上品なカラーで部屋を彩る
ステンドグラスのような透明感あるカラーで木々を描いたレースカーテン ステンド。モダンなグレーとエレガントなモーヴの2色展開のカラーレースです。外からの光がカーテンを透過することで、空間に彩りをあたえてくれます。(写真はグレー ノンタック)
白浜を思わせる爽快ブルーコーデ
明るい色のカーテンにみずみずしさを感じる
ファブリックパネルや
ラグを添えるだけで、白浜のビーチを思わせる爽やかなブルーコーディネートの完成です。(写真はグレー ノンタック)
さりげないリーフ柄の美しさ
ステンドは、光沢感と外からの光を取り入れた時の透明感のあるリーフ柄が魅力。ワンランク上の空間に仕上げてくれます。(写真はグレー ノンタック)
洗濯ができて安心の防炎機能付き
ステンドは、お部屋のポイントになったり、見る角度によっては外の光に溶けこむ不思議な柄レース。ご家庭での洗濯ができ、さらに防炎機能も備えたファブリックです。(写真はグレー)
透かし技術で描く繊細な葉模様
繊細で光沢感のあるブライト分繊糸で織り上げた生地を使用。生地の一部分を溶かして透かし模様を描くバーンアウトプリント技術で、さまざまな色や形の葉を表現しました。ステンドは時間と手間をかけた高級ファブリックです。(写真はグレー)
3種類から選べるカーテンスタイル
カーテンはプリーツ2倍ヒダ、1.5倍ヒダ、ノンタックの3種類。プリーツ2倍ヒダは、生地を贅沢に使いボリューム感と高級感を演出。ヒダによる空気の層で保温・断熱効果も期待できます。(写真はグレー プリーツ2倍ヒダ)
上品さと手頃さを兼ね備えたカーテン
プリーツ1.5倍ヒダは、レール幅の約1.5倍の生地を使い、2ツ山でヒダを作ることで、高級感と手頃な価格を両立。オーダーカーテンならではの優雅さとコストパフォーマンスの良さが魅力です。(写真はグレー プリーツ1.5倍ヒダ)
生地を活かすフラットな仕上がり
ノンタックはヒダを作らず、生地の表情や柄を活かせるシンプルなカーテン。どんな空間にもなじみやすく、使用生地が少ないため手頃な価格で注文可能です。(写真はグレー ノンタック)
同素材のタッセルで統一感のある美しさ
カーテンと同じ生地を使ったタッセル付きです。統一感があり、お部屋全体のコーディネートを美しくまとめます。使いやすさも考慮したデザインで、カーテンの開閉がスムーズに行えます。
シンプルで明るいカーテンとの相性抜群
鮮やかな色のモーヴを引き立てるには、アイボリーのような
明るいドレープカーテンがおすすめ。(写真はモーヴ プリーツ1.5倍ヒダ)
彩りをプラスした明るいお部屋に
シンプルなドレープカーテンにステンドを合わせると、マルチカラーと白の組み合わせが、空間を明るくやさしいイメージにしてくれます。(写真はモーヴ プリーツ1.5倍ヒダ。
ドレープカーテン ジム (アイボリー)との組み合わせ)