お気に入りのソファにもたれ、ゆったりとリビングで過ごす時間は何ものにも代えがたい癒しのひと時。そのような至福の時間を過ごせる場所を自宅の中に増やすことが出来たら、更に安らぎに満ちた暮らしに繋がります。
今回のコラムでは、自宅でまだ活用しきれていないバルコニーや庭をアウトドアリビングとして特別なリラックス空間へと変えてくれる、屋外用ソファのある暮らしについて紹介致します。ソファが置けるバルコニー・庭のスペースの目安や、良質な屋外用ソファの選び方を是非参考にされてみて下さい。
屋外で開放感に包まれる 極上のプライベートタイム
川沿いのテラス席、リゾートのビーチ沿いやプールサイド、木々の擦れる音が聞こえる露天風呂。私たちは外で過ごすということに特別感な魅力を感じ、贅沢な気分に浸ることが出来ます。
普段当たり前のように近くにある空や緑も、日々の忙しさに追われた暮らしではその美しさに気づくことは難しいですが、外でゆったりと過ごす時間が暮らしの中に生まれれば、スローな時間が流れ出し、自然の美しさに触れ、心と身体が心地良く解きほぐされる特別なひとときを過ごすことが出来ます。
バルコニーや庭を活用するということ
テレビ等のデジタルなものを楽しむのではなく、自然や街の風景を楽しむ時間は、普段の日常からは少し離れた満たされるひと時になるはずです。
また、バルコニーや庭で過ごすことが普段の暮らしの中に習慣づいてくると、屋外もこまめに掃除を行うようになり、自宅全体に手が行き届いた気持ちの良い生活にも繋がります。
自宅で過ごす時間に特別感を与える 屋外用家具
見慣れたバルコニーや庭も屋外用の家具を置くだけで、リゾートのルーフトップバーやお洒落なレストランのような特別感で溢れる場所に様変わり。遠出することなく、そして時間や人目を気にすることなく、心ゆくまでプライベートなアウトドアタイムを楽しむことが出来ます。
また室内から見える外の景色にも新鮮さが増して、中と外、どちらで過ごしていても心地良い自宅に。
自然と心地良いクッションに包まれる 屋外用ソファ
暮らしにフレッシュな安らぎを与えてくれる屋外用家具には、ソファやチェアなど様々な種類があります。
バルコニーや庭の空間でも室内の家具と同様に「ソファ」が最もリラックスするのに適しており、空間の主役として特別なアウトドア空間を演出してくれます。
屋外用ソファのサイズ別 バルコニー・庭の広さ目安
ゆったりと寛ぐことが出来る屋外用のソファですが、その反面チェアに比べて配置するスペースが必要となります。普段の暮らしで欠かせない洗濯物等のスペースを除いて、どのくらいの広さがあればソファを置けるのか、そして何名掛けのソファが置けるのかを参考にされてみて下さい。
屋外用ソファ 1名掛けが置ける広さの目安
CASE-1 屋外用ソファ1名掛け + サイドテーブル
CASE-2 屋外用ソファ1名掛け + ローテーブル
屋外用ソファ 2名掛けが置ける広さの目安
CASE-1 屋外用ソファ2名掛け + ローテーブル
2名掛けのソファとローテーブルを置く為には、奥行きが1800mm程度あれば窮屈な印象にならず、ゆとりをもって配置することが可能です。
バルコニーや庭に約3畳の空間が余っていれば、こちらの屋外用家具を取り入れることが出来ます。
CASE-2 屋外用ソファ2名掛け + ローテーブル + オットマン
屋外用ソファ 複数台置ける広さの目安
CASE-1 屋外用ソファ1名掛け 2台を対面 + ローテーブル
二人暮らしでアウトドアリビングを楽しみたいという方におすすめの組み合わせ。独立したソファでは、気ままに外時間を過ごすことが出来ます。
ローテーブルを挟んで1名掛けソファを対面で配置する場合は、幅3500mm程度あれば配置可能です。
CASE-2 屋外用ソファ2名掛け 2台を対角 + ローテーブル
屋外用ソファ 2.5名掛け~の大きなサイズが置ける広さの目安
CASE-1 屋外用ソファ2.5名掛け+屋外用ソファ1名掛け 2台を対面+ ソファテーブル
CASE-2 屋外用ラウンジャー+屋外用ソファ1名掛け+ソファテーブル
約8畳ほどの広さがあることで、横になって日光浴をすることが出来る屋外用ラウンジャーも置くことが出来ます。
ソファスペースを設けることで、複数名でアウトドアリビングを使うことのできる組み合わせです。
- バルコニー・庭の広さ目安で使用した屋外用ソファとテーブル -
室内用ソファ と 屋外用ソファの選び方の違い
アウトドアリビングの主役となる屋外用ソファを選ぶ際、まずは室内のソファと同様にデザイン・座り心地をベースに絞っていくことと思いますが、屋外用ソファならではの大切な選び方のポイントがあります。
それは、屋外で使用しても劣化しにくく・気軽に外の空間を楽しむ為の【耐久性】があるかどうかです。
屋外ならではの過酷な環境に耐えうる耐久性
屋外用ソファに影響を与える要因
屋外は想像以上に過酷な環境。デザインや色合いを気に入って購入しても、屋外用ソファの材質や製法によっては、紫外線により半年も経たずに色褪せしてしまい、購入時と雰囲気が変わってしまうソファもあります。
使用する度に、室内から出し入れすれば耐久性をさほど気にする必要はありませんが、気軽に屋外で寛ぎたいという気持ちになれなくなってしまいます。また、雨や雪が降る度にバルコニーや庭に出て、大きなソファを片付けなければならないのも、心地良い暮らしとは言えません。
まずは耐久性の高い屋外用ソファを選ぶことが、心からアウトドアリビングを楽しむポイントです。
おすすめコラム
-
【特集】リゾート気分を楽しめる 屋外用家具・ソファの魅力[ベランダ・バルコニー・テラスの実例付]
自宅のベランダ・バルコニー・テラスを特別な空間に変えてくれる屋外用家具・ソファの特集です。ガーデンテーブル・チェア・ソファなど、希望の過ごし方に合わせて選べる屋外用家具をご紹介しています。また、屋外用家具で心配される雨ざらしや強い日差しなどの過酷な環境でも劣化しにくい強靭な素材についても紹介している為、是非併せて屋外用家具選びの参考にされてみてください。
使い心地・座り心地ともに極上のおすすめ屋外用ソファ
快適さと美しさを兼ね備えた屋外用ソファ。それはどのような材質や仕様なのでしょうか。
ここからはバルコニーや庭に降り注ぐ強い日射しや雨風に強く、そしてフレームはもちんろのことクッション部分もほとんどメンテナンス要らずという高品質なa.flatの屋外用ソファの詳細をご紹介します。
こちらを見て気になった方は、お近くの店舗で座り心地や質感など見て触れてお試し頂くことも可能です。
【フレーム 耐久性】最高品質の特殊な高密度ポリエチレン
ソファの要であるフレーム。a.flatの屋外用ソファは、金属の中でも錆びにくく耐久性の高いアルミフレームに、耐熱・耐水・耐紫外線など様々な屋外環境に対して耐久性があり、大変堅牢な「高密度ポリエチレン」という特殊な樹脂から作られたコードを編み込みしてつくられています。
また、その高密度ポリエチレンの中でも製法や配合にこだわった「a.flatの特殊な高密度ポリエチレン」は厳しい品質試験にクリアした耐久性に優れた信頼性の高い素材です。
「a.flatの特殊な高密度ポリエチレン」の特徴
優れた耐水性で雨も問題無し、汚れた時は水で丸洗いが可能
紫外線で風化や色褪せすることのない耐紫外線
気温-70度~130度まで対応で暑い夏も寒い冬も安心
独自の加工技術で座っていても摩擦で削れることの無い素材
日焼け止めや塩素プール等の対化学薬品テストをクリアした耐溶剤性
同じようにコードを編み込みしたデザインでも「塩化ビニール」や「ポリエチレン」は、直射日光などの熱で座面がたわんだり、紫外線により硬化してコードが切れたり色褪せを起こしてしまうことがありますが、「a.flatの特殊な高密度ポリエチレン」それらのトラブル全てに対しての高い耐久性があり屋外用のソファフレームに相応しい素材です。
またこれだけ高機能な屋外用ソファのフレームですが、人体への影響が無い安全な素材でもあります。お子様やペットがいるご家庭でも安全にバルコニーや庭での寛ぎのひと時をお楽しみ頂けますね。
【ファブリック 耐久性】高い機能性と鮮やかな発色が魅力
a.flatの屋外用ソファはフレームだけでなくクッション部分も天候に関係無く、通年屋外に置いたままでも劣化しにくい最高品質のファブリックと中材を使用しています。雨の日でも急いで室内に取り込む必要がない為、ストレス無く、そして気軽にアウトドアリビングのある暮らしを楽しむことが出来ます。
また、屋外という開放的な空間を華やかに演出してくれる鮮やかな発色も魅力です。ビビットなカラーからシンプルで馴染みの良いカラーまで全14色よりお選び頂けます。
屋外用ソファにおすすめのビビットな印象のカラー
屋外用ソファにおすすめのシンプルな印象のカラー
屋外でも色褪せし難い アクリル原料染め
汚れにくく メンテナンスも楽々の撥水加工
そして「防汚」「防腐」「防カビ」の機能で汚れに大変強く、更に「エクストリーム撥水加工」も施してある為、うっかり飲み物などをこぼしてしまっても、すぐに水が弾いて拭き取れるという高機能。もし目立つ汚れが出来てしまった場合には、カバーのみ取り外して自宅で気軽に洗濯をすることも可能です。
【中材 耐久性】屋外に出したままでOK クイックドライフォーム
メンテナンス性の高いファブリックに包まれたクッション中材も、一年中屋外に置いたままでも劣化しない特殊なウレタン材の「クイックドライフォーム」を使用。クイックドライフォームは通水性と通気性に大変優れており、水が素早く抜ける網状構造で雨の後でもすぐに乾きます。
また防カビ加工も施されていて気持ち良く寛げます。ソファのフレームだけでなく、クッションにまでこだわり抜いたa.flatの屋外用ソファ。高い耐久性とメンテナンス要らずの使い心地の良さが魅力です。
アルミフレームを採用した耐久性の高い構造
【座り心地】ゆったりとした奥行きと程よい弾力でリラックス
ガーデン・ソファ
ゆったりとした奥行き800mmと高さ700mmの背もたれで男性でもゆったりと寛ぐことが出来ます。また心地良い硬さ・弾力のある座り心地の為、身体の安定感を保ち易く、長時間座っていても沈み込みすぎて疲れてしまうことなくリラックスタイムをお過ごし頂けます。心地良く手に馴染むアームに腕を置けば、忙しい日常から解き放たれた贅沢な気分に浸ることが出来ます。
ソファの前に置いてカウチソファのようにすることも。脚を伸ばして座ることで、よりリラックスして寛げます。
単品で使ってスツールのように利用もできる屋外空間の暮らしが豊かになるアイテムです。
ガーデン・コンパクトソファ
奥行き750mmの浅いサイズ感とアームレスな片側の抜け感があることで、屋外に置いた際にすっきりとした印象を与えてくれます。また、アームが逆になるタイプや両側アームレスのベンチタイプのソファもご用意しているため、置きたい場所やサイズ感に合わせてお選びください。
すっきり見えるデザインのコンパクトなソファですが、アームの片側に手を添えることでリラックスして座れます。サイドのクッションを背もたれにもできるため、様々なくつろぎ方ができる魅力があります。
ソファカバーで使用しているテンポテストのファブリックは、サラサラとした気持ちの良い肌触り。湿気の多い屋外の空間でも快適にストレス無くお過ごし頂けます。寝転んだ時も肌触りが良いと嬉しいですね。
また、中材で使用しているクイックドライフォームは耐久性の高いクッションでヘタりにくく長持ちします。
【デザイン】ラグジュアリーリゾートのような非日常を感じる編み込み
座り心地や強靭な耐久性だけでなく、ソファとしてのデザインも魅力的なa.flatの屋外用ソファ。無駄をそぎ落とした潔いシンプルなフレームデザインに、ふっくらとしたクッションがバランス良く、外へと誘われる心地良さがあります。また落ち着いたダークブラウンのカラーリングは、ラグジュアリーリゾートのような佇まいです。
片アームで出来た屋外用ソファもご用意しております。アームが抜けていることで、スッキリとした印象を与えてくれます。
ソファの奥行きは750㎜と比較的コンパクトなため、配置しやすいサイズ感です。片アームに寄り掛かり、優雅な一時をお過ごししてみてはいかがですか。
ソファに合わせて更に優雅なひとときを演出する 屋外用家具
ソファ周辺の家具を充実させることでソファ単体で使うよりも寛ぐことが出来たり、ソファの魅力を更に引き出してくれます。外で過ごす時間がもっと優雅で心地良いひと時になるよう、屋外用ソファ周りのアイテムを充実させましょう。
「屋外用 オットマン」脚を伸ばした リフレッシュタイム
ソファに繋げて置けばカウチソファのような高級感溢れる雰囲気に。脚を伸ばしてゆったりとアウトドアで過ごすひと時は、リゾート地で過ごす休日のような非日常感に包まれ、深いリラックス感を感じられます。
「屋外用 サイドテーブル」心地良い寛ぎの姿勢をサポート
ローテーブルはソファの座面と同じ高さ又は低い為、物を置いたり取ったりする際に屈むような体勢になりますが、サイドテーブルは座面よりも高く手元に近いので、ストレスフリーでスマートな寛ぎが叶います。ソファの横・前と動かし易い、コンパクトで軽量なデザインです。
比較的コンパクトなサイズ感で配置しやすい「ガーデン・ラウンジチェア2P」に、サイドテーブルとして「ガーデン・テーブル&スツールv01」を組み合わせて、省スペースで外時間を堪能していただけます。
スツールとしても使用できるため、その時々のシーンに合わせてにお使いいただけます。
一人でも複数名でもゆったりくつろげる「ガーデン・ラウンジャー」で横になり、日光浴を楽しんでいる際、お飲み物等を置ける「ガーデン・サイドテーブル」があれば便利です。
ラウンジャーと統一された脚のデザインが目を惹くサイドテーブルとなります。
サイドテーブルには専用のガラス天板もご用意しています。高さがあるシャンパングラス等を置いてもグラつかず、外で過ごす時間に優雅さを加えてくれます。
また屋外で使用しても安心の厚み5mmの強化ガラス。万が一、破損しても普通のガラスのように鋭利な破片にならず、粒状に割れるのが特長です。
「屋外用 クッション」バルコニー・庭に華やかさをプラス
アウトドアリビングに華やかな楽園ムードを加えてくれるクッション。ファブリックはソファと同様に鮮やかな発色と撥水加工等の機能性が魅力的なテンポテストを使用しています。ソファとクッションで屋外ならではのカラーコーディネートを楽しみましょう。
またソファで寝転がる際に枕代わりとしてアームに置いたり、小柄な体型の方はクッションを背中に挟むことで腰回りの安定感が増したりと、更に心地良いアウトドアタイムを演出してくれます。
またカバーと中材は別々で購入することが出来る為、気分や季節に合わせて、アウトドアリビングの模様替えも叶います。
室内に比べて、季節の移り変わりによる景色の色変化を感じやすい外の空間。風景に溶け込むようなカラーコーディネートが出来たらとても素敵ですね。
アウトドアビングのクッションにおすすめのアクセントカラー
屋外用のソファを展示しているa.flat店舗
また今回ご紹介した屋外用ソファはa.flat目黒通り本店とa.flat大阪梅田店にて、実際に座り心地・ファブリックの質感などお試し頂くことが可能です。是非、上質な屋外用ソファを体感しにお越し下さいませ。
まとめ
今回の屋外用ソファの特集はいかがでしたか。
自宅で活かしきれていないバルコニーや庭に屋外用のソファを取り入れるだけで、アウトドアで過ごす自然の心地良さや新たな充実感を得ることが出来ます。また、屋外という過酷な環境で使用する為、室内のソファ以上に耐久性やメンテナンス性にこだわることで、ストレス無くアウトドアリビングを楽しむことが出来ます。
是非、良質な屋外用ソファを選ぶ際の参考にされてみて下さいね。
おすすめコラム
-
【特集】リゾート気分を楽しめる 屋外用家具・ソファの魅力[ベランダ・バルコニー・テラスの実例付]
自宅のベランダ・バルコニー・テラスを特別な空間に変えてくれる屋外用家具・ソファの特集です。ガーデンテーブル・チェア・ソファなど、希望の過ごし方に合わせて選べる屋外用家具をご紹介しています。また、屋外用家具で心配される雨ざらしや強い日差しなどの過酷な環境でも劣化しにくい強靭な素材についても紹介している為、是非併せて屋外用家具選びの参考にされてみてください。