ベッドフレームのサイズ
ベッドフレームは、視覚的に「寝室=ベッドフレーム」と言っていいほどスペースの多くを占めるアイテムです。また、寝室はスペースが限られているケースが多いため、サイズを間違えると快適なベッドルームにはなりません。ベッドサイズと間取り、体格や使用人数のバランスを考えて、あなたのライフスタイルに合ったベッドフレームを選びましょう。
ベッドフレームの高さとマットレスまでの高さの違い
ベッドフレームの高さが低いほど、視覚的にお部屋を広く見せることができます。また、マットレスまでの高さがソファの座面高に近い330mm以上あれば立ち座りがし易くなります。使い勝手やお部屋への印象のバランスを考えて適切な高さのベッドフレーム、マットレスを選びましょう。
①視覚的にお部屋を広く見せるベッド

ベッドフレームの高さ
②立ち座りがし易いベッド

マットレスまでの高さ
(マットレスまでの高さは、高さ200mmのマットレスを設置した前提)
ベッドフレームの幅と奥行の違い
例えば、同じダブルサイズのベッドでも、ベッドフレームの種類によって幅と奥行きが異なります。同じダブルサイズでもベッドフレームの幅、奥行きが広めだと、よりゆったりとした印象になります。但し、お部屋の間取りによっては、幅、奥行きの違いで梁が邪魔になったり、扉が開かなくなってしまったりして設置ができない場合があります。同じダブルサイズのベッドでもお部屋のサイズに合わせたベッドフレームを選びましょう。
①幅、奥行広めのベッドフレーム = よりゆったりとした印象になる
※上記はダブルサイズの例
②幅、奥行狭めのベッドフレーム = コンパクトな間取りにも設置し易い
※上記はダブルサイズの例
ベッドサイズによる使用可能人数の違い
ベッドサイズによって、使用可能人数に大きな差が出てきます。間取りによっては1人でも余裕を持てるサイズを選べたり、2人でも余裕のあるサイズを選べば、将来的に小さなお子様と一緒に使えます。今だけではなく、今後のライフスタイルを考えたベッドサイズを選ぶことが重要です。
①シングルとセミダブルの差:幅約230mm
シングルは大人1人使用の一般的なサイズです。
セミダブルは男性が寝返りをうっても余裕があります。

②ダブルとクイーンの差:幅約200mm
ダブルは大人2人使用の一般的なサイズです。
クィーンは小さなお子様と一緒に寝るスペースが生まれます。

③クィーンとキング使いの差:幅約340mm
クィーンは大人2人でゆったり使用、または小さなお子様と一緒に使用できるサイズです。
キング使いはシングルを2台並列することで、クィーンよりさらにゆとりが生まれます。
将来的にシングルを離してツイン使い、またはシングル2台をそれぞれ別の部屋で使うなど、
ライフスタイルの変化に合わせた使い方ができます。

お部屋のサイズ別 ベッドフレームのサイズ目安 6畳~12畳
ベッドフレームの配置を考えるにあたって、生活動線やその他家具とのスペースを確保するために、どれほどの面積が必要なのかを把握することが大切です。以下の目安表では、ワンルームやベッドルームといったライフスタイル別の一般的な間取りごとに最適なフレームの組み合わせを掲載しています。
ワンルームに配置する際のサイズ目安
|
部屋サイズ |
6畳 |
8畳 |
10畳 |
12畳~ |
フ
レ
|
ム |
シングルベッド |
シングルベッド
セミダブルベッド |
~セミダブルベッド |
~ダブルベッド |
ポ
イ
ン
ト |
スペースが限られれるためシングルベッドが基本。特に部屋を広く見せてくれるロータイプがオススメ。 |
ソファを設置しやすいのはシングルベッド。日々ゆとりを持って寝たい方はセミダブルベッドでもOK。 |
フレーム自体のサイズにもよりますが、部屋にゆとりがあるためセミダブルベッドでもOKです。 |
部屋にかなりゆとりがあるためダブルベッドでも配置が可能に。自由度が高い部屋サイズです。 |
間
取
り
例 |
|
|
|
|
ベッドルームに配置する際のサイズ目安
|
部屋サイズ |
4.5畳 |
6畳 |
8畳 |
10畳~ |
フ
レ
|
ム |
セミダブルベッド
ダブルベッド |
ダブルベッド
クィーンベッド |
ダブルベッド
クィーンベッド
シングルベッド×2 |
クィーンベッド
シングルベッド×2 |
ポ
イ
ン
ト |
一人暮らしのケースではセミダブルベッドでも十分です。二人暮らしの際はダブルベッドを配置すると、少し狭く見える可能性有り。 |
開放感を重視するならダブルベッドを。広々とした寝心地を求める際はクィーンベッドがオススメです。その際は他の家具を少なめに。 |
基本はクィーンベッドでも問題無し。各々がゆったり寝たい、お子様と三人で寝たい際はシングルベッドの2台置きも可能。 |
間取りにゆとりがあるため希望のベッドサイズや、その他家具が自由に配置可能です。ホテルライクな寝室を作ることもできます。 |
間
取
り
例 |
|
|
|
|
a.flatのベッドシリーズ一覧表
a.flatで販売しているベッドシリーズの一覧表となります。各ベッドによって異なるサイズの違いやその他情報などを比較することが出来ます。特に幅や奥行きは部屋に配置する際、重要なポイントになります。ご自身にとってベストなサイズ感やデザインのベッドを見つけましょう。
※幅の表記は、S=シングル、SD=セミダブル、D=ダブル、Q=クィーン、となります。
イメージ |
素材 |
幅 |
奥行き (長さ) |
高さ |
マットレス 設置面高さ |
組立 |
備考 |
|
チーク突板 |
S:幅1120 SD:幅1320 D:幅1320 Q:幅1520 |
2170 |
485 |
200 |
○ 組立式 |
脚無し も有り |
|
チーク突板 |
S:幅1120 SD:幅1320 D:幅1320 Q:幅1520 |
2170 |
300 |
200 |
○ 組立式 |
脚無し も有り |
|
チーク突板 |
S:幅1120 SD:幅1320 D:幅1320 Q:幅1520 |
2170 |
200 |
200 |
○ 組立式 |
脚無し も有り |
|
ポプラ無垢 オーク突板 |
S:幅1270 SD:幅1500 D:幅1700 Q:幅1900 |
2155 |
540 |
30 |
○ 組立式 |
マットレス 落とし込み タイプ |
|
ヘッド: ポプラ無垢 フレーム: オーク突板 |
S:幅1270 SD:幅1500 D:幅1700 Q:幅1900 |
2240 |
540 |
30 |
○ 組立式 |
マットレス 落とし込み タイプ |
|
ヘッド: アッシュ無垢 フレーム: アッシュ突板 |
S:幅1020 SD:幅1250 D:幅1450 Q:幅1650 |
2170/2080 ※奥行は 計2サイズ |
832 |
270 |
○ 組立式 |
ヘッドボード収納有り |
|
アッシュ突板 |
S:幅1020 SD:幅1250 D:幅1450 Q:幅1650 |
2170/2080 ※奥行は 計2サイズ |
832 |
270 |
○ 組立式 |
ヘッドボード収納有り ベッド下収納有り |
▲ベッド一覧TOP
【関連メニュー】 ベッドのサイズ知識
ベッドフレームは、視覚的に「寝室=ベッドフレーム」と言っていいほどスペースの多くを占めるアイテムです。ベッドサイズと間取り、体格や使用人数のバランスを考えて、あなたのライフスタイルに合ったベッドフレームを選びましょう。
ベッドのサイズ知識を見る >