3種類のカシミヤが織りなす光沢と軽さ
最高級の天然繊維カシミヤを100%使用した極上の毛布です。3種類のカシミヤをブレンドした、光沢感・軽さ・やわらかい肌ざわりが魅力になります。抜群の保温性・吸湿性を備え、a.flatの扱う毛布の中で最も暖かい毛布です。毛布の最高峰と言われるカシミヤが心地良い眠りへと誘います。(写真のサイズはダブル)
深みのある色合いと極上の肌ざわり
深みのある色合い・上質な手触りや寝心地が特長のカシミヤ毛布。一般的な毛布のヘムは丈夫な化学繊維の生地を使用しますが、この毛布の襟元部分は本体のカシミヤ部分を折り返したこだわりの仕様。首や顔があたる部分もカシミヤ素材のため、全身がカシミヤに包まれる感覚になる毛布です。(写真のサイズはダブル)
好みで選べる2サイズ展開
カシミヤ毛布は2サイズご用意しました。(写真の毛布サイズはシングル、ベッドはダブル)※シングルの毛布は、セミダブルサイズのベッドまで使用推奨。ダブルの毛布は、クイーンサイズのベッドまで使用推奨。ただし、2人でお休みになる際、1人1枚づつで使用したい時はベッドサイズに関係なくシングル2枚でご利用下さい。
保湿・吸湿に優れたブランケット
カシミヤは暖かさに関してウールを遙かに凌ぎます。細い毛が密集した構造のため、毛布の内部に空気の層ができやすく、体温が外に逃げにくい環境を生み出すのです。保湿性や吸湿性にも優れているので、蒸れも防いでくれるでしょう。単品でブランケットとして使用したり、季節に応じて掛け布団と組み合わせてご利用ください。(写真の毛布サイズはシングル、ベッドはダブル)
異なる原料で仕上げたこだわりの一枚
使用しているカシミヤは単一の原料ではなく、3種類のカシミヤ原料をブレンド。3つの地区の色や繊維の細さや長さなどの特徴の違う原料をミックスし、その原料を染めることなく天然の色そのままで糸を作っているため、深みのある色や風合いに。毛羽を構成する緯糸に繊維の細いカシミヤを使用することで、ふわふわとした肌触りを実現しました。
繊細な毛を使用した上品な質感
とても細く繊細なカシミヤ繊維だからこその、光沢の美しさ・軽さ・やわらかい肌ざわりが特長です。カシミヤは毛が細いのが大きな特長で、一般的なウールよりも更に細いので手触りが非常に優しく感じられます。チクチクする感じもゴワゴワする感じもありません。
コンパクトに畳んですっきり収納
薄く折りたためるので、収納場所でもかさばらず便利です。
品質基準を合格した日本製の生地を採用
a.flatのカシミヤ毛布は、全国No.1の生産量を誇る“日本一の毛布のまち”と呼ばれる泉大津で生産。日本製の生地を使用し、染色整理・縫製等の全てが国内で行われています。品質基準に合格した製品のみに使用を認めている、安心・安全の品質保証Qマークです。(日本毛布工業組合のQマーク試験はケケン試験認証センターにて取得)
布団を重ねてより暖かく
羽毛布団をお使いの場合は、羽毛布団の上に毛布を掛けるとより保温効果が高まります。布団内の暖気を逃がさず冷気も進入してこないように、毛布がフタの役割を果たしてくれるからです。(写真は
羽毛布団・ロイヤルゴールドとの組み合わせ例)
快眠を支える布団の組み合わせ
快眠には、掛け布団や毛布の組み合わせが重要です。あたたかさ・肌ざわり・軽さなどの「お好みの組み合わせ」を選び、快眠の環境を整えましょう。カシミアの感触を楽しみたい時は布団の内側に使ってください。(写真は
羽毛布団・ロイヤルゴールドとの組み合わせ例)
≫快眠寝具の選び方はこちら
2人で仲良く熟睡タイム
上質な肌触り・寝心地のカシミヤ毛布で快適な睡眠をお楽しみください。(写真のサイズは毛布・ベッドともにダブル)
各自で毛布をかけて眠ることも
二人でゆったりお休みになりたい時は、シングルの毛布を1枚づつご利用頂くのもおすすめです。お互いの寝返りや寝相を気にせず快眠しやすくなるでしょう。(写真の毛布サイズはシングル×2、ベッドはダブル)
サイズ:シングル
1400×2000mm ※シングルはセミダブルサイズのベッドまで使用推奨
サイズ:ダブル
1800×2100mm ※ダブルはクイーンサイズのベッドまで使用推奨