部屋作りの主役となるソファですが、その素材や色によって部屋のイメージは大きく変わります。「ラン・コンパクトソファ」は2つの天然素材からお選びいただけるとともに、お好みで別売りのソファカバーをプラスできるため、理想のインテリアテイストを叶えることが可能です。また、メンテナンス性も高いことが大きな魅力です。こちらでは、素材によるイメージの違いや、日々のお手入れについて紹介します。
アジアの大自然から生まれた天然素材を使用したソファ
リゾート感が魅力のヒヤシンス素材
自然素材の温もりに癒されるヒヤシンスソファ
天然素材感が最も強いヒヤシンスは、多くの人の手を経ることによって生み出された温かみを纏っています。素材感を活かしたブラウン色に染め上げました。
ヒヤシンスと合わせたいおすすめのカラーコーディネート
ヒヤシンスの自然感を引き立ててくれるグリーン
ヒヤシンス素材のイメージが持つリゾート感を活かすには、自然を連想させるグリーンがおすすめです。優しいブラウンカラーのフレームとグリーンが調和し、まるで森の中にいるようなリラックス感を感じられるはず。また、グリーンはワンカラーでなくグラデーションさせると、さらにナチュラルに仕上がるでしょう。
ヒヤシンス自体が持つ温かみや素材感を活かして、暖色系のカラーコーディネートでまとめるのもおすすめ。色とりどりのレッドで、ソファカバーや壁面装飾などでコーディネートすれば、ハワイなどの南国リゾート風のインテリアを実現できます。
明るいグレーやグレージュを組み合わせることで、シンプルでナチュラルな雰囲気のインテリアを楽しめます。ヒヤシンスの素材感があるため、平凡になりすぎず、ほどよいアクセントもあるおしゃれなコーディネートに。狭い空間でも全体的に明るい色合いなので、部屋が明るく、広々見えるでしょう。
繊細で高級感のあるラタン素材
洗練されたモダンな雰囲気のコンパクトソファ
ラタンは落ち着きのあるダークブラウン色で染め上げました。マットな質感で落ち着きがあり、大人っぽい部屋づくりを楽しめます。
ラタンと合わせたいおすすめのカラーコーディネート
ラタンの涼しげな印象を際立たせるブルー
細やかな編み込みとマットな質感で爽やかな印象のラタンは、ブルーのカラーコーディネートで彩ることでさらに涼しげで心地良いインテリアを叶えることができます。フレームの色が濃いため、こちらの実例のような淡いブルーはもちろんのこと、落ち着いた深みのあるブルーとも相性抜群です。
ダークブラウン色のラタンと、パープルを組み合わせることでラグジュアリーなリゾートホテルのような雰囲気を演出することができます。自然素材を取り入れながらも、ナチュラルにしすぎず、高級感も欲しいという方におすすめのカラーコーディネートです。
フレームのカラーと調和するブラウンのカラーコーディネートは、シンプルで落ち着いた雰囲気にしたい方にぴったり。ラタン素材が編み込みで軽快な印象であるため、重厚感のある色の組み合わせでも重たくなりすぎず、おしゃれにまとまります。
永く使うためのメンテナンスを充実させたソファ
「豊富なソファカバー」や「クッション中材」などの追加アイテムをご用意している、高いメンテナンス性を兼ね備えたコンパクトソファであれば、いつでも清潔で気持ちよく過ごせるだけでなく、部屋の模様替えを気軽に楽しめる暮らしが叶います。ソファの汚れが気になりやすい小さな子供やペットがいるご家庭も安心です。
洗える付属カバーと交換できるクッション中材
ソファを永く使うために重要なメンテナンス性として、まず挙げられるのがカバーが着脱式・洗濯可能かどうかです。この部分が気軽に洗えないと、日々の暮らしにおいて使用しにくくなります。また、永くご利用いただく際には中材交換ができることも重要です。経年変化でへたりが出てきた時に重要なポイントになるでしょう。
付属カバーはご家庭でも簡単に水洗いできるので、衛生的にご使用いただけます。(ネットに入れて手洗いモード推奨/ポリエステル100%使用)
中材は1パーツからの交換も可能なので、背と座で気になってきた部分のみ購入してください。心地よい座り心地を保つことができます。
お好みの雰囲気にチェンジできる専用替えカバー(約100色/別売り)
もう1点、ソファを永くご利用いただくためのポイントとして、「ソファカバー」を変えてイメージチェンジできる点も重要になります。a.flatのソファはテン・シリーズも含めて、豊富な約100色の専用替えカバー(別売り)をご用意しているため、お好みのイメージに変えれば常に新鮮な気持ちで過ごせるでしょう。
ラン・コンパクトソファ(ヒヤシンス) カバー
ヒヤシンス素材のラン・コンパクトソファ専用のソファカバーです。13素材 計100色のファブリックの中からお選びいただけます。多彩なカラーと生地感からご検討ください。(下記は代表的なカバーから抜粋)
ラン・コンパクトソファ(ラタン) カバー
ラタン素材のラン・コンパクトソファ専用のソファカバーです。13素材 計100色のファブリックの中からお選びいただけます。多彩なカラーと生地感からご検討ください。(下記は代表的なカバーから抜粋)
日頃のお手入れ方法について
ここからはラタンやヒヤシンスの自然な風合いを、永く楽しむための「お手入れアイテム」や、「お手入れ方法」について紹介します。1点1点が職人による手作りのラン・コンパクトソファは、日頃のお手入れを定期的に行うことで、より愛着が湧いてきます。大切にご利用いただき、末永くご利用ください。
自宅で簡単に行える4つのお手入れ方法
定期的に行うことでソファを清潔に保つことができ、より快適な環境で日々寛げるようになります。特に編み込み素材のソファは一見、掃除が面倒に見えますが、意外と簡単に行えますので以下を参考になさってください。
もし、細かいホコリが気になる際は、柔らかいブラシでのブラッシングが最適です。編み込み素材のため、ホコリは目立ちにくい傾向にあります。
素材別ローソファのお手入れ方法
次はコンパクトソファの素材に合わせたお手入れ方法を紹介します。ヒヤシンス・ラタンと2種類があるため、各素材に応じたケアを覚えておくことで綺麗に保たれて、常に新鮮な状態でご利用いただけるはずです。
ラン・コンパクトソファ(ヒヤシンス)のお手入れ方法
ヒヤシンスのコンパクトソファに見受けられる素材のケア方法は、主に以下の通りです。特に補修マーカーは1本あれば、ご自身でも簡単に細かいキズの補修ができるため、事前に用意しておいても良いでしょう。
フレームの表面に硬いものをぶつけるなどして、小さいキズができた時は、この専用補修マーカーを使えば手軽に細かいキズを補修できます。
おすすめメニュー
-
【ヒヤシンス素材/家具一覧】~リゾート感と温もり溢れるヒヤシンス家具のご紹介~
a.flatの温もり感じるヒヤシンス家具シリーズは、主役となるソファやダイニングチェアなどをメインに展開しています。職人の手によるハンドメイドだからこそ可能な直線と曲線を織り交ぜたデザインは、部屋の印象を大きく変えてくれます。リゾート感たっぷりの様々なヒヤシンス家具を見てみましょう。
ラン・コンパクトソファ(ラタン)のお手入れ方法
ラタンのコンパクトソファに見受けられる素材のケア方法は、主に以下の通りです。ヒヤシンス同様、補修マーカーは1本あれば、ご自身でも簡単に細かいキズの補修ができるため、おすすめとなります。
硬いものと接触してラタン繊維が損傷した場合、ダークブラウン色のマーカーを塗りなじませれば、ほとんど目立たなくなります。
おすすめメニュー
-
【ラタン(籐)素材/家具一覧】~強くて繊細なラタン家具のご紹介~
a.flatの強くて繊細なラタン(籐)家具シリーズは、主役となるソファやダイニングチェアなどをメインに展開しています。職人の手によるハンドメイドだからこそ可能な直線と曲線を織り交ぜたデザインは、部屋の印象を大きく変えてくれます。自然の温もりとモダンな雰囲気を合わせ持つ様々なラタン家具を見てみましょう。
a.flatの安心の5年保証と家具のメンテナンスサービス
この他にも、無くしてしまったパーツ販売、破棄した説明書をもう一度見たい、日々のお手入れのお困りごとを相談したいなど、a.flatではコンパクトソファを長くお使いいただけるよう、アフターフォローも万全の体制でご用意しています。ご質問やご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。
おすすめメニュー
-
【特集】ラタン・ウォーターヒヤシンスソファのメンテナンス・修理サービス
a.flatラタン・ウォーターヒヤシンスソファのメンテナンスサービスのご紹介です。高いメンテナス性を誇るa.flatのラタン・ウォーターヒヤシンスソファは、中材クッションの交換、ソファ本体構造の修理、クリーニングや再塗装などのメンテナンスに対応しております。長く寄り添い、寛ぎの時間を演出してくれる大事なソファだがらこそ、メンテナンス性の高さが重要になります。