お部屋のカラーコーディネートは好きな色を取り入れたり、季節や気分によって色を変えてみたりと、気軽にできることもあってお部屋づくりの中でも特に楽しい工程です。しかし、その範囲はソファなど家具の他、カーテンやラグ、クッションなどのインテリア雑貨にまでおよぶため、簡単そうで意外と難しいと感じる方も多いのではないでしょうか。実際a.flatにも〇〇に似合う色は?など色の組み合わせに関する相談が多く寄せられます。そこで今回は、a.flatのファブリックの色・柄のおすすめの組み合わせをご紹介したいと思います。
お部屋のインテリアでカラーコーディネートが重要な理由
部屋に入って全体を見渡したとき、まず目に入ることが多いのがその部屋にある「色」です。色彩の持つ力というのはとても強く、インテリアの第一印象は色で左右されるといっても過言ではありません。逆に言えばカラーコーディネートをきちんと整えることで、お部屋をセンス良くおしゃれにみせることができるのです。
After
家具の配置は変えず、ブルーのファブリックを使ってコーディネートしました。お部屋が華やかになったと同時に、青色の持つ爽やかでクールなイメージがお部屋全体に印象づけられています。
部屋に色を加えることができるa.flatオリジナルのファブリック製品
おすすめのカラーや組み合わせを紹介する前に、a.flatのファブリックアイテムについてご案内したいと思います。
約100色から選べる豊富なカラー・柄のファブリック
a.flatでは約100色と豊富なラインナップのファブリックがあり、この中から好きな色や柄の製品をお選びいただけます。生地や柄の種類でも分けることができますが、色を選びやすいように「ブルー・グリーン・パープル・ブラウン・レッド・グレー・アイランドカラーズ」というように合計7つのカラーパレットに分けて展開しています。
ファブリックを使った製品のラインナップ
a.flatでは約100色の色・柄のファブリックを取り扱っており、この生地を使った様々なアイテムを展開しています。
-
簡単に替えられる!a.flatのソファ&チェアカバーの選び方
a.flatのソファやチェアは簡単な着脱式となっており、質の良い生地を使った専用カバーを豊富に取り揃えています。各種カバーの詳細や数ある種類の中からお気に入りのカバーを決めるための選び方をご紹介します。
-
おしゃれなクッション13選[選び方やおすすめクッションカバー]
おしゃれなクッションは、くつろぐ際やインテリアコーディネートに欠かせないアイテム。気分や季節の変化によってクッションカバーを買い替えるのも楽しみ方のひとつですが、多くの種類が出回っており、どんなものを選べばよいか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか。そこで今回はクッションの選び方やコーディネート方法、そしてa.flatで人気のおしゃれなクッションカバーをご紹介します。
質の良い生地を使用
生地は主に最高級の素材で織られたヨーロッパ産のものを使用しています。中でも最高品質である「カレイド」は、天然繊維の柔らかな質感と、イタリア北部の美しい水と染料から成り立つ美しい発色が特徴です。さらに安心・安全が保証された製品に適用されるエコテックス規格100に認証されています。色や柄デザインはもちろんのこと、生地の質感でも洗練された印象を与えることができます。
-
ファブリックのテクスチャーで変わるお部屋の空気感
家具に合わせるファブリックのテクスチャー(素材感)の違いによる印象の変化と、各ファブリックの特徴についてのご紹介です。生地の違う同系色のソファカバーの比較もご紹介します。
部屋のイメージを統一できる
-
カーテン~アジアンリゾートスタイルに映えるドレープカーテン・レースカーテン~
カーテン~アジアンリゾートスタイルに映えるドレープカーテン・レースカーテン~のページです。a.flatアジアンリゾートスタイルに映えるドレープカーテン・レースカーテン・タッセルが、暮らしを彩ります。用途や好みに合わせたインテリアコーディネートで、日々の生活、季節の移ろいは、もっと楽しめるはず。目黒通り、新宿、大阪梅田(グランフロント北館)の3つの店舗では、コーディネートスタイルとドレープカーテン・レースカーテン・タッセルの組み合わせを確かめながら、お気に入りに囲まれる生活を、体感いただけます。理想のお部屋作りを演出する、a.flatセレクトのドレープカーテン・レースカーテン・タッセルシリーズです。
-
ラグ・カーペット~a.flatセレクトのアクセントラグ・シンプルラグ~
ラグ・カーペット~a.flatセレクトのアクセントラグ・シンプルラグ~のページです。アジアンリゾートスタイルに映えるラグ・カーペットが暮らしを彩ります。用途や好みに合わせたインテリアコーディネートで日々の生活、季節の移ろいはもっと楽しめるはず。目黒通り、新宿、大阪梅田(グランフロント北館)の3つの店舗ではコーディネートスタイルとラグ・カーペットの組み合わせを確かめながらお気に入りに囲まれる生活を体感いただけます。理想のお部屋作りを演出するラグ・カーペットシリーズです。
簡単にできる色の組み合わせ方
センスの良い色の組み合わせ方というのは、色相やトーンなど、色と色との関係性を利用することで決まります。カラーコーディネートの知識というのは意外と深く、色の彩度や明度の違いは?反対色って何?というように一般的には分からない事柄が多いのです。しかし、そんな中でも簡単にできる色の組み合わせ方というのも存在します。ここではビギナー向けの色の組み合わせ方をご紹介します。
同系色でまとめる
この方法は「同じ色のグループ」の中で色の明暗が異なるものを組み合わせることを指します。例えば青色の場合、淡い青と濃い青というように「青のグラデーション」をつくるイメージで色を選びます。他の種類の色を選ぶ必要がなく、統一感が出しやすいため最も簡単な方法と言えるでしょう。さらに、明暗どちらの割合を多くするかによってイメージに変化をつけることもできます。分かりやすいよう同じ素材のソファ、ブルーの配色で比べてみましょう。
例1
明るく淡い青色を広範囲にもってくると、柔らかい印象になります。また、開放的ですっきりとしたイメージをつくることもできます。
例2
暗く濃い青色を広範囲にもってくると、スタイリッシュな印象になります。また、ソファの存在感を高めてお部屋の主役らしいイメージを演出することができます。
無彩色と有彩色を合わせる
複雑な色の組み合わせが苦手という方は、無彩色のベースに有彩色をプラスしたいわゆる「アクセントカラー」という手法がおすすめ。無彩色とはモノトーンと呼ばれるように白・グレー・黒など色味を持たないカラーです。そこにワンポイントとして赤・青など色味を持つ有彩色を組み合わせます。モノトーンはどんな色と組み合わせても良いので、誰でも挑戦し易い点が魅力です。例えばソファの場合は、大きな面積を占める背・座の部分をモノトーンにし、クッションカバーで明るいカラーを取り入れると良いでしょう。
おすすめメニュー
-
~カラー・色の組み合わせ、配色コーディネート~
インテリアの色彩~カラー・色の組み合わせ、配色コーディネート~のページです。インテリアにおけるカラーの組み合わせは、お部屋のイメージを決定付けます。そして、各カラーをどれだけの分量を用いるかという配色比率も重要になります。基本となる色の組み合わせや適切な配色コーディネートを覚えていきましょう。
簡単にできる柄との組み合わせ方
インテリアのカラーコーディネートでは、色だけでなくファブリックの柄も印象を左右する要素になります。a.flatでもオリジナルの花柄ファブリックを展開しており、数あるコーディネートの中でも柄物と無地のアイテムとの組み合わせが人気となっています。ここでは柄×無地のオススメの組み合わせをご紹介します。
■パウリナ(花柄)
菊がモチーフの柄と美しいジャガード織りがアジアンらしさを演出する「パウリナ」は計6色。組み合わせるカラーを迷っている場合、花の模様に近い色がおすすめです。存在感のある柄のため、色をまとめることで統一性を演出するとすっきりみせることができます。
おすすめの組み合わせ
■パーム(植物柄)
南国リゾートを連想させるヤシの木を大胆に取り入れたデザインの「パーム」は2色展開。「PRグリーン」は同系色でまとめると柄物でも落ち着いた雰囲気に。「PRパープル」はパープルとブラウンの糸を使っていますが、あえてブラウンの方に合わせたカラーを組み合わせることで、さり気ない華やかさを演出することができます。
おすすめの組み合わせ
■プルメリア(花柄)
小柄で可愛らしい花柄の「プルメリア」はホワイト1色のみの展開。他と比べると花の大きさが小さ目ですが、光沢糸が使われている分、さり気なくキラキラと光って存在感があります。シンプルなカラーなのでどんな色とも合わせやすいですが、淡い色調のペールトーンを組み合わせるのがおすすめ。ナチュラルで優しい印象を演出することができます。
おすすめの組み合わせ
■ハイビスカス(花柄)
リゾート地に咲き誇る花がモチーフの「ハイビスカス」は2色展開。「HBパープル」は同系色で組み合わせ、より華やかで品のあるイメージを演出するのがおすすめ。「HBブルー」シックなグレーカラーを組み合わせることで、シンプルで洗練されたイメージに。こうしてモノトーンカラーをミックスすると、男性でもインテリアに花柄を取り入れやすくなるでしょう。
おすすめの組み合わせ
■モンステラ(植物柄)
南国やリゾートのイメージ作りには欠かせない植物をモチーフにした「モンステラ」はグリーン1色の展開。本物を思わせるリアルな柄なので、組み合わせる色は落ち着いたトーンのカラーが適しています。葉の色と同じ深いグリーンで同系色にするか、植物には欠かせない大地を連想させるブラウンの組み合わせが特におすすめ。どちらも自然の癒しを感じるボタニカルなインテリアに仕上がるでしょう。
おすすめの組み合わせ
■アイランド(ボーダー柄)
どこまでも広がる海から空への壮大な景色を面と線で平行に描いた「アイランド」。普通のボーダー柄とは違い、ランダムな線と美しいグラデーションが特徴です。海を連想させる「ILブルー」は水色との組み合わせで爽やかで涼し気なイメージ演出がおすすめ。「ILパープル」はニュアンスカラーと組み合わせることで、パープルやレッドといった強い色味を中和し、お部屋に馴染ませることができます。
おすすめの組み合わせ
おすすめコラム
-
リゾート風のリビングを演出する花柄ソファ
リビングルームのメインであるソファをアジアンらしい花柄でカバーリングすることで、リゾートにいるかのような癒しの空間を演出することができます。今回は花柄を上品に取り入れるためのヒントや、a.flatおすすめのコーディネートをご紹介します。
-
ボタニカルなインテリアで作るおしゃれな癒しの部屋~ボタニカルインテリア実例付き~
ボタニカルなインテリアを取り入れた部屋は、自然の作り出す癒しを感じられ、心地良い時間をお過ごしいただける特別な空間です。観葉植物や、ボタニカルなグリーンのインテリアを取り入れて、リラクシーな部屋作りを叶えてください。ボタニカル柄のファブリック、グリーンのインテリアなどを組み合わせて、自分好みのボタニカルな部屋を実現してみましょう。
家具単体でのファブリックカラーの選び方
ここからはa.flatで人気のカラーや組み合わせをご紹介します。カラーコーディネートにお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
まずは家具単体でみた場合のおすすめの配色です。他の家具やカーテンなどお部屋全体のカラーコーディネートでお困りの場合、まずはソファやベッドなどお部屋にある家具のうちひとつを選び、それの色と組み合わせを決めましょう。そうすれば後のものはその家具に合わせていけばよいので、こうした手順が一番簡単でおすすめです。
ソファで人気の組み合わせ
テーマ:モダン
メインとなるリビングは多彩なグレーをベースにした、大人っぽい空間に仕上がっています。天然素材のグレーソファを主役に、ガラスのローテーブル、木製家具などを上手くミックス。ファブリックでおしゃれなグレーのグラデーションを作りあげています。
テーマ:トロピカル
テーマ:ハワイアン
雄大な海を思わせるリビングには、広々としたコーナーソファがあり、南国ムード溢れるヒヤシンスが大人の雰囲気を演出します。選び抜かれたハワイアンブルーのインテリアが、開放的な空間をさらに引き立てています。
テーマ:エレガント
パープルの美しいグラデーションを際立たせるために、ソファカバーは優しげなグレージュを組み合わせています。モダンテイストのインテリアや、ダークカラーの床・家具があるお部屋におすすめです。
テーマ:シーサイド
屋外用の家具でも、防汚・撥水加工など機能性のあるファブリックでコーディネートすることができます。砂浜のようなアイボリー色のソファカバーに、ブルーのグラデーションの組み合わせは海辺を連想させるため、心地よい屋外空間には特におすすめ。
ベッドで人気の組み合わせ
①テーマ:ホテルライク
ブラウン色のスプレッドの上に、鮮やかなブルーの花柄をアクセントにしています。あえて正反対の色味を組み合わせることで、洗練された高級リゾートホテルのようなイメージを作り出しています。シンプルな中にさり気なくブルーを取り入れたい方におすすめです。
②テーマ:シック
③テーマ:草原
隣接するアイテム同士のファブリックカラーの選び方
リビングダイニングやワンルームなど同じ室内に2種類以上のアイテムが隣り合っている場合、お互いをどのようにカラーコーディネートすればよいかも悩みどころのひとつです。すべて同じ色で統一する方法もありますが、a.flatでは2色以上のカラーを組み合わせて色の変化を楽しむことをおすすめしています。基本的にすべてのアイテムに共通するリンクカラーをつくることで、ちぐはぐにならず繋がりがあるように見せることができます。
ソファ+チェアで人気の組み合わせ
①テーマ:モダン
海辺や空の色であるブルーを中心に、美しく咲く花を連想させる鮮やかなカラーをアクセントにしてリゾートの自然の情景を表現。ビーチリゾートがお好きな方におすすめしたい組み合わせです。
36,696円(税込)
10,439円(税込)
4,950円(税込)
18,854円(税込)
②テーマ:地中海
海辺や空の色であるブルーを中心に、美しく咲く花を連想させる鮮やかなカラーをアクセントにしてリゾートの自然の情景を表現。ビーチリゾートがお好きな方におすすめしたい組み合わせです。
③テーマ:地中海
白い建物と夕景が有名なサントリーニ島やミコノス島などをイメージさせる、ブルーとオレンジカラーの組み合わせです。海を連想させるブルーでも、こちらはどちらかというと異国的で大人な雰囲気を演出することができます。
④テーマ:大地
ブラウンでまとめたグラデーションですが、チェアには合皮のカバーを合わせテクスチャーに変化をつけることで、ナチュラルでもどこか都会的な雰囲気を感じさせます。ベーシックなカラーでまとめる場合、少し異なる素材を組み合わせると間延びしません。
家具+ファブリックパネルで人気の組み合わせ
①テーマ:自然
ソファに並べたクッションでグリーンのグラデーションを演出。壁にもそれに合わせたファブリックパネルを飾っていますが、それだけでなくウッドパネルも組み合わたことで家具との調和も取れています。無垢材家具などナチュラルなテイストがお好きな方におすすめです。
②テーマ:深海
ディープブルーな色合いの面積が大きいため、爽やかな海辺よりももっと深い海をイメージさせる組み合わせ。青色には鎮静作用がありますが、こうして濃い色合いをメインにするとさらに静かで洗練された雰囲気が生まれます。
③テーマ:和
ラグやカーテンを含めた部屋全体の組み合わせのコツ
お部屋のカラーコーディネートではラグやカーテンの色選びも不可欠ですが、全体的にバランスのよいお部屋をつくるコツは2つあります。ひとつ目は、すべての要素の色を同時に選ぶのではなく順番に決めていくこと。おすすめとしては、家具とそのファブリックカラーを決めてから、床や壁とのバランスを踏まえてラグやカーテンの色を選び、最後に雑貨や装飾アイテムで微調整をする方法です。
そして2点目は、ラグやカーテンの色でお部屋の「抜け」をつくることです。家具や装飾は自分の好きな色やカラフルな色を選びやすいので、色味がどんどん足されていきます。そのため床や壁など内装に繋がるラグやカーテンは、それに近いベーシックな色を持ってくることで色の「引き算」をし、ごちゃごちゃせずスッキリとみせることができます。
●カラーコーディネートの順番は、「家具(ファブリック)」⇒「ラグ・カーテン」⇒「雑貨・装飾」がおすすめ
●全体のバランスを見て必要な場合は、ラグやカーテンの色で引き算をする(抜けをつくる)
初級テクニック
カーテンとラグを床や壁など内装に近いベーシックな色でまとめると、お部屋を開放的にみせることができます。写真は一般的なマンションの内装ですが、床や壁どちらにも馴染むベージュを選んでいます。さらに、家具のファブリックでまとめたローズカラーをより際立たせることができます。
中級テクニック
カーテンとラグも家具のファブリックと同じ有彩色でまとめると、部屋全体の統一性が出ます。ただしそのぶん色のイメージがとても強く出るので、鮮やかな色よりも馴染みやすいカラーや淡い色がおすすめです。
上級テクニック
カーテンとラグの色を揃えないパターン。写真の場合は、ラグは家具のファブリックと同系色を取り入れ、カーテンは壁に同化させることで全体をまとめています。ラグかカーテンに柄を入れる場合などにおすすめの方法です。
お部屋のカラーコーディネートをイメージする方法
3Dでお部屋の配色をシミュレーションしてみる
a.flatでは頭の中で思い描いてきた部屋のイメージを、パソコンやスマホで確認することが出来る「3Dシミュレーションソフト」を無料で提供しています。こちらを使うことで、洋服を試着するように気軽にカラーコーディネートを試すことができます。また、こちらのシミュレーションを使ってa.flatスタッフからカラーコーディネートのアドバイスをもらうこともできます。カラーコーディネートにお悩みの際はぜひご利用ください。
■3Dシミュレーションソフトを使う
■a.flat インテリアコーディネートの相談・依頼について
関連メニュー
3D家具配置・インテリアのシミュレーション「マイルーム3D」のページで ...続きを読む
実例を参考にしてみる
a.flat家具を使ったコーディネート実例の写真をイメージづくりに活かすこともできます。豊富な実例は部屋の場所、スタイルカラー、床の色などのテーマから絞って検索することが可能。カラーコーディネートでお悩みの方は実例で使用している組み合わせを参考にしたり、自分のお部屋に近いものがあればそれでイメージを膨らませてみてはいかがでしょうか。
関連メニュー
-
【3Dシミュレーション】自分でできる理想のインテリアと家具配置
部屋のインテリアコーディネート、家具レイアウトをご自身で検討する場合、まず部屋づくりの知識が必要です。お部屋の間取り(1LDK・2LDK・3LDK)を確認し、理想のイメージが頭の中 ...続きを読む
まとめ
a.flatがおすすめするカラーや組み合わせ方をご紹介してきましたが、こうしておすすめや事例を参考にしていただくことも、理想のお部屋への近道になると思います。そしてインテリアのカラーコーディネートのさらなる魅力は、模様替えでお部屋の雰囲気をがらっと変えることができる点です。例えばクッションカバーの色を変えるだけでも気分転換になります。気軽に色んな組み合わせを楽しんでみてはいかがでしょうか。