラーはエネルギー溢れる特別なもの。近年自然を感じるものに多く ...続きを読む
大人っぽい女子部屋におすすめの花を飾る
花器の中には、壁掛けタイプなど個性的なデザインのものもあります。お気型の花瓶よりも置く場所に困らず、点灯する恐れも無く場所を取りません。白い壁になにも飾らず殺風景な印象になりがちな壁面ですが、花を飾る事で鮮やかに彩ることができます。
おすすめコラム
-
花で彩るおしゃれなインテリア~飾り方やコーディネートのコツ~
花には見る人の心を和ます力がありますが、インテリアにとってもお部屋の雰囲気を明るくおしゃれに見せる効果があります。そして生花だけでなく、造花や花柄のアイテムにも同じような効果が期待 ...続きを読む
お手本にしたい大人可愛いおしゃれな部屋のコーディネート実例
女子に人気のおしゃれな部屋を叶えるための、お手本になるコーディネート実例をご紹介します。パープルで魅力ある印象に、レッドで明るい雰囲気にするなど、ファブリックや小物を使用している様々な実例を見て、おしゃれな女子部屋作りの参考にしてみましょう。
[実例1]神秘的でオリエンタルな雰囲気のインテリアコーディネート
お部屋の内装が全体的にグレー調との事でしたので、雰囲気に合わせてグレージュのソファカバーを基調に、パープルを指し色で取り入れ、大人らしいシックでラグジュアリーな雰囲気のフラワーパープルスタイルでご提案させて頂きました。大人女子のおしゃれな部屋としておすすめのコーディネートです。
関連コラム
-
【インテリア実例】上品でラグジュアリーなパープルコーディネート
上品でラグジュアリーなイメージのパープルは、シックで落ち着いた雰囲気のインテリアコーディネートを作るのに最適なカラーです。今回はお客様の実例を交えながらパープルインテリアコーディネ ...続きを読む
[実例2]ブルーにモノトーンを合わせた大人女子にもおすすめの実例
ダークブラウンのウッド家具でまとめられたお部屋は、高級感漂うホテルのような空間になっております。鮮やかなブルーのベッドスプレッドの上に曲線で描かれた花柄のフットスローを合わせて、大人っぽい配色でご提案いたしました。
関連コラム
-
~1LDKを快適に~ 一人暮らしのおすすめ家具・インテリアの選び方
1LDKの一人暮らしを快適に過ごす為のすおすすめの家具やインテリアをコーディネート実例と一緒に御紹介します。ワンルームよりも部屋数が増えてスペースも広くなる1LDKは、自由に家具の ...続きを読む
[実例3]季節によって女子らしい模様替えが楽しめるおしゃれな部屋
季節を感じる部屋で暮らしたい、インテリアの雰囲気を変えて気分を一転したい、そのような時にインテリアの模様替えをすると思います。ただ、部屋のレイアウトを変えるのは、なかなか困難です。今回のお客様実例は、部屋のレイアウトはそのままで、女性お一人でも簡単にインテリアの模様替えが出来るコーディネートです。
関連コラム
-
【インテリア実例】模様替えがしやすい女性一人暮らしのインテリアコーディネート
気分転換をされたくてインテリアの模様替えをする方は多いのではないでしょうか。例えば、女性の一人暮らしだと模様替えで家具の配置を変えるのはかなり手間がかかります。今回の実例では家具の ...続きを読む
[実例4]自然のアースカラーを取り入れたナチュラルリゾートのミックス空間
周辺の自然環境や室内のブラウンやベージュカラーの内装材に合わせて、アースカラーをテーマにナチュラルなテイストとアジアンリゾートの雰囲気を兼ね備えた、「ミックススタイル」です。ベージュやブラウンカラー、落ち着いた色合いのグリーンはナチュラルイメージでお部屋作りをしたい女子に人気のカラーとなります。
関連コラム
-
【インテリア実例】アースカラーで自然を感じるナチュラルなコーディネート
インテリアではよく「ナチュラル」という言葉を使いますが、それがどのようなテイストなのかを一言で説明するのは大変難しいことです。そこで今回は、アースカラーを使ったナチュラルテイストの ...続きを読む
[実例5]イエローカラーのお花が女子らしいインテリアコーディネート
森林をイメージしたグリーンの装飾を、カーテンや照明にプラスしたインテリアコーディネートです。森に咲く花々や新緑をイメージして淡いグリーンをプラスしてより一層明るい女子部屋に。自然感のある家具に様々な色合いのグリーンが加わることで、より気持ちを癒してくれる空間になります。
[実例6]赤が魅力のヒヤシンス素材を取り入れた大人可愛い部屋
「南国リゾート」をイメージした家具を選びました。主役となるソファやダイニングチェアには、リゾートらしい質感と温かみを持ったヒヤシンス素材のアーム付きソファをコーディネート。更に木の温もりを感じる無垢材のテレビボードや、格子デザインのウッドパネルなど、南国のリゾートホテルを味わえるような雰囲気を作っています。
関連コラム
-
【モデルルーム実例】素敵な空間を作り出すためのインテリアコーディネートと家具選び
お部屋の魅力を最大限に引き出すモデルルームには、それぞれが素敵なお部屋作りのポイントをたくさん詰め込んだインテリアコーディネートでまとめられています。家具やインテリアなどスタイルに ...続きを読む
a.flatの店舗で理想の女子部屋へ繋がるコーディネートを見る
各店舗では多彩な70色のファブリックを手に取ってお確かめ頂けます。お気に入りの家具と組み合わせて自分だけの女子部屋をコーディネートしましょう。また、家具に合わせるテーブル・ラグ・照明・カーテン等のアイテムもご用意しています。
大人可愛いおしゃれな女子部屋をイメージして頂ける店舗紹介
3Dコーディネートサービスで自分らしい理想の女子部屋を叶える
a.flatでは無料で3Dを使ったコーディネートサービスをご案内しております。3Dコーディネートサービスはそれぞれの部屋にあった家具、インテリアの配置、カラーコーディネートなどをご紹介し、立体的に空間をご覧頂きながら理想の空間を実現するためのオススメサービスです。女子力の高い大人可愛いおしゃれな部屋づくりをしていくにあたり、全体的なイメージをすることで、より一層オシャレな空間で快適にお過ごし頂けます。
-
インテリアコーディネートの無料相談・依頼
インテリアコーディネートの無料相談・依頼のページです。お部屋のインテリアコーディネートを考えるには、部屋全体のイメージから家具の配置、カラーコーディネートなど様々なポイントが有りま ...続きを読む