• カート
  • マイリスト
  • マイルーム
  • ご利用ガイド
  • 店舗情報
  • メンバー登録
  • ログイン
  • メンバー情報更新
  • ご注文履歴
  • カート
  • マイリスト
  • マイルーム
  • ログアウト

-理想のリビングを形にする- インテリアの基本ポイントとコーディネート実例

-理想のリビングを形にする- インテリアの基本ポイントとコーディネート実例

毎日の疲れをリフレッシュしてくれるリビングは、自宅の中で最も面積が大きくとられていることが多く、また過ごす時間も長い為、暮らしの中心とも呼べる空間です。そのようなリビングのインテリアにこだわることで、自分好みの雰囲気に囲まれた充実度の高い時間を過ごすことが出来たり、リビングの広さに対して丁度良い家具バランスであることで快適な生活に繋がります。

今回は、理想のリビングインテリアを叶える為の基本ポイントと多数のレイアウト事例・リビングコーディネート実例をご紹介します。心からリラックス出来るリビングをつくる為に、是非参考にされてみて下さい。

リビングのインテリアが大切な理由

自宅にはリビング以外にも、ダイニング・ベッドルーム・バスルーム・玄関など沢山の空間があります。何故その中でもリビングのインテリアにこだわることが大切なのでしょうか。その訳には下記の5つの理由があります。

  1. 自宅の中で最も過ごす時間が長い

  2. 来客時など人目に触れやすい

  3. 家族が集まる(過ごす人数が多い)

  4. 過ごし方に個人の差・好みが出やすい

  5. ダイニングやベッドルームに比べて家具が多い

リビングは自宅の中でも過ごす時間が長く、来客が多い方や家族暮らしの方にとっては複数人が集まる場所である為、圧迫感を感じない心地良い空間であることがとても大切です。

また、睡眠をとる為のベッドルーム・食事をする為のダイニング等に比べて、リビングは住む人によって過ごし方が大きく異なり個性が出やすい空間です。その為、他の部屋よりリビングの家具は種類が多く、つい雑多な雰囲気になりがちです。そうならない為にも、リビングのインテリアにこだわる必要があります。

居心地の良いリビングを演出する家具・インテリアの種類

リビングのインテリアを検討する際、まずはどのような家具・インテリアの種類があるのかを先に知っておきましょう。 例えば、「ソファが置けない広さのリビング」や「ソファより床で過ごす方が好き」という方など、選択肢を知っておけば、沢山ある家具・インテリアの中から自分好みに合わせて選ぶことが出来ます。

空間の主役となるリビングの家具

  • 寛ぐ為の家具

【ソファ】
寛ぎ感の高いのがソファ。サイズ・デザインによりリビングの雰囲気が大きく左右されます。

【座椅子】
ソファが置けない空間でもゆったり寛ぎたい方におすすめなのが座椅子。直に座るより断然楽です。

【座クッション・スツール】
床でごろごろと寛ぎたいという方は、座るだけでなく枕にもなる座クッションがおすすめです。

  • 物を置く為の家具

【ローテーブル】
来客が多い方やリビングが広い方におすすめ。冬場はコタツとして使えるものもあります。

【サイドテーブル】
ダイニングテーブルで食事がとれ、かつリビングを広く魅せたい方はサイドテーブルがおすすめ。

【ソファアームテーブル】
ソファがあり、極力家具を増やしたくないという方は、少しだけ物を置けるアームテーブルが便利。

  • 収納する為の家具

【テレビボード】
テレビを壁掛けしない場合は必須です。リビングの中では存在感のある家具で雰囲気を左右します。

【収納棚】
備え付けの収納が少ない場合は、扉付の収納棚があると文房具や書等もすっきりとまとめられます。

【飾り棚・本棚】
小物を飾ったり、本を収納するのに便利なオープンタイプの棚。ひとつあると華やかな雰囲気に。

おすすめコラム

自分らしさと彩りを加える リビングのインテリア・小物

  • 窓まわりの装飾

【カーテン】
出入りもし易く・防音や保温効果もあり機能的なカーテン。賃貸でも取り入れやすいスタイルです。

【ロールスクリーン・シェード】
小窓や出入りが少ない窓におすすめ。カーテンよりすっきりとした印象に仕上がります。

【ブラインド】
スタイリッシュな雰囲気で生活感が最も出にくいスタイルです。縦型・横型とあります。

  • 照明

【天井照明】
リビング全体を照らす主照明。天井付けと垂れ下がるペンダントタイプの2種類があります。

【フロアランプ】
高さがあるものが多い為、リビングのアクセントになり、雰囲気のある空間づくりが叶います。

【テーブルランプ】
コンパクトなサイズで棚やテーブルの上などに置ける照明。手元に明るさが欲しい時にもおすすめ。

  • ファブリック・小物

【ラグ】
床で寛ぎたい方にマストアイテム。面積が広い為、柄・色によって雰囲気が大きく変わります。

【クッション】
ソファに置いたり、床に直接置たりと、最も気軽にアクセントを取り入れることが出来ます。

【アート・壁面装飾】
寂しくなりがちな壁面を印象的な空間に変えるアートやパネル等の壁面装飾。

おすすめコラム

リビングインテリアはソファ・ローテーブル・テレビボードという定型なイメージがありますが、必ずそうである必要はありません。「自分好み過ごし方・自分のリビングの広さに合う家具を見極めること」が、心から寛げる理想のリビングインテリアを叶えるベースとなるポイントです。

理想のリビングインテリアを叶える為の基本5ステップ

リビングに置ける家具・インテリアの種類が把握出来たら、理想のリビングインテリアを手順に沿って叶えていきましょう。つい家具選びから行いたくなってしまうものの、インテリアスタイルを明確にしたり、レイアウトを先に決めることで、統一感がありおしゃれな雰囲気に、そして快適な空間に仕上がります。

- STEP1 - 好みのインテリアスタイルを見つける

アジアン・モダン・北欧・ヨーロピアン等、様々なインテリアのスタイルからまずはどのような雰囲気にしたいのか考えてみましょう。理想に近い写真があれば保存しておくと、家具選びの際に便利です。

- STEP2 - 家族構成や過ごし方を考える

毎日の暮らしを振り返ってリビングでどのように過ごしたいか(映画をよく見る・景色を見て寛ぎたい等)、そして暮らす人数や関係性・来客の頻度と人数がどの程度かも考えておくと良いでしょう。

- STEP3 - リビングのレイアウトを決める

リビングインテリアで最も悩ましいのがレイアウト決めです。限られたスペースにバランス良く、そして圧迫感が出ないように、暮らす人数を加味した動線なども意識して家具を配置する必要があります。

- STEP4 - お気に入りの家具を探す

STEP3でリビングレイアウトがある程度決まった後で家具を探すことで置いた時の完成イメージがし易く、またサイズが分かった上で家具を探せるので、後々大きすぎて置けないということもありません。

- STEP5 - 窓・床・壁など装飾をする

リビングの家具が決まったら、理想のインテリアスタイルに近づける為にカーテン・照明・ラグ・アート等で装飾をします。もちろん、全ての装飾を入れなければいけない訳ではなく、敢えてスッキリ魅せる為にラグは敷かない等のバランスも必要です。

- 理想のリビングインテリアの完成 -

どこから手を付けて良いか分からないリビングのインテリアも、こうした手順に沿って考えていくとスムーズにコーディネートが完成します。また自分に合う過ごし方やレイアウトをベースに家具を決めている為、見た目だけでなく快適性の高い空間に仕上がります。

心地良く寛げるリビングのレイアウトとは

"理想のリビングインテリアを叶える為の基本5ステップ"の中で「- STEP3 - リビングのレイアウトを決める」以外は、好みのインテリアスタイルや家具・自分のライフスタイルなど自分に問いかければ答えが見つかるものですが、レイアウトに関しては圧迫感の無い心地良い空間づくり・快適に暮らす為の動線など基本的なルールがある為、専門的な知識が必要です。

リビングをレイアウトする際の基本ルール

【居心地の良い生活動線】
開放的で心地の良いリビングレイアウトに実現する為には、まず必要な動線の知識を知ることが大切です。

大人1人が歩く為の動線
60cm以上

大人2人が歩く為の動線
90-120cm以上

ソファからテーブル
30cm以上

テーブルからTVボード
60cm以上

おすすめメニュー

【その他、リビングレイアウトの基本ルール】

窓際の家具はカーテン等がある為15cm以上離す

入居前に配置を検討する際、カーテンやブラインドがくることを忘れてしまいがち。窓際からカーテンのヒダ分の目安である15cm以上家具を離しましょう。

背が高い家具・インテリアは奥・壁側に配置する

背の高い棚やフロアランプ等は基本的なルールとして入り口から見て奥側・そして壁側に配置することで圧迫感がなく、奥行を感じられるリビングになります。

おすすめコラム

誰でも簡単に出来る 最適なレイアウトの為の手順

リビングのレイアウトを行う際に、大きな指標となるのが【テレビの位置】です。それと同時に【テレビから寛ぐ場所までの距離】も大切な要素のひとつです。上記でご紹介した動線等のルールを踏まえた上でテレビを基準に考えていくと、誰でも簡単にベストなリビングのレイアウトを実現することが出来ます。

■テレビを基準に考える リビングレイアウトの手順

テレビを置きたい場合はテレビコンセントが近くにあることが必須となります。その為、まずはリビングのどこにテレビコンセントがあるか確認しましょう。必然的にその場所がテレビ位置となります。

また、同時にテレビを壁掛けにするか・テレビボードを配置するかも検討しておくと良いでしょう。

【1】テレビコンセントの位置を確認し、テレビの位置を決める。

【2】壁掛けしない場合は、テレビボードのサイズを決める。

【3】テレビの前にソファ・座椅子などの寛ぐ為の家具を置く。

【4】テレビからソファ等の距離を基にテーブルを決める。

【5】ラグを敷く場合、テーブルサイズを基にラグサイズを決める。

【6】余ったスペースに合わせて、収納棚・飾り棚を検討する。

テレビをリビングのどこに配置するのかをまず決めることで【テレビから寛ぐ場所までの距離】がわかります。【テレビから寛ぐ場所までの距離】はリビングに置ける家具・レイアウトをある程度予測することが出来ます。

テレビから寛ぐ場所迄の距離 3m以上

3m以上距離がとれる場合は、寛ぎ感の高いゆったりとした奥行きのソファを配置することが可能です。また、ローテーブルやオットマンも問題なく配置することが出来、ラグも一般的なサイズの140cm×200cmが綺麗にはまります。

※シミュレーションのソファサイズは、一般的な幅180cm・奥行80cmです。

テレビから寛ぐ場所迄の距離 2.5m~2.9m

2.5m~2.9m程度の距離の場合はソファを配置することが出来るものの、ローテーブルを置くと圧迫感を感じることがあります。食事をするダイニングテーブルやカウンターがある場合は、サイドテーブルのみで開放的に魅せるのがおすすめです。

またラグは円形などコンパクトなサイズの方が、全体のバランスが良く、空間が広々と見えます。

テレビから寛ぐ場所迄の距離 2.4m以下

2.4m以下の距離の場合はソファを置くのが難しい為、座椅子や座クッション等を置いて床で寛ぐスタイルがおすすめです。

コンパクトなリビングでも、広さに合わせた家具選びが出来ることで窮屈感が無く、リラックス出来る空間に仕上がります。

おすすめメニュー

■テレビを置かないリビングのレイアウト手順

別荘・セカンドリビング・眺望の良いタワーマンションなどで、「景色を楽しみたい。」という理由や、ダイニングにテレビがあるという理由から、リビングにテレビを置かないという方もいらっしゃいます。

そのような場合は、何に向けて寛ぎたいのかを考えソファ・座椅子など寛ぐ為の家具から配置しましょう。その後は、テレビを置く場合の手順と同様に、テーブル→ラグ→余ったスペースに棚などを配置します。

【例1】
美しい海や山などの自然、都会的な風景などを見ながら寛ぎたいという方は、最もお気に入りの風景が見える場所をリビング内で探し、窓向きにソファ等を配置しましょう。

【例2】
テレビではなく家族での団欒・親しい仲間とのホームパーティーが楽しめるリビングにしたいというご希望の方は、キッチンやダイニングの方に向かってソファ等を配置しましょう。

3Dシミュレーションで見る リビングのレイアウト事例

ここからは、基本的なリビングインテリアのレイアウトルールに基づきコーディネートされた事例をご紹介いたします。【横型】【縦型】【正方形】の3つから自宅に近いリビングを見つけて是非参考にされてみて下さい。

【1】横型のリビング

  • 横型の約15畳のリビングダイニング

【テレビを見ながら ソファで寛ぐリビング】

テレビからソファまでの距離が3mある為、ローテーブルやラグが綺麗に配置出来ています。横型のリビングの最もスタンダードなレイアウトです。

【会話を楽しむ一体感を大切にしたリビング】

リビングで過ごす目的が大きなソファで寛ぎたい・家族での会話を楽しみたいという方はダイニングとリビングが向き合ったレイアウトがおすすめです。

  • 横型の約10畳のリビングダイニング

【テレビを見ながら 床で寛ぐリビング】

無理にソファを配置せずに、リビングの広さに合わせて座椅子と大きなラグを配置しました。中央に高さが無い為、ダイニングからもテレビが見やすいです。

【テレビを見ながら ソファで寛ぐリビング】

コンパクトな横型リビングでもテレビとソファを置きたい方は、テレビボードが窓にかかりますがこちらの配置が可能です。

【2】縦型のリビング

  • 約12畳の縦型リビングダイニング

【テレビを見ながら ソファで寛ぐリビング】

縦型のリビングの最もスタンダードなレイアウトです。ソファの後ろに部屋がある場合も、大人1人が歩く動線60cm以上を確保しましょう。

【窓に向けて カウチソファで寛ぐリビング】

セカンドハウス等、脚を伸ばして寛げるカウチソファに座りながら窓からの風景を楽しむリビング。小ぶりなサイズのテレビならソファの横に配置出来ます。

  • 約8畳の縦型リビングダイニング

【テレビを見ながら 床で寛ぐリビング】

リビングでは最小の8畳。「圧迫感なく広々と使いたい」「床でごろごろするのが好き」という方へはこのようなリビングがおすすめです。

【ソファでテレビも食事も楽しむスタイル】

コンパクトなリビングでもソファのある暮らし・そして姿勢良く食事をされたいという方は、ソファに合わせた高さのカフェテーブルが便利です。

【3】正方形のリビング

  • 約16畳の正方形のリビングダイニング

【テレビを見ながら ソファで寛ぐリビング1】

正方形のリビングは、テレビ~ソファの距離が取りづらいことが多い間取り。そのような時はテレビボードとソファを対角に置くとバランスが取り易いです。

【テレビを見ながら ソファで寛ぐリビング2】

一般的なダイニングエリアにテレビボードを置いたレイアウトです。「キッチンとリビングで会話のしやすい暮らし」がご希望の方におすすめです。

- ココがポイント -

リビングのレイアウトを考える時、頭の中で動線の広さ・家具の大きさ等を立体的にイメージするの難しいことです。そこで、想像したイメージを具体的に目で見て確認することが出来る便利なサービスが【3Dシミュレーションサービス】

パソコンだけでなくスマートフォン・タブレットでも観覧出来る為、外出先でも使えて大変便利です。

おすすめメニュー

-お悩み別- 憧れのリビングインテリアに近づけるポイント

リビングのレイアウトが決まって家具やインテリア選びを行う際や、今お住まいのリビングインテリアが理想と離れている等、よくある3つのご相談が「狭いので広く見せたい」「全体的に統一感が無い」「どこか物足りない雰囲気」という3つの悩みです。お悩み別に理想のリビングインテリアに近づけるポイントをご紹介します。

「狭いリビング」 開放的に魅せるインテリアとは

「狭いリビングでも広々とした雰囲気を演出すること」は寛ぎの満足度に直結します。まずは、上記でもご紹介したようにリビングの広さに合わせて家具をレイアウトすることが大切ですが、プラスのポイントとして家具・インテリアを選び際に4つのポイントを意識することで、狭い空間でも明るく開放的なムードに包まれます。

1 . ロースタイルの家具で天井を高く魅せる

同じ幅・奥行きの家具でも、低いデザインを選ぶだけで空間の見え方が大きく異なります。特にリビングインテリアの中心となる「ソファ」「テーブル」「テレビボード」はロースタイルで統一すると、凹凸感が無くフラットで開放的なリビングに仕上がります。

2 . ガラス素材の家具で抜け感を出す

リビングの場合は「テーブル」「テレビボード」が主にガラスが使われている家具となります。ガラス素材は透け感がある為、とても軽快な印象をリビングに与えてくれます。全面ガラスに抵抗がある方は、ポイントだけでもガラス素材を取り入れると良いでしょう。

3 . ノンタックカーテン・ブラインド・シェードで窓周りをすっきりさせる

窓にはヒダ付きのカーテン(写真左)を取り入れている方が半数以上だと思いますが、リビングを広く見せたい場合は、すっきりとした印象に見せてくれるヒダ無しのノンタックカーテン(写真右)がおすすめです。またブラインドやシェードも同じ効果があります。

4 . 明るい色使いで開放的な雰囲気を演出

家具だけでなく「ラグ」「カーテン」「クッション」で明るい色の面積をリビング内に増やすことで、光の反射が多くなり開放的な雰囲気に。もう少し色物が欲しい場合は寒色系のブルー・グリーンがおすすめです。寒色系の色は「後退色」と呼ばれ、物が遠くに下がって見えたり・小さく見える効果があり、空間を広く見せたい時にぴったりの色です。

おすすめコラム

「統一感の無いリビング」 整った印象に変えるインテリアとは

「リビングインテリアをもっと素敵な雰囲気にしたい。」と思うがあまり、家具やインテリアが増えてしまい「統一感の無いリビング」になっていませんか。大きな家具の統一感ももちろん大切ですが、「ラグ」や「クッション」等のインテリアを整えるだけで見違えたように整った印象のリビングになります。

1 . 家具の色・素材を統一させる

基本的なことですが、リビングの家具の色味は出来る限り統一しましょう。また加えて「木・籐などの自然素材」と「スチール・セラミックなどの人工素材」という大きく分けて2つの素材が混ざらないようにコーディネートをすると、更に統一感がアップします。

2 . 柄物はひとつに絞る

統一感の無いリビングにありがちなのが「柄物」を多用しすぎていることです。クッションやカーテンなど、柄物をひとつに絞るだけで整ったおしゃれな雰囲気になります。また他がシンプルなことで、ひとつ残した柄物が更に引き立ちますね。

3 . 収納を増やして整理整頓を徹底する

リビングに統一感が無いのは、家具やインテリアのせいだけではありません。「統一感の無さ = 物が多すぎて生活感が出すぎている」ということもあります。リビングに収納棚や籠などを増やして、極力生活感を排除しましょう。そうすることでリビングインテリアの魅力が最大限に発揮されます。

おすすめコラム

「物足りないリビング」 おしゃれな雰囲気に変えるインテリアとは

「家具の色合いや素材もリビング全体のカラーコーディネートも統一感を大切にしているのに、なんだか物足りない。」というご相談もよくお伺いします。リビングインテリアのベースが出来ている場合は、そこに少しだけアクセントを加えるだけで、こなれ感のあるお洒落なリビングインテリアに。

1 . 飾り棚を置いてディスプレーを楽しむ

リビングに空いたスペースがあれば、飾り棚を取り入れてみましょう。観葉植物・照明・お気に入りの器などをバランス良く飾りつければ、こだわりを感じるインテリア上級者のおしゃれな雰囲気に。飾り付けるインテリア小物もリビング全体の色合いと合うものを厳選しましょう。

2 . 壁面装飾を取り入れる

「何か物足りない。」と感じた時、リビングに寂しく空いてしまった壁面が無いかどうか確認してみて下さい。家具は重心が下に集まりがちなので、アートやパネル等の壁面装飾を取り入れることで目線の高さにアクセントが加わり、リビング全体が華やぎます。

3 . 反対色のアクセントを加えてこなれ感を

反対色とは捕色とも呼ばれ、色の種類を示す円形の色相環の中で正反対に位置する色の組み合わせのことです。例えば「青とオレンジ」など同色系のカラーではなくても大変相性が良く、更にお互いに引き立て合う色の組み合わせです。リビングインテリアをシンプルにまとめすぎたという場合は、反対色を使ったアクセントを加えてみましょう。

おすすめコラム

理想のリビングが見つかるインテリアコーディネート実例

【実例-1-】コンパクトな空間でも 高い寛ぎ感のあるリビング

奥行きが2.5mという都会の戸建てならではのコンパクトな横長リビング。2.5mの奥行きは、ソファを置くか、床で寛ぐ生活かを悩む広さですが、奥行きが75cmと短いソファを選び、サイドテーブルのみで上手にバランスをとったことで、窓からもたっぷり日射しが差し込む圧迫感の無いリビングになりました。

全てをカーテンで統一するのではなく、一部を白基調のブラインドを選ぶことでリビングをさらにすっきりと魅せています。

ソファは横長のリビングを活かして、大人3人が並んでもゆったりと寛ぐことが出来るサイズ(幅2m15cm)を選びました。

【実例-2-】広々とした空間をバランス良く見せたリビング

約40畳という広大なリビングダイニング。家具のレイアウトバランスとブルーの爽やかなカラーコーディネートにこだわることで、殺風景な印象にせず、開放感を活かしたリラックスムードが溢れるリビングです。壁掛けの大きなテレビには、敢えてテレビボードを置かずにすっきりと魅せています。

広さを活かしして、大勢で寛ぐことが出来る大きなコーナーソファとパーソナルな空間でゆったりと寛ぐラウンジチェアの両方を配置しています。

「子供がのびのび遊んでいる姿を大人がゆっくり見守りたい」「友人を沢山招いてホームパーティーを楽しみたい」等の理想が叶うリビングですね。

おすすめコラム

【実例-3-】充実した収納ですっきり魅せるリビング

約10畳というコンパクトなサイズのリビングダイニングでも大容量の収納とゆったりサイズのソファを配置したリビング。圧迫感を感じさせないよう、アームデザインに抜け感のあるソファや、ガラス素材のローテーブルで広く魅せたり、ソファカバー・ラグで明るい色を選んだりと随所にこだわりが感じられます。

コンパクトなリビングでも壁面にゆとりがある為、テレビボード横にキャビネットを2つ配置して、充実の収納を叶えました。壁面装飾も良いアクセントに。

リビングの広さに合わせて、バランス良くレイアウトされた空間。扉からキッチンまでのメイン動線もゆったり取られており、快適な暮らしが想像出来ます。

おすすめコラム

【実例-4-】ソファと座クッションでローテーブルを囲むリビング

20畳という広々としたリビングダイニングですが、ダイニングテーブルを置かずにソファの周りで食事をされたいというご希望だった為、大きなソファセットと座クッション、そして正方形のローテーブルを2個繋げて使うことで大人数でもゆったりと過ごせる空間に仕上がりました。

座面が低いロースタイルのソファは、床で寛ぐ人とも目線が近い為会話がし易く、和やかな雰囲気をリビングに醸し出してくれます。

また、リビングの中心に置くソファとしてもロースタイルはとてもおすすめです。大人6人が座れるくらいのソファでも開放的に仕上がります。

【実例-5-】カフェのような寛ぎと食事も楽しめるリビング

パープルのラグやクッションがアクセントの女性らしい色使いのリビング。ソファといえばローテーブル・サイドテーブルが一般的ですが、ソファの高さに合わせた低めのダイニングテーブルを置くことでカフェで寛ぐような体勢で読書や食事・リラックスタイムを過ごすことが出来ます。

ソファに繋げていたオットマンを対面に配置すれば、来客時も向かい合ってカフェタイムを楽しめるリビングに早変わりします。

「コンパクトなリビングでもソファを置きたい・でもローテーブルでの食事はし辛い」という方にぴったりのリビングです。

【実例-6-】気分に合わせて使う 寛ぎ方の違うリビング

自宅に仕事関係の方がご来客されることもある為、オンとオフの切り替えが出来るよう隣り合わせで2種類の過ごし方が出来るリビングを設けています。テレビがあるリビングでは、ハイバックスタイルで身体をすっぽりと支えてくれる1人掛けのソファで贅沢なリラックスタイムを過ごせます。

もうひとつのリビングはダイニングに向けてゆったりサイズのソファを配置しています。グリーンのラグやクッションで癒しのムードが漂う雰囲気に。

「テレビを見ながら寛ぎたいけど、家族との団欒も大切にしたい」という方は、このような良いところ取りをしたリビングが理想かもしれませんね。

その他のリビングインテリアコーディネート実例はこちらからご覧いただけます。

まとめ

今回のリビングインテリアの特集はいかがでしたか。

理想のリビングインテリアを実現させる為には、どのような雰囲気の家具を選ぶかも大切ですが、まずはインテリアスタイルを明確にしたり、レイアウトを先に決めることで統一感がありおしゃれな雰囲気に、そして快適な空間に仕上がりることが分かりました。

今回ご紹介した基本的なポイントをしっかり押さえて、心からリラックス出来るリビングインテリアをコーディネートされてみてはいかがでしょうか。


関連コラム

a.flat style風が運ぶ、自然の贈りもの、a.flatが提案するスタイル。

a.flatの空間には、心地よい風が流れています。
海から大地へ、森から草花へ。つねに印象を変える風のように、
暮らしに自然の安らぎを届ける家具こそが、私たちの理想。
a.flatスタイルで、リゾートの風と自然を感じてください。

ショッピングを楽しむための4つのステップ

1特典付きニュースレター

ためになるニュースレターを読んで、理想のお部屋づくりをスタートしましょう。また購読者限定で送料無料になる特典もご用意しています。

ニュースレターをLINEで受け取る

詳細はこちら >

2無料のカタログをチェックする

無料でお届けしているa.flatの最新カタログを取り寄せましょう。QRコード付きでネットの商品ページへのアクセスも簡単です。

申し込みはこちら >

3メンバー登録をする

a.flatでのショッピングはメンバー登録(無料)が必要となります。お買い物以外でも様々なサービスが便利に利用できるため、事前の登録をおすすめしています。

メンバー登録はこちら >

4インテリアコーディネートの無料相談

3Dシミュレーションを使い、お部屋づくりをサポートする無料のコーディネートサービスをご用意しています。家具選びでお悩みの際など気軽にご利用ください。

申し込みはこちら >

インスタでコーディネートを日々更新中

a.flat公式アカウントでは、コーディネートやインテリアの情報を日々発信中。SNSならではのタイムリーな情報やお客様投稿など、ホームページとは一味違った内容をお楽しみ下さい。

プレゼント企画実施中!

▼もっと見る

Instagramでフォロー

法人向けサービス

  • 商空間

    商空間

    カフェやオフィス、ホテルなどの商業施設でも、くつろぎの空間を演出しているa.flatの家具・インテリアのコーディネート事例をご紹介します。

    詳細はこちら >

  • 住空間

    住空間

    モデルハウスやレジデンスの共有スペースなど、ライフスタイルをご提案する空間で、a.flatのリゾート感ある雰囲気づくりが活かされています。

    詳細はこちら >

  • ホームステージング

    ホームステージング

    物件の利点と機能をインテリアで強調し、最適化するホームステージングサービス。「部屋をより早く、より高く売りたい」という方におすすめ。

    詳細はこちら >

  • コーディネート相談

    コーディネート相談

    ビジネスでのご利用や商業空間の付加価値を高めたいというお客様は、3Dを活用したこちらのコーディネートサービスをご活用ください。

    詳細はこちら >

法人向けサービス

店舗情報

a.flat 目黒通り本店

お知らせ一覧

a.flat 新宿店

お知らせ一覧

a.flat 梅田店

お知らせ一覧

店舗情報

ネットショップ お問い合わせ&サポート 窓口 10:30~18:00(定休:土日祝) TEL 03-5731-5663 お問い合わせフォーム >

会社概要

会社名シースクエア株式会社
所在地〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-15
設立日平成13年8月2日
代表者磯崎 良

会社概要

特定商取引法に基づく表記ご利用ガイドお問い合わせ人気ページ

Copyright © 2000-2024 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.