無垢材を贅沢に使用して「木の癒しを感じる暮らし」が叶うa.flatのムク・ベッド。ヘッドボードに用いた素材感や収納性、開放的に見せるフレームデザインは日々に溶け込み飽きることなくご利用頂けます。そんなムク・ベッドの魅力や使い勝手をご覧ください。
ムク・ベッドの魅力
快眠効果がある無垢材ベッド
間接照明で灯りの癒しもプラスできる
ムク・ベッドのヘッドボードには小さいテーブルランプを設置する箇所も設けてあります。無垢材ベッドを更に温かみのあるイメージに変える間接照明もプラスすれば、リゾートホテルのような非日常を感じる中でゆったりお休みできるはずです。
無垢材の癒しや温もりによって寝室を心地よく過ごせる
無垢材のベッドは、「調湿作用」と「森林浴効果」も期待できます。空気中の水分を吸ったり吐くことで湿度を調節してくれたり、木の香りにはリラックス効果もあるため良質な睡眠を得やすくなるのです。
森のようなグリーンのファブリックと合わせれば、自宅にいながら森林浴できるような寝室に。
快眠を手助けしてくれる無垢材ベッド
無垢材の持つ以下の効能を活かして、快適な睡眠環境を作ってみてください。また、無垢材特有の優しい手触りや見た目のリラックス感も合わさって、毎日を快眠に導いてくれるはずです。
寝心地や寛ぎが充実するヘッドボードのサイズ設計
マットレスの厚さで変わる座った時のイメージ
ベッドと一緒に使用するマットレスの厚みは、見た目や寝心地に加えて、立ち座りにも影響を与えます。お好みに合わせてマットレスの厚さを選びましょう。(モデルは身長167cmの女性)
寄りかかりやすいヘッドボード角度(5度)
ムク・ベッドのヘッドボードは男性の方が寄りかかっても問題ない耐久性で、寄りかかりやすい「5度」の角度を付けました。日中やお休み前など、ベッド上での寛ぎが充実するでしょう。お好みでクッションを挟むのもおすすめです。
快適に過ごせるおしゃれなヘッドボード収納
小さい間接照明が置ける
ヘッドボードの一段下がった棚板にはコンパクトなテーブルランプも置けます。お休み前にほのかな灯りが欲しい時などは、間接照明を置いてみましょう。間接照明の灯りが、無垢材のヘッドボードをより温かみのあるイメージに見せてくれます。
収納スペースたっぷりのヘッドボードで寝室を整理整頓
ご覧頂いたようにムク・ベッドは収納力抜群のヘッドボードが魅力です。サイドテーブル1台分の収納力と同じになるため、ベッド周りをスッキリ見せてくれるでしょう。(※こちらの収納力が豊富なムク・ベッドはv01タイプです。生活動線を重視したヘッドボードが薄いv02タイプもご用意しています。)
開放感や通気性を考慮したデザイン性
ベッド下に物を入れても通気性◎
キングサイズ仕様でも使えるステージ型のベッド
シングル2台を並列すればキングサイズ使いもできる
ムクシリーズは、2台並列でマットレスが寄せられるフレーム設計のため、シングルサイズを2台並列してマットレスを中央に寄せると「キングサイズのベッド」のようにも使えます。
サイドテーブルを添えてホテルライクに
寝室にベッドを2台置きする時、レイアウトが単調にならないようにサイドテーブルをプラスしてみましょう。セパレートした際は間に、ドッキングした際は脇に添えればホテルライクなツインベッドの空間に仕上がります。
ライフステージの変化に応じて長く使える拡張性
ツインベッドやキングベッドとして使えるということは、一人暮らしの際にシングルベッドを購入しておけば、ライフステージの変化に沿って使用可能なことも意味します。以下のように拡張できれば、ベッドの買い替え・廃棄をせずに「追加・買い足し」で永く使うこともできるでしょう。
奥行の異なる2タイプから選べるベッド
レイアウトや動線を左右するベッドの奥行 (長さ)
以下例では同じ6畳の寝室に、ムク・ベッドのv01タイプとv02タイプをそれぞれ配置しました。ベッドの奥行 90mmの違いによって生活動線の見え方も異なっています。(寝室の奥行は2600mmです)
ベッドの奥行(長さ)が気になるレイアウトパターン
便利なヘッドボード収納が付いたムク・ベッドですが、気になるのは生活動線との兼ね合いです。特に以下のようにベッドを配置する場合、v01 or v02タイプによって生活動線の快適さが変わってきます。
生活動線 = 430mm
生活動線 = 520mm
奥行を気にしないレイアウトパターンは?
奥行を気にせずベッドを配置したい時は、片側の壁面にベッドを寄せた配置がおすすめです。ただし、このケースではベッドの反対側に動線はないため、二人で使う場合に奥で寝る方は出入りしにくいデメリットはあります。
ムク・ベッドの魅力を高める無垢材家具
ムク・ベッドに用いている無垢材に合わせて、サイドテーブルなど周辺の家具も同じ無垢材で合わせてみましょう。寝室全体が木の優しい風合いで包まれて、心地よい空間が生まれます。
寝室のリラックス感がアップする無垢材家具のコーディネート
ムク・ベッド×無垢材のデスク&チェア
寛ぎ方に合わせてベッド周りのスペースに家具を置く時は、ムク・ベッドと相性のよい無垢材家具を配置すればリラックス感を演出可能です。また、植栽やグリーンのファブリックを散りばめれば、アジアンリゾートのような寝室を楽しめます。
ムク・ベッド×無垢材のテーブル
ワンルームやコンパクトな1LDKではベッドの横に別の家具がレイアウトされるケースも。こちらの例のように無垢材のダイニングテーブルと揃えることで統一感が生まれて、コンパクトな空間でもゴチャつかずに木々の温もりを楽しめます。
ムク・ベッド周辺におすすめの家具
ムク・ベッド中心に無垢材家具でコーディネートしたい時のおすすめ家具をご紹介。ベッド脇で使う家具から、部屋全体の雰囲気を変える家具までお好みで組み合わせてください。≫【特集】無垢材家具のご紹介
ムク・ベッドのメンテナンス性やこだわりの塗装
ムク・ベッドの日々のお手入れ方法
ムク・ベッドに用いているアッシュ無垢材は、リラックス感のある木目が魅力です。無垢材ならではの、優しい手触りと木の温もりをお楽しみ頂けます。無垢の質感を活かすため下塗りにオイルステインを用いて、上塗りには表面を保護するPU(ポリウレタン)塗装を施しました。
ベッドとともにご利用されるマットレスは、日々のケアが大切です。定期的に上下の向きを変えてへたりを軽減したり、1か月に1度は壁などに立て掛けて天日干しもおすすめです。ベッドパッドやシーツもまめに変えて大切に使いましょう。
永くご使用頂けるオリジナルの設計・メンテナンス性
ベッドは家具の中でもソファと並んで大きい家具です。そのため、搬入出と組立・解体がしやすい構造を採用しました。ムクシリーズであれば、ご購入時や後の引っ越しにおいても安心して永くご利用頂けるでしょう。
【実例集】ムク・ベッドが主役のコーディネート例
ここからは、ムク・ベッドを実際のご自宅などで使用されているコーディネート例をご紹介。無垢材の温もりを活かした多彩で魅力的な実例を参考に、ワンルームや寝室づくりをしてみましょう。
ムク・ベッドv01のコーディネート例
無垢材の癒しとヘッドボード収納が魅力の、ムク・ベッドv01を主役にしたコーディネート例。多彩なファブリックカラーを加え、理想のテイストを叶えた寝室例をご覧頂けます。
憧れの南国リゾートを叶えたぬくもり感じるワンルーム6畳
ワンルーム6畳にムク・ベッドv01 (S)を配置したコーディネート例。無垢材の温もりと調和する暖色系カラーで彩り、自然な素材感が好相性のヒヤシンスチェアなどを合わせました。
異国情緒あふれるアジアンリゾート風の寝室6畳
寝室6畳にムク・ベッドv01 (SD)を配置したコーディネート例。無垢材ベッドの周りをオリエンタルな空気感が漂うパープルで彩ることで、アジアンリゾートのような寝室を演出できます。
高層マンションの眺望を楽しめる寝室8畳
寝室8畳にムク・ベッドv01 (D)を配置したコーディネート例。高層階らしいロケーションを活かしたレイアウトを組み、無機質な眺望と温もりある無垢材が対比された非日常感のある寝室です。
無垢材ベッドと相性のよいブラウンでまとめた寝室8畳
寝室9畳にムク・ベッドv01 (Q)を配置したコーディネート例。無垢材のヘッドボードを引き立てるブラウンのインテリアでトータルコーディネートして、高級ホテルのような寝室に仕上げました。
南国のリゾートホテル風に演出した寝室9畳
寝室9畳にムク・ベッドv01 (Q)を配置したコーディネート例。ヘッドボード収納を活かして自然感のある間接照明を左右に配置すれば、南国リゾートのような寝室で寛げます。
リゾートの穏やかな朝の空気感を叶えた寝室10畳
寝室10畳にムク・ベッドv01 (Q)を配置したコーディネート例。静かな朝のリゾートをテーマに、無垢材と相性のよい多彩なグリーンとヤシ柄を取り合わせた癒しの空間です。
ハワイの海と空を感じる安らぎ感たっぷりの寝室12畳
寝室12畳にムク・ベッドv01 (S)をツインで配置したコーディネート例。ハワイのような清涼感と海外らしい色合いのカラーを取り入れた、海風が通り抜けるような寝室に仕上がっています。
優雅なスローライフを叶えてくれる寝室12畳
寝室12畳にムク・ベッドv01 (S) 2台をキングベッド仕様で配置したコーディネート例。オフの時間を充実させるベッドファブリックや照明を取り入れて、優雅に癒される時間を叶えてみましょう。
ムク・ベッドv02のコーディネート例
無垢材の癒しと生活動線が確保しやすい、ムク・ベッドv02を主役にしたコーディネート例。多彩なファブリックカラーを加え、理想のテイストを叶えた寝室例をご覧頂けます。
一繋がりの1LDKで統一感を演出した寝室4.5畳
寝室4.5畳にムク・ベッドv02 (S)を配置したコーディネート例。コンパクトな寝室に馴染むv02タイプを配置し、繋がって見えるリビング側の家具も無垢材中心に揃えた統一感のある空間です。
無垢材ベッドと陽気なイエローで心が弾むワンルーム10畳
ワンルーム10畳にムク・ベッドv02 (SD)を配置したコーディネート例。無垢材の風合いと相性のよいイエローを合わせることで、明るく爽やかな一人暮らしが楽しめます。
非日常的でホテルライクな暮らしが叶う寝室10畳
寝室10畳にムク・ベッドv02 (SD)を2台置きしたコーディネート実例。ゆとりのあるリゾートホテルのような寝室は、ツインベッドの贅沢なレイアウトによって日々の疲れを癒してくれます。
森に佇むヴィラのような暮らしが楽しめる寝室11畳
寝室11畳にムク・ベッドv02 (S)を2台配置したキングベッド仕様のコーディネート例。森からインスピレーションを得たグリーンは無垢材家具とも相性がよく、別荘のような暮らしが叶うでしょう。
ムク・ベッドのファブリックカラーコーディネート例
上記にてご紹介したムク・ベッド実例のように彩るには、ベッドファブリックや壁面装飾などが欠かせません。約100色からお選び頂ける多彩なファブリックを使って、自分だけの寝室を作ってみては?
関連メニュー
-
ベッドシリーズ×ファブリックアイテムで叶える理想の寝室 ~おすすめ組み合わせ例~
ベッドシリーズ×ファブリックアイテムで叶える理想の寝室 ~おすすめ組み合わせ例~のページです。お気に入りのファブリックに囲まれて眠りたい、照明の灯りで癒しのベッドルームにしたい、寝 ...続きを読む
ムク・ベッドのスペック
ムク・ベッドの価格・サイズや対応マットレスをご紹介。幅の異なる4サイズに加えて、奥行の異なるv01とv02タイプからお選び頂けるので寝室や過ごし方に合わせてお選びください。