みなさまは組み立て家具にどのようなイメージをお持ちでしょうか。組み立て家具に苦手意識をお持ちではありませんか?a.flatの組み立て家具には、一度組み立てた後でも何度も分解して組み直せる品質と耐久性、ライフスタイルの変化への対応性や長く使うためのメンテナンス性など、たくさんのメリットがあります。そこで今回は、そんなa.flatの組み立て家具ならではの特徴と魅力をご紹介します。
ストレスフリーの組み立てしやすい家具を選ぶコツ
家具は組み立てる際、簡単で誰でもストレスなく組める家具が理想です。また、組み立て家具でも長く愛用できるように、耐久性に優れた素材を使用したり、メンテナンスも容易に行える設計もポイントに。以下にて、長く使えて組み立てしやすい家具を選ぶコツやアイデアをご覧ください。
組み立て家具とは?
組み立て家具とは、文字通り組み立てて完成させる家具のことです。完成品の家具とは違って自分で組み立てる必要がありますが、その分安価で手に入るものがあったり、自分で組み立てることで愛着が湧くという点でも人気があります。様々な家具で多く販売されており、非常に身近な家具となっています。
組み立て家具のイメージ
その一方で、安っぽい・組み立てが難しい・説明書が分からない・強度や耐久性が不安・一度組み立てたら分解できないなど、組み立て家具にマイナスイメージを持たれている方もいらっしゃるようです。東京都が行ったアンケート調査によると、回答した方の約7割が家具を組み立てた経験をお持ちですが、実にその約4割の方が組み立て方を間違えたり、組み立てが難しくてスムースに行えなかったと回答しており、組み立て家具に対して苦手意識をお持ちの方がいらっしゃることが伺えます。
<参考資料>東京くらしWEB『「組み立て式家具」安全性に関する調査』
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/anzen/test/kumitatekagu.html
組み立て家具のメリット
マイナスイメージを持たれることの多い組み立て家具ですが、もちろん組み立て家具にもたくさんの良い面があります。ここでは組み立て家具にはどんな良さがあるのかを見ていきましょう。大きく分けると次の3つのメリットが挙げられます。
1.コスト面のメリット
2.保管、輸送・配送の安全面のメリット
【例】コートハンガーの梱包状態
オブジェのようなユニークなデザイン性と実用性を兼ね備えたa.flatのコートハンガー。
3.搬入面のメリット
最後は搬入面のメリットです。多くの場合、ベッドなどの大型家具をそのままお部屋まで搬入することは非常に困難ですが、組み立て家具は各パーツごとにお部屋に運んでその場で組み立てることができます。a.flatではホームページの各商品情報欄に最大梱包サイズが明記されていますので、搬入可能か事前に確認ができて安心です。また大型家具の搬入経路確認の下見サービスもございますので、搬入経路の確認が難しい場合はぜひご利用ください。
【例】ベッドを搬入する場合
ベッドのような大型家具はそのままではお部屋への搬入はとても困難です。※写真は、チーク・ローベッドv02セミダブル脚付(商品サイズ:2170×1320×485mm)
チーク・ローベッドも分解して梱包すれば、最も大きなパーツであるサイドフレームでもこの大きさに。完成品サイズよりかなりコンパクトになります。(最大梱包サイズ:2235×455×160mm)
組み立て式だからこそ、このような折り返し階段からの搬入も可能となります。※マットレスは要確認。
【a.flatベッドの一例】
95,150円(税込)
99,990円(税込)
92,103円(税込)
117,689円(税込)
101,970円(税込)
129,096円(税込)
129,096円(税込)
関連メニュー
-
ベッドルーム・寝室ガイド~ホテルライクな非日常感を寝室に~
ベッドルーム・寝室ガイド~ホテルライクな非日常感を寝室に~のページです。ベッドルーム。そこは今日の疲れを癒す場所であり、明日への活力を生み出す場所。そして人生の3分の1を過ごす場所。だからこそ心身ともに安らげる場所にしたい。このガイドではホテルライクな非日常感のあるベッドルーム・寝室の作り方を、8つの章に分けてご紹介しますので、理想のベッドルームづくりの参考にしてください。
関連コラム
-
ベッド・マットレスが搬入ができない? マンションのエレベーターや狭小住宅の階段2階の搬入方法
ベッドやマットレスを購入する際、マンションのエレベーターに入らない、狭小住宅の階段で通らないなど、搬入できない不安はありませんか?気に入ったダブルベッドやクイーンベッドが搬入できないと諦める前に、まずはベッドフレームやマットレスの最大梱包サイズの確認をしてみましょう。マンションであればエレベーター内の寸法、狭小住宅であれば階段幅や高さの寸法の事前確認が重要です。ベッドやマットレスの搬入について、解決策はきっと見つかります。
このように、組み立て家具には組み立て家具ならでの良さがあります。単にコストや販売価格を抑えるのみにとどまらない、家具を安全にお使いいただくための工夫が施されているのです。それでは次にa.flatの組み立て家具の魅力を品質と特徴の面からご紹介します。
a.flatの組み立て家具の品質と特徴
簡単に組み立てられる
先のアンケート結果によっても家具の組み立てに苦労された方が多くいらっしゃることが伺えますが、みなさんもこれまでに家具の組み立てが難しいと感じたり、組み立て方が分からずに間違えてしまったという経験はございませんか?a.flatでもローテーブルなどの小型・中型家具のいくつかは組み立て式となっていますが、その組み立ては非常に簡単です。パーツや部品も最小限の数で構成されており、家具の組み立てに苦手意識をお持ちの方でも驚くほど「簡単に組み立てられる」ものになっています。
【例】ケイ・ローテーブルの組み立てパーツ構成
涼しげなガラス天板と自然素材の組み合わせがアジアらしい爽やかさを感じさせるケイ・ローテーブル。
a.flatには複雑な組み立て家具はありません。ケイ・ローテーブルもたったこれだけのパーツで構成されています。使用する部品も少ないため、組み立て方に迷うこともありません。
分解ができる
a.flatの組み立て家具は、一度組み立てた後でも「分解できる」家具です。組み立てやすいかどうかは、組み立て家具を選ぶ際の非常に重要なポイントです。きちんと組み立てることができなければそもそも家具としての役目を果たさないばかりか、家具が破損して長く使うことができなかったり怪我に繋がる恐れもあります。しかし、組み立て家具を選ぶ際に「分解できる」ことまで意識することはあまりないのではないでしょうか。組み立て家具が分解できることは一見当たり前のようですが実はそうではありません。組み立てに使用している部品の種類によっては分解するのが難しい場合もありますし、組み立てに接着剤を使用しているために分解すること自体不可能な家具もあります。
何度も組み立てられる
家具を分解して移動した後は組み立て直さなければなりませんが、家具によっては分解自体はなんとかできるものの、分解してしまうと家具としての強度が保てずに再び組み立てることが困難なものもあります。そのため引越業者によってはそのような家具の運搬や組み立てをお断りするケースもあるようです。それではせっかくの家具も長く使い続けることができません。a.flatでは、お客様に長く家具を使って欲しいとの想いから、きちんと分解できて組み立て直せる強度と仕様を持った「何度も組み立てられる」、長く使える家具づくりに取り組んでいます。
a.flatの組み立て家具の特徴
組み立てが簡単(使用する部品やパーツが少なく組み立て方が分かりやすい)
一度組み立てた後でも分解できる(長く使えるように移動することも考えた分解できる仕様)
何度も組み立て直せる(長く使うための十分な強度を持った部品・パーツ)
つまりa.flatの組み立て家具は、「組み立てが簡単でしかも何度も分解してまた組み立てられる」長く使い続けられる家具なのです。
a.flatの家具づくり
a.flatは家具としてのデザインや機能性はもちろん、大切な家具をいつまでも長く使っていただけるような強度と耐久性のある高品質な家具づくりに取り組んでいます。ここではそんなa.flatの家具づくりの一部をご紹介します。
関連メニュー
-
高い品質を保つために
高い品質を保つためにのページです。デザイン、設計、材料調達から試作、量産、検査まで、各工程を管理しており、その各工程を管理することが確かな品質を築く絶対条件と考え、安全で安心な製品づくりを進めています。a.flatの家具は、全て自社・専属提携工場にて生産されており、日本人スタッフによる品質管理を通して、品質の高い家具を皆様にお届けしています。整然と並んだ工具類、無駄のないレイアウトは、生産性と品質を上げる重要な要素です。
パーツを追加して家具を長く使う
【例】パーツを追加して拡張できる家具
ケイ・ローソファは、取り外し可能なアームによってライフスタイルの変化に応じた様々な形に組み替えることができる拡張性に富んだ長く使えるソファです。
ハーモ・リビングボードに棚パーツを追加してリビングシェルフに。組み替えることによって収納力がアップし、ライフスタイルの変化に応じて長くお使いいただくことができます。
関連メニュー
-
テン・ハイバックソファ特集 ~ライフステージと共に歩むソファ~
テン・ハイバックソファ特集 ~ライフステージと共に歩むソファ~のページです。無垢の素材感やゆったりとした座り心地が特徴のテン・ハイバックソファには、もう一つのお薦めポイントがあります。それは、「永く使えるための拡張性や機能性、豊富なサイズ展開」です。せっかく気に入って購入したソファは、できるだけ愛着を持って使用されたいのではないでしょうか。一人暮らし・二人暮らし・家族暮らしまで、ライフスタイルが変わっても使える、ハイバックソファの魅力をご紹介させて頂きます。
-
キューブシリーズ収納家具
サイズと形が自由自在に変えられる拡張性や豊富なデザイン展開が魅力のキューブシリーズ。キューブデザインのルーツやスタイルカラー別のインテリアコーディネート、全商品ラインナップなど、キューブシリーズの魅力をご紹介します。
家具の組み立て・移動サービス
すでにa.flatの家具の組み立てやすさはご紹介しましたが、小型・中型家具ならまだしも、ベッドやソファなどの大型家具を自分で組み立てることができるのか不安を感じる方もいらっしゃることでしょう。でもご安心ください。a.flatの大型組み立て家具にはすべて組み立てサービスがついており、委託配送業者が家具のお届けから組み立て・設置・梱包材の回収までを一括して行っています。また、通常はお客様ご自身での組み立てとなるローテーブルやサイドテーブル等の小型・中型家具も組み立てサービスのオプション(有料)をつけることが可能です。家具の組み立てが苦手な方や組み立てのお時間が取れない方も是非ご利用ください。その他、大型家具のお届け時にご利用いただける家具の移動サービス(有料)もございますので、ご検討の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
お届け形態の確認について
a.flatはホームページの各商品ページの情報欄に、価格・納期・送料とともに、その家具が組み立て式か完成品なのかや、組み立てサービスの有無を記載しております。また、各オプションへの対応可否などの情報もあわせて記載しておりますので、ぜひご参考になさってください。
大型家具には組み立てサービスが付いています。
小型・中型家具はお客様ご自身での組み立てとなります。
関連コラム
-
無事に大型家具が届くまで~aflat家具の配送・搬入について~
大型家具を無事に配送する際は、商品サイズや搬入経路の確認など、気を付けなければいけない点があります。a.flatの配送サービスは、そんな大型家具の配送・搬入における不安点を解消でき ...続きを読む
組み立て家具を長く使うために
組立説明書、使用方法・使用上の注意を守る
家具を長くお使いいただくためにも、組み立てる際は説明書をよくお読みになり説明書どおりに組み立ててください。誤った組み立て方をすると、家具に歪みが生じるなどして家具が正しく組み立てられなくなったり破損する場合がございます。また、誤った使い方をすると家具が破損したり怪我をする恐れもございます。ホームページや家具に同封されている使用上のご注意をご確認の上、正しく使用してください。そうすることで家具は長持ちします。
定期的な確認と日々のメンテナンス
a.flatではお客様に長くお使いいただける家具づくりを心掛けていますが、愛着を持って日頃からお手入れをすることで家具はより長持ちするようになります。ホームページ上で家具の素材別のメンテナンス方法や注意点など、長く使うためのポイントについてもご紹介していますのでぜひご覧ください。
組み立て家具のパーツ単位のメンテナンス・買い替えについて
お引っ越しの際に部品やパーツを紛失してしまい組み立てることができなくなってしまった。他は何も問題がないのに一部のパーツが壊れたせいで家具自体が使えなくなってしまった。そんな風に、本当はまだ使えるはずのお気に入りの家具を泣く泣く手放さなければならくなったという経験はございませんか?a.flatの家具ならそれらの問題を解決できるかも知れません。大切な家具をもっと長く使うために、あきらめる前にぜひご相談ください。
組み立て部品の管理・販売
パーツ単位でのメンテナンスや付け替えが可能
分解して組み立て直せるので、破損したパーツだけをメンテナンスしたり新品と付け替えることも可能です。家具を長くお使いいただくために、パーツの販売にも対応しております。(一部商品を除く。お取り寄せが必要なパーツなど、お時間をいただく場合がございます。)
※写真はウッド・ソファのアームを付け替えている様子。
【例1】ケイ・ローソファのアームの付け替え
ケイ・ローソファのアームは着脱式のため簡単に新しいアームに付け替えることが可能です。アームは存在感のあるパーツだけに、これだけでソファが生まれ変わったように感じることもあります。
【例2】モク・テーブルのパーツの付け替え
用途によってテーブルの高さや脚の取付け位置を変更できる可変性が魅力のモク・ローダイニングテーブル 1500。
ローテーブル用の脚(別売り)に付け替えると、ローテーブルとしてもお使いいただけます。
モク・テーブルの販売パーツの一例
このようにa.flatはしっかりとした部品・パーツの管理や、家具のメンテナンスができる体制を整えています。家具を長く使っていただくために、商品開発の時点からメンテナンス性を考慮した家具づくりを行っています。
メンテナンスをして長く使う
家具のメンテナンスにおいても、何度も分解して組み立てられるというa.flatの家具の特徴が活きてきます。先ほどご紹介したようにパーツを交換するだけでなく、家具のパーツごとにメンテナンスを行うことが可能です。あらかじめメンテナンス性を考慮して家具づくりをしているからこそ、家具に万一の事があってもメンテナンスをして長く家具をお使いいただくことができるのです。
【例】テン・ハイバックソファの座面フレームが破損した場合
関連コラム
お問い合わせについて
家具を長く使っていただけるよう、a.flatではパーツ・部品の販売やメンテナンスなどのアフターサービスに努めています。パーツ・部品のご注文やメンテナンスに関するお問い合わせは、a.flat各店舗またはこちらのお問い合わせフォームにて承っています。まずはお気軽にご相談ください。
まとめ
今回の特集はいかがでしたか。これまで組み立て家具に対して苦手意識をお持ちだった方も、少しでも安心感を持っていただければ幸いです。組み立て家具だからといって過敏にならず、家具そのものの良さを知れば家具選びがもっと楽しくなります。せっかく出会った家具を大切にいつまでも長く使いたい。そんな気持ちに寄り添えるよう、a.flatは日々家具づくりに取り組んでいます。それによってみなさまの暮らしをより豊かなものにすることに貢献できれば何よりです。
おすすめコラム
-
【特集】長く使える家具の選び方~毎日を共に過ごす家具~
一度購入した家具を長く使いたいと思っている方は多いと思いますが、そのためには家具を購入する時の選び方から気を付けなければなりません。そこで今回は、実際のお客様のご自宅を参考にしながら、長く使える家具の選び方をポイント別にご紹介致します。