• カート
  • マイリスト
  • マイルーム
  • ご利用ガイド
  • 店舗情報
  • メンバー登録
  • ログイン
  • メンバー情報更新
  • マイリスト
  • マイルーム
  • カート
  • ログアウト

新築インテリアを極める!!実例から学ぶプロのこだわりコーディネート術

新築インテリアを極める!!実例から学ぶプロのこだわりコーディネート術

a.flatの新作カタログvol.15は、新たに "ハワイの島々の1日のうつろい"をテーマにした「アイランドカラーズ・スタイル」が加わり、更に見ごたえのある内容です。新生活に向けて是非ご活用ください。

新築の家を検討される上で大切なポイントになるインテリアや家具。このコラムでは新築のインテリアを選ぶ上でのプロが教えるポイントやコツ、カラーコーディネート術などのご紹介と、ダークブラウンでシックにまとめた新築一戸建ての実例を紹介します。是非参考にして、住まいのイメージを膨らませてみましょう。

インテリアや内装・コーディネートにこだわって理想の新築に

新築に合わせてインテリアや内装・コーディネートを検討する際に、皆様はどのようなものを選びますか?それぞれたくさんの種類やデザイン、サイズ感や価格帯も様々ですよね。そんな多種多様なインテリアがある中でどのように選んでいけば良いのか、様々な視点からご紹介していきます。

新築だからこそ叶う完成度の高いインテリアコーディネート

新築の家と比べて、マンションの場合、間取りや内装は事前に決まっていることが多く自由度が下がります。しかし新築なら1からライフスタイルや、好みのインテリアに合わせて選ぶことができるため、自分の理想を叶えることが可能です。

家が完成する前に「インテリア計画」を立てることが大事

新築の家を建てる方には、必ず行って欲しい「インテリア計画」。簡単に言うとどのような家にしたいのか、ライフスタイルや好みのインテリアスタイルなどを事前にまとめておくことです。自分にとっての理想とする家を、しっかりとイメージしておきましょう。

新築のインテリアやコーディネートを魅力的にする5つのステップ

ここからは新築のインテリアやコーディネートを魅力的にする5つのステップについて詳しくご紹介していきましょう。理想の新築を実現するために、失敗例なども参考にしながら、プロの目線からアドバイスさせていただきます。

ステップ1:新築のインテリアは理想の「スタイル」を探すことから

新築のインテリアやコーディネートを魅力的にする1つ目のステップは、「新築のインテリアは理想のスタイルを探すことから」です。まずはこのインテリアスタイルを見つけることからスタートしましょう。

新築の家作りで定番のインテリアスタイルを実例でチェック

新築の家作りでは、まずお部屋のインテリアスタイル実例などをチェックして、自分の家に再現したい理想のスタイルを事前に見つけ出しましょう。

ここで理想のイメージを持っておくことにより、部屋の内装なども決めやすくなります。

モダンインテリア×新築コーディネート実例

モダンインテリアのポイントは、シンプルで上品に、モノトーンをベースにしたコーディネートを行うことです。直線的でスタイリッシュなデザインでまとめることにより、モダンな雰囲気を作ることができます。

モダンインテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

  • 【インテリア実例】シンプルでおしゃれな一人暮らしの1LDKコーディネート
    【インテリア実例】シンプルでおしゃれな一人暮らしの1LDKコーディネート

    一人暮らしの部屋は、自分が日々を快適に過ごせるシンプルなインテリアにしたいもの。今回は取り入れやすく失敗をしにくい、シンプルなコーディネートを、一人暮らしのインテリア実例から紹介します。ただシンプルなだけではなく「シンプルながらもおしゃれ」なアイデアが詰まった一人暮らしの部屋を是非ご覧ください。

アジアンインテリア×新築コーディネート実例

アジアンインテリアのポイントは、自然を感じる、開放的で抜け感のあるコーディネートを行うことです。吹き抜けや開放的な窓など特別感のある内装に、素材感の伝わる家具とアクセントカラーを組み合わせましょう。

アジアンインテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

カジュアルインテリア×新築コーディネート実例

カジュアルインテリアのポイントは、落ち着いた自然を感じる素材やカラートーンでコーディネートを行うことです。過ごしやすく、幅広い層に取り入れやすいインテリアのコーディネートといえます。

カジュアルインテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

西海岸インテリア×新築コーディネート実例

西海岸インテリアのポイントは、無垢材の温かみのある質感に、海を感じるカラーコーディネートを行うことです。素材の質感がしっかりと伝わる家具を中心に、落ち着いたトーンのブルーがおしゃれな印象を作ります。

西海岸インテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

  • ブルーのインテリアの魅力『34部屋のインテリアコーディネート実例付き』
    ブルーのインテリアの魅力『34部屋のインテリアコーディネート実例付き』

    海や空をイメージさせるブルーのインテリア。開放感がある爽やかな装いは、リラックス感の溢れる空間を演出してくれます。ネイビー・ターコイズブルー・アクアブルーなど様々なブルーでコーディネートした沢山の実例や、ブルーのインテリアが暮らしにもたらしてくれる効果、ブルーのインテリアコーディネートを行う際のポイントを紹介しています。

和モダンインテリア×新築コーディネート実例

和モダンインテリアのポイントは、和の雰囲気が持つ落ち着いた、癒しの効果を感じるコーディネートを行うことです。自然素材の柔らかさが伝わる、シックで上品な雰囲気を作るブラウン中心の部屋作りを意識しましょう。

和モダンインテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

  • 和モダンインテリア実例22選&おしゃれな部屋を叶える5つのポイント
    和モダンインテリア実例22選&おしゃれな部屋を叶える5つのポイント

    「和モダンインテリア」は、日本の伝統的な和風のスタイルと、現代風で都会的なモダンのスタイルを織り交ぜた人気の部屋・テイストです。このコラムでは、おしゃれで落ち着いた和モダンインテリアに仕上げた部屋の実例(リビングダイニング・和室・寝室・ワンルーム)と、部屋に和モダンテイストを上手く取り入れるための5つのインテリアポイントを紹介します。是非、部屋作りの参考になさってください。

ハワイアンインテリア×新築コーディネート実例

ハワイアンインテリアのポイントは、ハワイの鮮やかな自然の情景を楽しめるコーディネートを行うことです。華やかでエネルギッシュな、ハワイの自然が作り出す魅力が多くの人を惹きつけます。

ハワイアンインテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

  • ~ハワイアンインテリアで毎日に癒しを~ハワイの風を感じるコーディネート方法&実例紹介
    ~ハワイアンインテリアで毎日に癒しを~ハワイの風を感じるコーディネート方法&実例紹介

    今も昔もリゾート地として人気の高いハワイ。ご自宅にもハワイアンインテリアのイメージを取り入れてみたい、という方も多いと思います。こちらのコラムでは、そんなハワイの雰囲気を楽しめるハワイアンインテリアを作る方法をご紹介。ハワイの海や山々、爽やかな風を感じるようなハワイアンインテリアのコーディネート方法や、たくさんの実例を是非参考にしてみて下さい。

北欧インテリア×新築コーディネート実例

北欧インテリアのポイントは、ナチュラルで温かく、柔らかな印象を与えるコーディネートを行うことです。白をベースに、パステルカラーなどの淡い色を使うことで、北欧スタイルらしい優しい空間を演出できます。

北欧インテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

  • 【インテリア実例】家族で楽しむ北欧風リビングダイニング(LDK)
    【インテリア実例】家族で楽しむ北欧風リビングダイニング(LDK)

    小さなお子様のいるご家族のリビングダイニング(LDK)の実例インテリアコーディネートです。家族で遊ぶスペースを広々と確保できる家具の配置・ケガや汚れ対策などの機能を考えた家具選び・気分が明るくなる北欧風のカラーコーディネートをポイントにリビングダイニングのインテリアコーディネートをご紹介します。

シーサイドインテリア×新築コーディネート実例

シーサイドインテリアのポイントは、ホワイト×ブルーの爽やかなカラーコーディネート、開放感を生み出すロースタイルの家具でまとめること。また、編み込み素材の家具を取り入れるとさらに雰囲気が引き立ちます。

シーサイドインテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

  • 【湘南の別荘】1日のうつろいをテーマにコーディネートした別荘のインテリア
    【湘南の別荘】1日のうつろいをテーマにコーディネートした別荘のインテリア

    こちらは海が見える湘南の別荘ライフを叶えた実例の特集です。別荘地では、森林の多い場所や海が見える丘といった美しい景色が楽しめるのが最大の魅力。忙しない日常ではなかなか感じられない「一日の景色のうつろい」も感じやすくなります。このコラムでは、外の景色のうつろいとマッチする別荘づくりのポイントをご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

カフェインテリア×新築コーディネート実例

カフェインテリアのポイントは、居心地が良く、温かみのある素材感が伝わるコーディネートを行うことです。カジュアルでおしゃれな雰囲気を作ることで、日々の過ごしやすさを豊かに向上してくれます。

カフェインテリアの空間に取り入れたアイテム

おすすめコラム

  • おしゃれな部屋の作り方を徹底解説~おしゃれな部屋実例50選~
    おしゃれな部屋の作り方を徹底解説~おしゃれな部屋実例50選~

    おしゃれな部屋でゆっくりと過ごす時間は憧れますよね。ではどのようにして自分好みのおしゃれな部屋を作れば良いのでしょうか。今回はそんな理想の部屋作りを行うためのポイントを徹底解説していきたいと思います。おしゃれで完成度の高いインテリアスタイル実例を参考に素敵な空間を手に入れましょう。

コーディネート相談時に参考になるよう好みのイメージ画像をまとめておく

いざ新築を建てることになると、どのような家にしたいか、しっかりと伝えていく必要があります。ザクっとしたイメージのみでお任せしてしまうと、理想とのズレが生じることもあるため注意しましょう。そのためコーディネート相談時に参考になるよう、好みのイメージ画像を事前にまとめておくことがポイントです。

ステップ2:新築インテリアの完成度を高める「内装」にこだわる

新築のインテリアやコーディネートを魅力的にする2つ目のステップは、「新築インテリアの完成度を高める内装にこだわる」です。内装はお部屋の印象を作る、大切な部分ですのでしっかりとこだわりましょう。

理想の新築インテリアは内装選びで決まる

どれだけおしゃれで理想的な家具を揃えても、内装選びによっては、理想とはかけ離れた空間に仕上がってしまうことが多くあります。それだけ理想の新築インテリアを叶えるには、内装選びが非常に重要なポイントになるのです。

床材選びは部屋の印象を作る大切なポイント

内装材の中でも、部屋を占める面積が大きい床材。素材や色も多くの種類があり、どの床材を使うかで部屋の印象も大きく変わります。そのため新築のインテリアテーマに合った床材をしっかりと検討して選ぶことが、とても大切です。

様々な床材を取り入れた空間例

壁紙はアクセントクロスやパネルで空間に変化を作る

新築の場合は、壁紙にアクセントクロスやタイル調のパネルを取り入れることがおすすめです。全面の壁ではなく、TVやソファ裏などの一面だけに変化を付けることで、とてもおしゃれな雰囲気を演出することができます。アクセントクロスの場合はコストも抑えられ、気軽に取り入れることが可能です。

天井クロスで特別感をインテリアにプラスする

床材や壁面に比べて、天井にクロスを追加する場合は、難易度も上がり気軽に取り入れにくいですが、部屋に与える印象を大きく変えることができます。一般的な部屋の天井はほとんどが白色ですが、天井クロスを取り入れることで、生活感がなくなるため効果大です。

建具は部屋のイメージや床材との相性を意識する

床材などに比べて優先順位が後になることの多い、扉などの建具もこだわりを持って選びましょう。建具の基本となる選び方は、床材や部屋のインテリアテイストに合わせた相性の良い色を選ぶことです。また特別感を出したい方は、メインの扉だけガラス張りやメラミン素材を貼り付けて変化を出してみましょう。

新築の内装を選ぶ際に注意したい点

新築の内装選びを行う際の基本についてお話ししましたが、注意しておきたいポイントもいくつかあります。ご自身の洋服などを選ぶ時と比べ、家の内装選びはイメージがしづらく、失敗しても気軽に交換できないため、しっかりとした準備が必要です。

色物や柄物をたくさん使い過ぎないこと

床材や壁紙はとても多くの種類があり、どれも魅力的に見えますよね。特にアクセントクロスやパネルには、多くの色やデザインがあり目移りしてしまいます。しかし好きなものを好きなだけ取り入れてしまうと、まとまりがなくなるため、特に色物や柄物をたくさん使い過ぎないことを意識しましょう。

実物のサンプルを見て必ず決めること

アクセントクロス1つでも多くのメーカーがあり、その中から好みのクロスを選ぶことはとても大変です。そのためだいたいのイメージだけ伝えて、選定はハウスメーカーにお願いするケースが多くあります。しかし最終的にはご自身が、実物のサンプルを見て確認してから必ず決めましょう。

内装選びでよくある失敗例

せっかくの新築も、残念ながら内装選びで失敗してしまうケースがあります。ハウスメーカーなどに任せ過ぎて理想とは異なる空間になってしまうことや、見た目にこだわり過ぎて使い勝手が悪くなるケースなど、事前に失敗例も知っておくことが大切です。

理想のインテリアスタイルと内装のイメージ・色が合わなかった

このケースは思い描いていた理想のインテリアスタイルと、実際に仕上がった内装のイメージや色などが合わなかった失敗例です。

これはよくあるケースで、ハウスメーカーや工務店に任せ過ぎずに、事前にご自身でサンプルなどをしっかりと見て、厳選することを意識しましょう。

壁面の綺麗さを重視したらコンセントが不足した

このコンセントが不足したケースは逆に時間をかけて、理想の内装や見た目ばかりを追求してしまった失敗例です。確かに無駄なものがなく生活感を与えない空間は魅力的ですが、実際にその空間での過ごしやすさも、同時に考えていかなければなりません。特にコンセントなどは必ず生活していく上で必要なものなので、必要以上に減らさず目立ちにくい箇所に設置するような工夫をしましょう。

不安な時はインテリアコーディネーターに相談すること

失敗例で挙げた内装のケースは、事前に注意していてもご自身だけでは全てをクリアすることは難しく、不安な時は是非プロのインテリアコーディネーターに相談してみましょう。多くの物件を見てきたプロのアドバイスは、あなたの理想の新築作りをしっかりとサポートしてくれます。

関連メニュー

  • インテリアコーディネートの無料相談・依頼
    インテリアコーディネートの無料相談・依頼

    お部屋のインテリアコーディネートを考えるには、部屋全体のイメージから家具の配置、カラーコーディネートなど様々なポイントが有ります。もし、ご希望通りの部屋作りが上手く行かず、お悩みの時はa.flatにインテリアコーディネートの無料相談・依頼をしてみましょう。実際の商品を見ながら相談したい方は、目黒通り本店、新宿店、大阪梅田店(グランフロント北館)に相談下さい。基本的にメールや電話で相談・依頼のやりとりを行いたい方は、ネットショップのスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

ステップ3:おしゃれな新築に仕上がる「カラーコーディネート」のコツ

新築のインテリアやコーディネートを魅力的にする3つ目のステップは、「おしゃれな新築に仕上がるカラーコーディネートのコツ」です。理想の空間に合ったカラーコーデを行うことで、魅力度もさらに高まります。

新築のイメージを左右するカラーコーデの基本を知る

新築の空間は、カラーコーデもしっかりとこだわっていきましょう。ベースとなるインテリアスタイルに合ったカラーの決め方や、色相、トーンの使い方などもしっかりと理解しておくことで、さらに理想の思い描く新築に近付けることができます。

好みのインテリアスタイルに合う配色を決める

新築の家は、はじめに好みのインテリアスタイルを決めることが重要だとお話ししました。そしてカラーコーデは、そのインテリアスタイルに合った配色から決めていきましょう。どのようなカラーを中心にコーディネートしていくかで、部屋の印象も大きく変わります。

それぞれのインテリアスタイルに合わせたカラーコーデ例

ベース、アソート、アクセントカラーの割合を理解する

カラーコーディネートを行う上で、トータルバランスを考える時に重要になるのが全体の配色です。インテリアコーディネートの色の使い方は、「ベースカラー(基調色)」「メインカラー(配合色)」「アクセントカラー(強調色)」の3つを意識しながら、それぞれのカラーを使う割合を理解しておきましょう。

  • ベースカラー(基調色)

    ベースというのは壁と床のことで、ベースカラーとは、そのお部屋で全体の70%程度を占める色のことです。ベースの色や素材はお部屋の印象に大きく関わってくるので、どんな空間に仕上げたいかイメージして決めていきましょう。

  • メインカラー(配合色)

    お部屋全体の25%ほどと、ベースカラーの次に大きな面積を占めるのがメインカラーです。メインカラーがインテリアの主役となるケースが多く、カーテンの色やラグの色がメインカラーとなります。また、ソファーの色などもメインカラーとして意識してみると良いです。

  • アクセントカラー(強調色)

    アクセントカラーはお部屋全体の5%ほどを占める色味で、インパクトのある色やビビットな色を使えば、インテリアのポイントとなります。小物やクッション、オブジェなどにアクセントカラーをうまく使えば、お部屋全体が引き締まるような効果もあります。

色相/トーンの使い方を理解しておく

色相とトーンは配色を考える際に重要で、インテリアのカラーコーディネートには欠かせない知識です。色相は色相環で表される赤や青などの色みの違いのことで、カラーコーディネートではその配置が重要。隣同士の色、反対側にある色など、それぞれが持つ効果や関係性がインテリアに影響するでしょう。

トーンは明度とは明るさの違い、彩度とは鮮やかさの度合を同時に組み合わせたものです。同じ色相でもトーンが変われば淡い色、渋い色に変化します。

色相(色相環)

トーン(明度と彩度)

関連メニュー

  • カラーコーディネートの基礎知識 ~インテリアのおしゃれな色の組み合わせ
    カラーコーディネートの基礎知識 ~インテリアのおしゃれな色の組み合わせ

    お部屋のインテリア・家具の印象は、カラーコーディネートで大きく変わります。そのため、お好みの部屋を作るには色の基礎知識はもちろん、色の心理作用やインテリアに与える視覚効果、配色ルールなどが重要に。色彩プランをしっかりと考え、目的に合わせたカラーコーディネートを叶えましょう。同じ部屋でもソファ、クッション、ラグ、カーテンなどのインテリアファブリックを、テーマに合わせてカラーチェンジするだけで雰囲気が大きく変わります。色の持つ力をインテリア・家具で上手に活用できるように、様々なカラーコーディネートの基礎知識を見てみましょう。

新築インテリアの完成度を高めるカラーコーデのテクニック

新築におけるカラーコーディネートの基本についてお話ししましたが、さらに完成度を高める色使いのテクニックについてもご紹介していきます。特に取り入れる色数などを意識することはとても重要です。

同系色と補色・反対色を上手く使いこなす

同系色のみで合わせるカラーコーデは、比較的落ち着いた雰囲気が出てまとまりが生まれます。例えば黄色とオレンジは同系色の色です。補色や反対色などの真逆の関係性にある色でまとめると、アクセントが生まれ、引き締まった雰囲気を演出することができます。黄色の補色は濃紺、反対色は紫や明るい青です。

■ 同系色を使ったインテリア例

■ 補色・反対色を使ったインテリア例

カラーコーデで使用する色は2-3色にまとめる

全体の色使いも仕上がりに大きく影響するポイントです。ポイントごとに素敵な色を選びたくなる気持ちもありますが、カラーは2~3色に抑えてまとめましょう。

家具の色はベーシックなブラウンやモノトーンがおすすめ

新築の家に取り入れるおすすめの家具の色は、どの空間でもまとまりやすいベーシックなブラウンやモノトーンがおすすめ。メーカーによっては同じようなカラーでも微妙に異なるので、できる限り同じメーカーなどで揃えるようにしましょう。

後々に模様替えしやすいファブリックアイテムの活用が◎

ソファ、ダイニングチェアなどは後々に模様替えしやすい、カバーが着脱式のタイプがおすすめです。取り外しできることで洗濯やクリーニングも可能なため、常に清潔に、好きなカラーコーデを楽しめることができます。

  • ソファカバーで模様替えした新築マンション例

おすすめコラム

ステップ4:新築の部屋をセンスアップする「インテリアアイテム」

新築のインテリアやコーディネートを魅力的にする4つ目のステップは、「新築の部屋をセンスアップするインテリアアイテム」です。こだわりの内装や家具に合わせて、インテリアアイテムもしっかりと選んでいきましょう。

新築のインテリアで最もこだわる方が多い「カーテン」

新築で取り入れるインテリアアイテムの中でも、こだわる方が多いカーテン。特にリビングダイニングの窓は大きく、どのようなカーテンを取り入れるかで印象も変わります。色や機能性なども加味しながら選んでいきましょう。

カーテンの色・柄選びはインテリアスタイル・内装に合わせて

カーテンには多くの色や柄などがあり、どのカーテンを選ぶかが非常に重要です。部屋に対してカーテンの占める面積は大きいので、取り入れたインテリアスタイルや内装に合わせたカーテンをしっかりと選びましょう。

新築の住環境を守る機能性のあるカーテンを選ぶ

カーテンを選ぶ際は、インテリアスタイルや内装に合わせたカラーや柄物を選ぶだけでなく、機能性にもこだわっておきましょう。カーテンには遮光や遮熱、ミラー効果など、新築の住環境を守ってくれる機能が沢山あります。ご自身ライフスタイルに合った機能を選んでおきましょう。

新築に人気の高いおすすめのカーテン

カーテンにタッセルをプラスしておしゃれ度アップ

タッセルは、カーテンの色に合わせて取り入れるだけで、お部屋の印象を変えてくれるおすすめのアイテムです。カーテンの雰囲気に合わせた装飾タッセルを取り入れて、ワンランク上のインテリアを楽しんでみては。

関連メニュー

  • カーテンの選び方・カーテン生地の機能性

    カーテンの選び方・カーテン生地の機能性のページです。a.flatのカーテンには、遮光や遮熱、オフシェードなどさまざまな機能性を兼ね備えたものをご用意しています。お部屋の環境や使い方、ライフスタイルなどに合わせて、あなたのお部屋に必要な機能性を持ったカーテンを選びましょう。

新築で過ごす夜をムードアップする「間接照明」

間接照明は、新築の空間をおしゃれにムードアップさせてくれるインテリアアイテムです。おしゃれな空間を目指す場合は、光を上手く使うことを意識することが重要。照明は実用性も加味して選ぶ必要があり、まずは既存の照明はあるのか、どれくらい明るいか確認しましょう。その上でムードアップできるような場所に、間接照明をプラスすると効果的です。

ダウンライトやウォールランプは事前に計画を

新築の場合、ダウンライトやウォールランプは事前に取付位置を決める必要があります。後から位置変更ができないため、しっかりと事前にレイアウトなどをイメージしながら計画しておきましょう。また見た目重視で照明の数を減らし過ぎると、生活しづらくなるので注意が必要です。

間接照明を用いたいおすすめの場所は

間接照明を上手く取り入れている空間は、ワンランク上のおしゃれな雰囲気が伝わってきますよね。上手く取り入れるポイントは、間接照明のデザインの他にも設置する場所が大切になります。基本的には部屋の中央には置かず、部屋の角のデッドスペースや壁面に沿って配置したり、ベッドサイドなどもおすすめです。

新築の空間におすすめの間接照明

温かみのある電球色で新築の空間をおしゃれに見せる

電球・蛍光灯の色は一般的に、「電球色」「温白色」「白色」「昼白色」「昼光色」の5種類です。特に電球色はリビングやダイニングでの夜の団欒や寛ぎのひと時にぴったりな、やさしく温かみのある光です。間接照明を上手く取り入れて、おしゃれにムードアップしてみましょう。

おすすめコラム

  • 照明でおしゃれな空間をつくるインテリアコーディネート
    照明でおしゃれな空間をつくるインテリアコーディネート

    私たちの暮らしに必要不可欠な「照明」。照明は、ただ部屋を明るくするだけではなく、照明でおしゃれなインテリア空間をつくることができます。各部屋ごとに様々なおしゃれ空間を演出できるので、照明はおしゃれな空間をつくるために重要なインテリアです。そんな照明でつくる、おしゃれなインテリア空間のインテリアコーディネートや照明を取り入れる際のポイントをご紹介をします。

上級者におすすめの「その他インテリアアイテム」

カーテンや間接照明だけでなく、新築の部屋をセンスアップすることができる、その他のおすすめインテリアアイテムもご紹介しておきます。インテリア上級者の方も多く取り入れられているアイテムです。

広い壁面のフォーカルポイントを作る「壁面装飾」

家具やインテリアを飾り、部屋の完成度が上がると、壁面だけが何もなく、変化のない少し寂しい印象になります。しかし広い壁面も上手くフォーカルポイントを作ることで、おしゃれな雰囲気を作ることが可能です。壁面に特別感をプラスできる上質な壁面装飾などのパネルを1枚飾るだけでも、空間のアクセントとして効果があります。

壁面装飾×クッション×ラグで統一感のある新築インテリアを叶える

インテリアアイテムで統一感をアップさせるためには、壁面装飾にクッションやラグをプラスしてまとめてみましょう。色使いを意識すれば、新築リビングの完成度も格段にアップします。

フォーカルポイント作りにおすすめの壁面装飾

どんなインテリアスタイルでも設置したい「観葉植物」

近年とても人気の高い観葉植物も、是非プラスしておきたいアイテムの1つです。広めのリビングにはシンボルとなる大きな植物を取り入れることで、自然感が伝わるアクセントをプラスできます。小型の植物などは、場所を選ばず追加しやすく、どのようなインテリアスタイルにも好相性です。

新築インテリアの細部までこだわれる「デザイン家電」

新築の完成度をさらに上げるためには、家電のデザインにもこだわることをおすすめします。最近の家電は機能性だけでなく、多くのカラーバリエーションやおしゃれなデザインのものが増えており、家具だけでなく家電も見せることを意識して、部屋のテーマに合ったものを選びましょう。

デザイン家電に壁面装飾をプラスしてアクセントをプラス

おしゃれなデザイン家電をより魅力的に見せるために、壁面装飾を追加することで、キッチン周りの壁面にもアクセントを与えることができておすすめです。

ステップ5:快適な新築の暮らしを叶える「レイアウト」のポイント

新築のインテリアやコーディネートを魅力的にする5つ目のステップは、「快適な新築の暮らしを叶えるレイアウトのポイント」です。内装や家具、インテリアだけでなく、日々快適な生活を過ごせるように部屋のレイアウトについても考えていきましょう。

ストレスフリーな動線、広く見せるレイアウト作りが基本

新築の家は、快適な暮らしを叶えるためにも、どのような部屋のレイアウトを作っていくかがとても大切です。

間取りにも様々な形があるため、部屋の形に合わせたストレスフリーな動線、広く見せるレイアウト作りを意識していきましょう。

縦長リビングのレイアウトポイント

部屋に入って縦に長い間取りになるタイプ。一般的にはバルコニーが一番奥側になります。縦長リビングの魅力は縦に長い奥行きのある間取りと、両サイドの広い壁面にあります。

幅の広いソファや収納力たっぷりのキャビネットを配置するなど、大きい家具を壁面に沿って置きやすい間取りです。ただし形によっては、ソファとテレビの距離が近くなるため、生活動線を意識する必要があります。

横長リビングのレイアウトポイント

部屋に入って横に長い間取りになるタイプ。一般的にはバルコニーへの窓が広がり開放感があります。部屋に入って左右に広がりのある空間と、大開口の窓がもたらす明るさが特長です。

リビングダイニングに入った瞬間の、左右に広がる開放感は横長リビングならではの魅力。ただし、壁が少なく家具設置しにくい点や、大きいソファは圧迫感が出やすいなどの点は注意が必要です。

正方形リビングのレイアウトポイント

部屋に入って正方形の間取りになるタイプ。一般的にはソファとダイニングの位置が近くなります。正方形リビングは家具を置くと余白が生まれやすく、この形状の面白さが魅力です。

縦長リビングや横長リビングほど、空間を家具で埋めるのが難しいため、あえて生まれる余白を活かすレイアウトが楽しめる間取りです。狭い場合は、3人掛けソファと4人掛けダイニング家具等、大きな家具同士を置くことが難しくなることも。

変形リビングのレイアウトポイント

部屋の形状が真四角ではない変形タイプ。高層マンションや戸建てに見受けられる間取りです。窓が大きく広い間取りは、できる限り開放的にレイアウトすることを心掛けましょう。

真四角のリビングに比べて、変形型の間取りはレイアウトの難易度が高くなります。視覚的に圧迫感を与えず、リビングダイニングの中央はできる限り、家具などは置かないようにすることがポイントです。

使いやすいコンセント位置も事前にチェックしよう

新築では完成後に「使いたい場所にコンセントがない」「コンセントの口数が足りない」といったケースがあるため、事前にレイアウトを考える際は、実際の生活をイメージしながら、コンセント位置の確認を必ず行うようにしましょう。

5つのステップから理想の新築を実現したインテリアコーディネート実例

今回ご紹介させていただく新築一戸建てのお客様宅は、モノトーンでシックにまとめた高級感のあるダークブラウンの家具が映える空間となっており、全体的にとても統一感のある魅力的な新築実例です。

- Life Style -

・住居形態:新築一戸建て
・広さ :LDK20畳
・住居人数:家族暮らし
・購入店舗:a.flat大阪梅田店
・スタイル:モダンスタイル

新築の実例ポイント-1(インテリアスタイル)

今回の実例の空間テーマとなるインテリアスタイルは、特別感がしっかりと伝わるモダンスタイルです。内装や家具などを含めて、上品で高級感のある空間を演出しました。

シックで上品な大人のモダンスタイル

こちらの部屋はシックで落ち着いた大人の空間をイメージしています。無垢材の癒しと温かみを与えてくれる、居心地の良いモダンスタイルのコーディネートを再現しました。ゆったりとご家族で過ごせる特別な寛ぎ空間を再現しております。トーンダウンした上品なブラウンベースのカラーコーディネートがポイントです。

おすすめコラム

  • 大人のモダンな部屋作り「インテリア実例30選付き」
    大人のモダンな部屋作り「インテリア実例30選付き」

    上品で落ち着いた印象のモダンな部屋は、空間に大人っぽい雰囲気を作り出してくれるコーディネートとして人気のあるインテリアスタイルです。今回は、様々なモダンスタイルのインテリアコーディネート実例や、モダンな部屋作りを行う際の3つのポイント、そして3つのポイントを上手く取り入れた、お客様宅の実例をご紹介いたします。是非皆さまも、居心地の良さと贅沢な時間を漂わせるモダンな部屋作りを実現してみましょう。

  • モダンインテリアを叶える3つのポイント - 魅力的なモダンインテリア実例紹介 -
    モダンインテリアを叶える3つのポイント - 魅力的なモダンインテリア実例紹介 -

    モダンインテリアは、シンプルでありながら高級感も感じられる人気のインテリアテイストです。今回は、モダンインテリアを叶える際のポイントを、家具・小物・カラーコーディネートの3つに分けてご紹介します。また、「ナチュラルモダン」「和モダン」「アジアンモダン」などのモダンインテリアをベースとしたミックススタイルの作り方についても触れています。たくさんのインテリアコーディネート実例と併せて、参考になさってください。

新築の実例ポイント-2(内装)

今回の新築は、内装にもこだわりのポイントが詰まっている空間です。木材の温かみがある雰囲気は床材だけでなく、天井にも施しています。また壁面パネルや建具も、家具との相性を考えて選ぶことで統一感がアップしました。

温かみが溢れる木材の床材と天井クロス

床材には自然感がしっかりと伝わってくる、温かみ溢れる無垢の床材を取り入れました。また今回は内装でも特別感を出せるように、床材だけでなく天井にも同じ木目のクロスを採用。ワンランク上の特別な雰囲気を感じられる空間に仕上がっています。

上品な雰囲気をプラスするTV裏のエコカラット

リビングの内装材はTVボード裏のシックでおしゃれな、素材感溢れるタイル調のエコカラットが、大きな空間のアクセントとなっています。グレータイルのパネルがダークブラウンの家具と組み合わさることで、大人のハイセンスな印象を空間に与えました。テレビボード裏などはアクセントパネルやクロス、エコカラットで変化をつける場所におすすめです。

新築の実例ポイント-3(カラーコーディネート)

今回の実例はモダンなインテリアスタイルに合わせて、高級感が伝わる落ち着いた印象のカラーコーディネートを行いました。ブラウンのカラーコーディネートは、幅広い部屋にも取り入れやすくおすすめです。

同じ色味の組み合わせで統一感のあるブラウンベースのコーディネート

リビングダイニングのカラーコーディネートは、同じ色味のブラウンでまとめることにより、上品で統一感のある空間に仕上がりました。クッションなどのインテリアアイテムでカラーのグラデーションを作ることで、おしゃれな雰囲気がプラスされます。

ブラウンベースの統一感があるインテリアアイテム

ソファフレーム

ソファカバー

クッション

クッション

新築の実例ポイント-4(インテリアアイテム)

家族がゆったりと寛ぐことをイメージした新築のリビングには、最高の座り心地を再現してくれるカウチソファとシンプルで落ち着いたイメージを表現。壁面にもブラウンのアクセントをプラスできるように、ファブリックパネルをプラスしました。

ゆったりと寛げる無垢材のハイバックカウチソファ

今回の新築一戸建ての中でリビングのメイン家具となるソファには、ゆったりと寛いで頂ける2.5人掛け+ワイドカウチのハイバックソファを採用しました。全体的にモノトーンで落ち着いたブラウンカラーの家具が、自然の温かみとスタイリッシュな高級感を空間に与えてくれます。

テン・ハイバックソファ

「上質な座り心地と無垢材デザイン」を追求したa.flat最上級シリーズ「テン・ハイバックソファ」。座り心地は「腰から肩・首までやさしく支える」をテーマに設計しました。背もたれと座面のクッションは、何層もの硬さの違う素材で構成されています。ふんわりとしたファイバーボールと体が適度に沈み込むウレタン構造で、やさしい感触としっかりと体を支える感覚とを両立した上質な座り心地を実現しました。

アームが取り外して、お好きなソファの形に組みかえることができるテン・ハイバックソファは様々な生活スタイルに合わせることができます。

壁面にアクセントを生み出す壁面装飾

壁面にはファブリックパネル、ウッドパネルを装飾することで、リビングのアクセントとして鮮やかでおしゃれな印象を作ることができています。新築一戸建てのテーマやカラーに合わせた装飾を選ぶことがポイントです。今回はシックなブラウンが主張し過ぎず、家具との統一感を生んでいます。

ファブリックパネル

ソファーカバーやクッションカバー、ベッドスプレッド等、共通のファブリック生地を使用しており、室内で同じファブリック生地を使用した家具とのカラーコーディネートを楽しめるのが最大の魅力のインテリアアイテムです。新築を彩るアイテムとしてお好みのカラースタイルで楽しみましょう。

おすすめコラム

  • ハイバックソファの座り心地 ~安定した姿勢で贅沢にくつろぐ~
    ハイバックソファの座り心地 ~安定した姿勢で贅沢にくつろぐ~

    背もたれに高さのあるハイバックソファは、体を包み込むようにして支えてくれるので、安定した姿勢で上質なくつろぎを提供してくれます。この「体を包み込むように支える座り心地」のポイントを、a.flatのハイバックソファである「テン・ハイバックソファ」の座り心地と一緒にご紹介致します。

新築の実例ポイント-5(レイアウト)

今回のレイアウトポイントは、しっかりと動線を確保した上で、ゆったりと寛げるカウチタイプソファを配置できるようにレイアウトしました。リビングとダイニングスペースを綺麗に分けられるように配置しています。

ソファがメインとなる寛ぎを重視したレイアウト

レイアウトのポイントは、ゆったりと寛げて存在感のあるカウチソファをメインに、しっかりと余裕のある動線作りを意識しました。またソファの片側のアームを取ることで動線を広げ、視覚的にもすっきりと開放的に見せることができています。

新築のコーディネートを3Dインテリアシミュレーションで叶える

a.flatでは、3Dインテリアシミュレーションを使った無料コーディネートサービスをご案内しております。3Dコーディネートサービスはそれぞれの家にあった家具、インテリアの配置、カラーコーディネートをご紹介し、理想の部屋作りを実現するためのサービスです。ご自身の生活スタイルに合わせた家具や内装を取り入れ、最適なご提案をさせていただきます。

内装からインテリアまで3Dで効率良く検討・相談する

3Dコーディネートサービスは、お持ちの図面をもとに3Dイメージを作成いたしますので、これから住まわれる場合でもイメージがしやすいサービスです。家具の配置やカラーコーディネートも気軽にお試しいただけるため、自分好みの理想の空間を叶えることができます。

3Dコーディネートサービスの流れ

まずはお持ちの図面をこちらでスキャンし、実際の部屋と同じサイズの空間を作成していきます。図面に合わせた正確なサイズで再現していきますので、いざ部屋に家具を置いた時にイメージしていた大きさと違うなどの失敗もなく、安心して家具を選ぶことが可能です。

お客様の生活スタイルや家族構成をお聞きしながら、空間に対して最適な家具配置やカラーのご提案を行い、お客様と確認しながら家具を決定していきます。家具やアクセントとなる素材選び、お持ちの家具と合ったサイズとバランスも重視しながら、理想の空間に近づけていきましょう。

実際に作成したお客様の理想空間を3Dイメージで様々な角度から確認していただきます。図面ではイメージできない部屋の広さや家具を実際に置いたバランスを確認して、お住まいになる前から具体的なイメージが作成可能です。理想の空間が再現できるよう、幅広い知識を持ったスタッフがトータルでサポートさせていただきます。

新築インテリアをご相談できるa.flatの店舗一覧

大阪梅田店
JR大阪駅、地下鉄梅田駅から徒歩3分
グランフロント大阪北館5F

目黒通り本店
東急東横線都立大学駅徒歩7分
自由が丘駅徒歩10分
駐車場サービス有(ご予約制)

新宿店
新宿三丁目から徒歩約1分
JR新宿駅東口から徒歩約9分

おすすめコラム

まとめ

今回は新築のインテリアや、コーディネートを魅力的にするために大切なポイントと、素敵な新築の実例をご紹介させていただきました。ぜひ皆様も新築一戸建ての空間にシックで洗練されたダークブラウンの家具を取り入れて、素敵なコーディネート実例を参考に理想の空間を再現してみてください。


コーディネート


関連コラム

モノづくり

a.flatのソファ
a.flatのソファへの想い
ロングセラーを続けるa.flatのソファ。素材選びからじっくりと時間をかけ、手作業で丁寧につくる職人のモノづくりへの想いが込められています。
詳細ページへ >
高い品質を保つために
高い品質を保つために
デザイン、設計、材料調達から試作、量産、検査まで、各工程を管理することが確かな品質を築く絶対条件と考え、安全で安心な製品づくりを進めています。
詳細ページへ >
オリジナルだからできること
オリジナルだからできること
a.flatの家具は全てオリジナル。デザイン、設計時から高い品質を維持する事を第一に考えて、何度もの試作、検証を重ねて商品開発を進めております。
詳細ページへ >
3年保証
安心の3年保証
a.flatの家具に万一の不具合があった場合にもお客様に安心していただくための「3年保証」。本商品保証は、2009年1月1日配送分より対応しております。
詳細ページへ >
メンテナンスサービス
メンテナンスサービス
ずっと使うことで、さらなる風合いを。末永くお客様にご使用いただける製品づくりを心がけているa.flatのメンテナンスサービスをご紹介します。
詳細ページへ >
大型家具配送サービス
大型家具配送サービス
デザイン設計から生産、販売まで全てを管理するa.flat。最後まで心をこめて商品をお届けします。安全で安心、そして気の利いたデリバリーに努めています。
詳細ページへ >

モノづくり

店舗情報

a.flat 目黒通り本店

お知らせ一覧

a.flat 新宿店

お知らせ一覧

a.flat 梅田店

お知らせ一覧

店舗情報

ショッピングを楽しむための4つのステップ

1特典付きニュースレター

ためになるニュースレターを読んで、理想のお部屋づくりをスタートしましょう。また購読者限定で送料無料になる特典もご用意しています。

ニュースレターをLINEで受け取る

詳細はこちら >

2無料のカタログをチェックする

無料でお届けしているa.flatの最新カタログを取り寄せましょう。QRコード付きでネットの商品ページへのアクセスも簡単です。

申し込みはこちら >

3メンバー登録をする

a.flatでのショッピングはメンバー登録(無料)が必要となります。お買い物以外でも様々なサービスが便利に利用できるため、事前の登録をおすすめしています。

メンバー登録はこちら >

4インテリアコーディネートの無料相談

3Dシミュレーションを使い、お部屋づくりをサポートする無料のコーディネートサービスをご用意しています。家具選びでお悩みの際など気軽にご利用ください。

申し込みはこちら >

インスタでコーディネートを日々更新中

a.flat公式アカウントでは、コーディネートやインテリアの情報を日々発信中。SNSならではのタイムリーな情報やお客様投稿など、ホームページとは一味違った内容をお楽しみ下さい。

「#aflatフォト」の投稿で、プレゼント企画実施中!

▼もっと見る

Instagramでフォロー

法人向けサービス

  • 商空間

    商空間

    カフェやオフィス、ホテルなどの商業施設でも、くつろぎの空間を演出しているa.flatの家具・インテリアのコーディネート事例をご紹介します。

    詳細はこちら >

  • 住空間

    住空間

    モデルハウスやレジデンスの共有スペースなど、ライフスタイルをご提案する空間で、a.flatのリゾート感ある雰囲気づくりが活かされています。

    詳細はこちら >

  • ホームステージング

    ホームステージング

    物件の利点と機能をインテリアで強調し、最適化するホームステージングサービス。「部屋をより早く、より高く売りたい」という方におすすめ。

    詳細はこちら >

  • コーディネート相談

    コーディネート相談

    ビジネスでのご利用や商業空間の付加価値を高めたいというお客様は、3Dを活用したこちらのコーディネートサービスをご活用ください。

    詳細はこちら >

法人向けサービス

ネットショップ お問い合わせ&サポート 窓口 10:30~18:00(定休:土日祝) TEL 03-5731-5663 お問い合わせフォーム >

会社概要

会社名シースクエア株式会社
所在地〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-15
設立日平成13年8月2日
代表者磯崎 良

会社概要

特定商取引法に基づく表記ご利用ガイドお問い合わせ人気ページ

Copyright © 2000-2024 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.