異なる表情を見せる美しい照明
"ツバメ"のフォルムから着想を得たテーブルランプ・tsubakuro(つばくろ)。空を舞うツバメのような軽快なフォルムは、素材感と耐久性もあるワーロン紙で表現しました。見る角度によっても異なる表情を見せるtubakuro tsi-1は、空間に軽やかなアクセントを与えてくれる魅力的な照明です。
ツバメが旋回する姿を表現
日中などOFFの状態でも、独創的なデザインのtsubakuro tsi-1は映えます。まるで、ツバメが空を旋回するかのような動きも感じさせる照明です。(写真は
ウッド・ソファv02との組み合わせ)
存在感のある独特なフォルム
ツバメが軽やかに舞うような独創的なフォルム。リビングや寝室などの、様々なスペースにさりげないアクセントを与えてくれるでしょう。
暮らしに寄り添うやわらかな灯り
シェードに灯る優しい光がその空間を包み込み、気持ちをホッと落ち着かせてくれます。
就寝前のひとときに寄り添う光
独特なフォルムの照明がリビングを優しく温かな光で包み込んでくれます。就寝前など落ち着いた気持ちで過ごしたい時にもおすすめのテーブルランプです。
ロースタイルの暮らしに映える高さ
テーブルランプの中でも高さがあるデザインのため、ロースタイルの寝室に添えることでフォーカルポイントを作れます。オブジェのようにも演出できるのがtsubakuro tsi-1の魅力と言えます。(写真は
コト・ローベッドv02+
コト・サイドテーブルとの組み合わせ)
和紙の質感で包み込む安らぎの時間
素材感のあるワーロン紙から広がる優しい灯りが、ベッド周りを包み込んで心地良くお休みできます。
視点を変えるごとに広がる表情
見る角度で異なる表情を見せてくれる、tsubakuro tsi-1。お好みの角度で置いて楽しんでください。
開放的なデザインと光の調和
ツバメが空を旋回するかのようなデザインは、温もりの灯りによって更に魅力が増します。
光が映す和紙の繊細な風合い
しなやかな手触りと光をやさしく透かし、和紙の特性を活かしながら耐久性も高いワーロン紙を使用。
耐久性が高いワーロン紙を使用
和紙の優雅な美しさはそのままに、耐久性や防炎性にも優れた素材のため安心してご利用頂けます。
丸めて留めるシンプル構造
1枚のワーロン紙を丸めて、ネジ留めして組み立てます。
マットで安定感のあるスチール脚
シェードをささえる脚部には安定感のあるスチールを使用。マットなメラミン焼き付け塗装が施しているため、上品なイメージに仕上がっています。
ワンタッチでできるON/OFFの切り替え
電源コードには、ON / OFFスイッチが付いています。