近年部屋の大きさでよく目にする4.5畳。この4.5畳の部屋を寝室として使うことはできるでしょうか。このコラムでは4.5畳に置けるベッド選びや、レイアウト方法などをご紹介します。最後に4.5畳におすすめのベッドや、実際の4.5畳寝室を使うお客様の実例もありますのでぜひ参考にしてみて下さいね。
4.5畳で快適に過ごす寝室作りのために知っておくべきこと
最初に4.5畳の寝室づくりに必要な知っておくべきことをご紹介します。4.5畳とはどんな大きさの部屋なのか、使う人数によってもサイズのイメージは変わるので一緒に確認しましょう。
一般的な4.5畳の広さを知ろう
4.5畳の広さは?3畳、6畳とも比較
4.5畳の広さを似たような畳数の3畳、6畳と比較してみましょう。
一般的なサイズは正方形であれば3畳が約220×220㎝、6畳は約310×310㎝。3畳はベッドを1台入れると他の家具のレイアウトをするには制限があります。6畳はベッドのサイズにもよりますが、他の家具も数台置けるくらいの大きさです。4.5畳はその間の広さと言えるでしょう。
寝室4.5畳はどんな人が暮らしている?使いやすい?
では4.5畳の寝室はどのような人が取り入れているのでしょうか。一人暮らし、同棲、家族暮らしを例に紹介します。自分または家族にとって本当に使いやすいのかもしっかり考えることが大切です。
一人暮らしの1LDK・寝室4.5畳のケース
まずは一人暮らしの場合を見ていきましょう。こちらは、1LDKにリラックスできるソファや仕事のためのデスク、ダイニングテーブルをレイアウト。ソファで区切った横に4.5畳寝室を設け、オンとオフを切り替えれる作りになっています。
同棲カップルの1LDK・寝室4.5畳のケース
家族暮らしの2LDK・子供部屋/寝室4.5畳のケース
最後はファミリーで4.5畳を寝室として使っているケースです。また4.5畳は寝室だけでなく子供部屋としても広すぎず狭過ぎずで活躍します。お子様が小さい頃は一緒に寝て、大きくなれば大人は別室に寝室を作り、4.5畳の部屋は子供部屋にするのもよいでしょう。
使用人数や過ごし方によってベッドサイズは変わる
4.5畳に置くベッドの大きさは、寝室で誰とどう過ごすかによって変化します。例えば体の大きい人が1人で寝るのか、2人で同じ生活リズムで眠れるのかなど、ライフスタイルや個々の体型などによっても異なるでしょう。
【使用人数別】寝室4.5畳のベッドサイズの選び方
4.5畳の大きさを確認したら、次は寝室に置くベッドのサイズを決めましょう。一般的な寝室に比べるとコンパクトな4.5畳ですがどんなタイプのベッドがよいのか、この章は使用人数別にご紹介します。
一人暮らしの寝室4.5畳:シングル~セミダブルベッド
最初に一人暮らしにおすすめのベッドサイズを紹介します。4.5畳は一人暮らしの寝室にぴったりのサイズと言っても過言ではないでしょう。自分に合ったベッドを選び、自分だけの落ち着く空間を作りたいですね。
周りに家具を置きたい時はシングルベッド
4.5畳でベッド以外に家具を置きたい一人暮らしの方は、シングルベッドを選びましょう。シングルベッドなら他の家具もある程度サイズがある物でも置けます。小柄な方は、セミシングル(幅約85㎝)を選ぶのも良いかもしれません。
パートナーとお休みしたい時はセミダブルベッド
一人暮らしでたまにパートナーが泊まりに来る方は、シングルサイズより約20㎝幅が大きいセミダブルサイズをおすすめします。通常一人用とされていますが、二人でも寝ることが可能。身体が大きい方にもセミダブルベッドはおすすめです。
同棲・二人暮らしの寝室4.5畳:セミダブル~ダブルベッド
次に同棲や二人暮らしにおすすめのベッドサイズを見ていきましょう。4.5畳寝室で二人でも快適に過ごすためにベッド選びは二人で話し合って決めることが大事です。
周りに収納家具など置く際はセミダブルベッド
ふたりでゆったり眠るならダブルベッド
二人で余裕をもって寝るならダブルサイズがおすすめ。ベッドの他に家具を置きにくくはなりますが、二人での寝心地はセミダブルよりよくなるでしょう。実際の店舗で二人で寝心地をサイズごとに試してみるのが一番合ったベッドを選びやすいです。
家族暮らしの寝室4.5畳:シングル~クィーンベッド
最後にファミリーで寝る際のベッドサイズのおすすめを紹介します。4.5畳にクィーンサイズは向いているのかキングサイズ(シングルベッド2台)は入るのかなどを確認しましょう。
ご夫婦でお休みする時はダブル~クィーンベッド
ご夫婦で眠るならダブルサイズからクィーンサイズのベッドがおすすめ。クィーンサイズはベッドの面積が大きくなる分振動が伝わりづらく、お互いの睡眠の質が良くなります。お子様が生まれても、小さいうちは一緒に一つのベッドで寝ることが可能です。
4.5畳にシングルベッド2つは置ける?
結論から言うとシングルベッドは2台置くことが可能。ただし部屋の他のスペースは小さくなり、デスクや収納棚などは置けません。寝室はベッドのみの部屋でよいという方、相手の睡眠に干渉したくないされたくない方にはおすすめです。
小さいお子様と3人で寝る時はクィーンベッド
お子様専用 (子供部屋)の時はシングルベッド
夫婦別々でお休みの時はシングル~セミダブルベッド
ベッドを寝室4.5畳にレイアウトする時に大事な5つのポイント
ここからは4.5畳の寝室づくりに大切な5つのポイントをご紹介していきます。ぜひ一つ一つを参考にして、満足のいく4.5畳寝室を作ってみて下さいね。
①ベッドのレイアウト・配置パターンを考える
一つ目のポイントは、寝室に必要不可欠なベッドの配置を決めることです。ベッドのサイズ別にレイアウト例をあげていきます。一度ベッドを配置してしまうとなかなか変えることができないので、他の家具との兼ね合いも考え慎重に決めましょう。
シングルベッドのケース・レイアウト例
シングルベッドは小さいサイズで、4.5畳にレイアウトしやすいベッドサイズ。おすすめの置き方は、ベッドを壁付けにして下の図のようにベッド以外の家具を横に置く方法です。生活動線もシングルベッドなら確保しやすいですし、寝る以外にも寝室での過ごし方が増えるでしょう。
□一人暮らし×シングルベッド
セミダブルベッドのケース・レイアウト例
セミダブルベッドのおすすめの置き方は、一人で使用するなら下の図のように壁付けにすることです。テレビ台や収納など他の家具も配置することができるでしょう。
□一人暮らし×セミダブルベッド
同棲で二人で使用する場合は、壁の真ん中にベッドの頭側を壁付けにレイアウトすればベッドの両側から出入りしやすくなります。
□二人暮らし×セミダブルベッド
ダブルベッドのケース・レイアウト例
ダブルベッドは二人で使用することが多いため、4.5畳でも頭付けで真ん中にレイアウトすることがおすすめです。生活リズムの違う夫婦もベッドに出入りしやすく、お互いの睡眠を妨げにくいという効果があります。他の家具は置けなくなる可能性がありますが、サイドテーブルなどを置いたりして寝室の機能性を上げましょう。
□二人暮らし×ダブルベッド
②ベッド以外に置く家具・過ごし方のレイアウトを考える
ベッドのレイアウトを考えたら、次に過ごし方に合わせて他の家具の有無やレイアウトを考えていきましょう。置く家具も4.5畳にふさわしいものを選べば、更に快適に過ごすことができます。
収納力をアップさせる寝室4.5畳向けの家具・ベッドサイズ
ベッドの大きさによってはキャビネットや収納棚を置くことができます。シングルベッドだとキャビネットやリビングシェルフを置けたり、セミダブルやダブルベッドになっていくと置くスペースも限られるので、奥行きの短い収納棚やベッドの下を使いましょう。
□4.5畳寝室におすすめの収納家具
69,850円(税込)
79,750円(税込)
51,810円(税込)
67,969円(税込)
テレビライフを楽しめる寝室4.5畳向けのテレビ台
寝室で寝る前や起きた後にテレビを見たい方は、なるべく低い、そして奥行きの短いテレビボードをおすすめします。テレビボードに合わせてベッドもロータイプにすれば部屋により開放感が生まれるでしょう。
□4.5畳寝室におすすめのテレビボード
49,500円(税込)
92,180円(税込)
99,110円(税込)
88,110円(税込)
仕事ができる寝室4.5畳向けのデスク・テーブル
4.5畳寝室を書斎としても使いたい方は、テレビボードと同様に奥行きの短いものを選択しましょう。最低限のスペースでの作業になってしまいますが、パソコンを置いたりできます。デスクに奥行きを合わせた小さな棚を横に置いて、収納を増やすことも可能です。
□4.5畳寝室におすすめのデスク・テーブル
ホテルのような寛ぎを味わえるサイドテーブル
ベッド横にサイドテーブルを置くだけで、ホテルのような空間に。他にも照明を置いたり、就寝前にメガネや携帯を置いたりできます。4.5畳にベッドだけは寂しいという方にもサイドテーブルはおすすめです。
□4.5畳寝室におすすめのサイドテーブル
③ベッド周辺の生活動線に問題ないかチェックする
部屋の中で人が通れる幅のことを「生活動線」と言います。4.5畳の寝室にも生活動線がなければ過ごしにくい空間になってしまい、居心地が悪く感じてしまうかもしれません。4.5畳寝室で必要な生活動線はどのくらいなのかをここで確認しましょう。
ベッド周りに必要な生活動線はどれくらいか確認する
ベッドを置くにあたって欲しい生活動線は、最低50㎝です。他の家具を設置しやすくなったり、人が歩きやすくなります。30㎝や40㎝でも通ることは可能ですが、狭く感じたり横歩きになって移動しなければなりません。
□一人通るのに必要な動線は約50~60㎝
窓やドアの開閉に問題がないか確認する
ベッド脇に窓や扉がある時は、ベッドを置いた際に開閉ができるか必ず確認しましょう。左の画像のような折れ戸の収納がある場合は、余裕を持って50cm以上の距離を取って下さい。引き戸の場合は距離が40~50cm程度でも大丈夫です。
奥行きが短いベッドフレームや脚付マットレスがおすすめ
ベッドフレームを選ぶ際、マットレスのサイズとほぼ同じ大きさのフレームにするのが、4.5畳寝室にコンパクトに収まるのでおすすめ。装飾が多かったり、マットレスより大きいフレームになると十分な生活動線を確保できません。
④狭い4.5畳の寝室を広く開放的に演出する
4.5畳の寝室づくりで大事なポイント4つ目は、やはり空間を広く見せることです。開放感がある寝室に見せるためには、色使いや壁、家具の大きさが関係してきますので詳しく見ていきましょう。
高さの低い家具を取り入れて圧迫感を出さない
□高さと奥行きが短いキューブシリーズ
21,142円(税込)
35,992円(税込)
36,322円(税込)
52,635円(税込)
軽い印象にするため寝具やカーテンに明るいカラーを使う
黒や紺など暗めのカーテンを使うと、クールな落ち着いた印象にはなりますが閉鎖的な重い印象にもなりがち。部屋を広く見せたい場合はできるだけ明るいカラーを取り入れるのがおすすめです。
□4.5畳寝室におすすめのカーテン
25,740円(税込)
24,860円(税込)
34,980円(税込)
36,300円(税込)
目線を上げて部屋を広く見せる壁面装飾をプラス
壁面装飾には、空間の高い位置に視線を集め、自然と天井を高く見せてくれる効果があります。4.5畳の寝室に取り入れるだけで空間が広く見え、インテリアとしてもおしゃれなのでワンランク上の部屋の完成です。
□4.5畳寝室におすすめの壁面装飾
70,510円(税込)
36,949円(税込)
73,260円(税込)
15,653円(税込)
⑤コンパクトな寝室4.5畳のベッド周りをおしゃれに見せるインテリア
最後は、4.5畳の寝室をおしゃれに見せるためのポイントです。ベッドや他の家具のレイアウトが決まったら、次は色合いや個性をどんどん足していきましょう。
狭い寝室の色どりを豊かに変えるベッドスプレッドやスロー
寝室で一番面積の大きい家具はベッド。ということは寝室の印象を決めるのはベッドの色です。ベッドスプレッドやスローは、布団の上に掛けるだけで、好きなカラーや季節に合わせたカラーを楽しめます。
□4.5畳寝室におすすめのベッドスプレッド・スロー
27,929円(税込)
36,212円(税込)
36,630円(税込)
27,929円(税込)
クッションを添えるだけでも4.5畳の雰囲気をセンスアップできる
ベッドの上にクッションを置くだけで簡単におしゃれ感を増すことができます。気軽に楽しめるのもポイントです。ベッドスプレッドや壁面装飾に合わせた色や柄のクッションを飾ってみましょう。
□4.5畳寝室におすすめのクッションカバー
5,126円(税込)
4,895円(税込)
6,732円(税込)
6,864円(税込)
こだわりの間接照明でおしゃれなムードを演出する
□4.5畳寝室におすすめの照明
25,465円(税込)
19,580円(税込)
37,400円(税込)
52,899円(税込)
寝室4.5畳に置きやすいおすすめベッド紹介
この章では4.5畳の寝室に置きやすいa.flatのおすすめベッドフレームをご紹介します。a.flatのベッドフレームは全て木材を使用した商品で、機能性や特徴も様々です。
開放的な寝室を作れる「チーク・ローベッド」
「チーク・ローベッド」は、4.5畳の限られた空間にゆとりを生み出すローデザインのベッドです。アジアのリゾートホテルや和モダンな旅館などに見られる洗練された低いデザインが魅力。ヘッドボードの高さも、置くマットレスの高さによって選択することできます。
寝室4.5畳を広く見せられる低いデザイン
ベッドの高さを抑えるだけで部屋を広く見せることが可能。さらにチーク・ローベッドは脚無しを選ぶことができるので、より低さを求める方にはおすすめです。4.5畳の和室に置いても相性が良いでしょう。
窓にかかっても開放感のある部屋作りができる
4.5畳の限られたスペースになると、出窓やベランダに出る掃き出し窓の位置によっては、ベッドで窓を塞いでしまう可能性もあります。その際、ベッドの高さが低いと圧迫感も無く、窓にかかっていることが気になりにくいです。
お子様や小型犬と一緒に使っても安心の低さ
小さなお子様や犬や猫などのペットとお過ごしの方にローベッドは大変人気です。小型犬の場合、マットレス面までの高さを30㎝以内に抑えた方が、上がりやすくなるのでおすすめ。小さいお子様と一緒に寝る時もローベッドであれば、自分で上り下りしやすく、落下の際にも怪我のリスクを下げることができます。
チーク・ローベッドの種類一覧
薄型マットレス対応のv01タイプ(ヘッドボード高さ10cm)
厚み20㎝以上のコイル系マットレス対応のv02タイプ(ヘッドボード高さ28.5㎝)
フラット構造で様々な厚みのマットレスや、ロングマットレスに対応できるv03タイプ。
収納力を充実させて動線を確保しやすい「ラック・ベッド」
「ラック・ベッド」はベッド下にボックス型の引き出しと、自由に使えるオープンスペースという2種類の収納スペースがあります。そしてサイドテーブル約2台分の収納力があるヘッドボード収納が備わった、実用性とデザイン性を兼ね備えたベッドフレームです。
広さに限りのある寝室を快適に変える充実した収納力
収納力が抜群のラック・ベッドは、ベッド下も有効活用して収納をしたいという方におすすめ。整理整頓しながらおしゃれな空間を演出できます。もし、収納力が豊富なベッドを取り入れたら、ベッド周りにキャビネットなどを置かずに済み、4.5畳の空間でもすっきりと使えることでしょう。
ヘッドボードに間接照明を添えてホテルライクに暮らす
お好みのテーブルランプをヘッドボードに置けば、就寝前のリラックスタイムをホテルのように楽しむことができます。奥行きが短いラック・ベッドv02は、奥行きが約6㎝しかないので照明を置くことができない可能性があるので注意です。
他の収納家具をレイアウトしないことですっきり見せる
4.5畳の収納は全てラック・ベッドに任せ、シェルフやキャビネットを置かなければ空間が一気に広くすっきり見えるでしょう。隠す収納をするだけで部屋も常に綺麗な状態をキープできます。
ラック・ベッドの種類一覧
v01タイプは、スマホ、眼鏡、目覚時計、本などが置ける広々としたヘッドボード収納が魅力。
v02タイプはv01よりも奥行きが9㎝短く、幅の狭い部屋にも設置し易いのが特長。
レイアウトしても場所を取りにくい「ムク・ベッド」
アッシュ無垢材を贅沢に使用したヘッドボードがおしゃれな「ムク・ベッド」。素材感もさることながら、スリットが生み出すリズム感のあるルーバーデザインも魅力的。また、デザイン性だけでなく、ヘッドボード収納やベッド下のオープンスペースなど、収納のための工夫もされていますので4.5畳の寝室におすすめです。
マットレスと幅・奥行が近いベッドフレーム ※v02とv01の違いを比較
マットレスとベッドフレームの大きさが近いと、4.5畳のような限られた部屋にもレイアウトしやすいです。ムク・ベッドv02はマットレスとベッドフレームのサイズがほとんど一緒なので、場所を取り過ぎないことがよいポイント。
ヘッドボード収納のスペースを広く確保したv01タイプのムク・ベッド。
v01よりも奥行きが9㎝短い、コンパクトなv02タイプのムク・ベッド。
充実したヘッドボード収納でその他家具を減らせる
ムク・ベッドはスマホ、眼鏡、本などが置ける収納スペースがヘッドボードに付いているところが魅力。収納棚を置かずに部屋を綺麗に見せることが可能。さらに棚の上部に2口コンセントも付いているため、就寝中にスマホなどの電子機器の充電ができます。
足元が抜けたデザインのため4.5畳でもすっきり
抜けのあるデザインは視覚的にすっきり見えます。存在感が有りながらもベッド周りがすっきり見える設計。お掃除ロボもベッドの脚元をスムーズに通れるため、埃がたまりやすいベッド下の清掃も安心です。
4.5畳寝室をシンプルに見せる「脚付きマットレス」
4.5畳などのコンパクトな寝室に配置しやすい、シンプルな「脚付きマットレス」です。シンプルなデザインですが、快適な寝心地や耐久性にもこだわった上質な脚付きマットレスとなります。
最も生活動線を広く確保できる脚付きマットレス
フレームが無い分奥行きが短くなり、寝室の通路を広く確保することが可能。限られた空間をより広く見せてくれる、脚が7cm低いタイプもご用意しています。デザイン性より移動のしやすさや開放感を求める方におすすめです。
コスパが良いため予算に限りがある時におすすめ
脚付きマットレスは、一台購入するだけで完結するので、物によってはベッドフレームとマットレスを合わせて買うより断然安価で購入ができます。引っ越しやリノベ―ションで予算に限りがある場合、脚付きマットレスはとてもおすすめです。
寝室が殺風景に感じる時はベッドファブリックを活用
ベッドのポイントとなるヘッドボードが無いと、地味に見えてしまうかもしれません。そんな時は、掛け布団の上にベッドスプレッドやベッドスローで色どりを足してみましょう。自分の好きなカラーにするだけで寝室の居心地よさも倍増します。
脚付きマットレスの種類一覧
4.5畳でリゾート地の風を感じられる「コト・ローベッド」
マットレスを落とし込むタイプの、「コト・ローベッド」は、厚手のマットレスでも開放感を演出するローベッドです。スッキリとした空間を演出するだけではなく、その優れたデザイン性でアジアンリゾートな寝室へと誘ってくれます。
ロータイプのデザインで4.5畳寝室に開放感を与える
コト・ローベッドの魅力は何といってもアジアンリゾートホテルのようなロータイプのフレームデザイン。4.5畳の限られた空間でもリゾート地特有の開放感と高級感を味わうことができます。
低いため生活動線が狭くなっても歩きやすい
厚いマットレスが使える落とし込み構造を採用
コト・ローベッドは、フレーム内にマットレスを落とし込み、低く見せることでロースタイルを実現する羽型フレームを採用しました。30㎝くらいの厚みがあるマットレスも埋め込むことによって高さによる圧迫感を感じさせません。
コト・ローベッドの種類一覧
寝室4.5畳の快適なベッドライフを叶えたレイアウト実例7選
ここからは実際のお客様の4.5畳寝室の実例をご紹介します。様々なカラーやテイストの4.5畳の部屋を集めましたので、ぜひレイアウトやコーディネートの参考にしてみて下さい。
シングルベッド×寝室4.5畳レイアウト例
奥行きの短いシングルベッドで4.5畳に動線を確保した寝室
この実例は奥行きが短いムク・ベッドを使用した寝室。光が溢れる4.5畳を優しいナチュラルカラーでコーディネートしました。外の景色と一体感のあるコーディネートで組めば、おしゃれでこだわりのある寝室の完成です。
ベッドへの出入り、寝具のメンテナンスがし易いようにシングルベッドの周りに生活動線をしっかりと取りました。奥行きを取らない収納棚やテーブルで、4.5畳でもテレビを見たり、仕事や趣味も楽しめる居心地の良い寝室になります。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
限られた空間に収まる脚付きマットレスを使った4.5畳の寝室
部屋のサイズに限りがある4.5畳の寝室に、脚付きマットレスをレイアウトした実例です。ヘッドボードがあるベッドでは、ソファと窓の間にベッドを配置できないため、最もコンパクトに収まる脚付きマットレスを採用。寝心地にもこだわり、快眠できるこだわりの脚付きマットレスを選ばれています。
寝室4.5畳を寝室と書斎スペース兼用にした配置です。中心に円形ラグを敷き、アクセントをつけながら、ベッドとデスクの間に区切りをさりげなく付けました。女性の一人暮らしと相性のよい、柔らかく見えるデザインの円形ラグが魅力的です。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
ハンガーラックとミラーを一緒にレイアウトした4.5畳の寝室
ハワイの刻一刻と色が変わりゆくサンセットタイムからインスピレーションを得た4.5畳寝室実例。絶妙にグラデーションされた美しい空の色と、その陽の光に照らされるハワイの雄大な自然をイメージしたカラーコーディネートです。
この4.5畳寝室はシングルベッド以外に、ハンガーラックやミラーも一緒にレイアウト。背の高い家具を壁に寄せることで、部屋全体が広く見えます。限られた空間でもおしゃれを楽しめる寝室になりました。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
狭い空間をベッドファブリックの模様替えで楽しむ寝室
この4.5畳の寝室実例は簡単にインテリアの模様替えができる寝室です。部屋のレイアウトを変えるのはなかなか困難なので、部屋のレイアウトはそのままで一人でも簡単にインテリアの模様替えが出来るコーディネートになっています。
ベッドは壁付けにし、掃き出し窓への動線を広く取るレイアウトです。背の高いリビングシェルフはベッドの脚元に配置すると、部屋が圧迫感なくすっきりと見えます。リビングと寝室の間にパーテーションを取り入れ、部屋と部屋にメリハリをつけました。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
セミダブルベッド×寝室4.5畳レイアウト例
収納付きセミダブルベッドで寝る前に本も読める寝室
ベッドは収納引出しやヘッドボード裏に収納棚がついたラック・ベッドを使用しました。限られた空間で物が多くても綺麗に収納できます。ヘッドボードには照明や時計、本も置くことができるので就寝前まで充実した時間を過ごすことができるでしょう。
セミダブルベッドを部屋の短辺の真ん中にレイアウトすることで、ベッド両脇に生活動線を確保。収納はベッドでクローゼットで事足りているので、あとはシンプルにサイドテーブルのみを置きました。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
窓を塞いでもローベッドで開放感溢れる4.5畳の寝室
4.5畳にゆとりを生むチーク・ローベッドが中心の寝室で、掃き出し窓にかかっても開放感が溢れる空間に。ダークブラウンの家具とホワイトとブルーが上手く組み合わされたクールな寝室です。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
リビング9畳と寝室4.5畳を一体感のあるレイアウトでまとめた1LDK
こちらの4.5畳寝室は、横のLDKと一体感のあるコーディネートとレイアウトで構成しました。家具とファブリックカラーも同系色でまとめられ、おしゃれなインテリアとなっています。
奥行きの短いムク・ベッドのセミダブルサイズを壁付けにレイアウトし、ベッド横にサイドテーブルを設置。さらにベッドの脚元には、座ったり、物を置いたりできるベンチを置きました。リビングやダイニングにも簡単に持って行くことができるので、来客時などとても便利です。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
ダブル・クィーンベッド×寝室4.5畳レイアウト例
リビングから繋がる空間を活かしてダブルベッドを配置した寝室4.5畳
こちらの4.5畳の寝室の横には、9畳のLDが繋がっています。統一感を出すため、全体を様々なブルーでまとめ、全体的に爽やかな部屋になりました。ブルーには部屋をスッキリ見せてくれる効果もあるので、4.5畳の空間にぴったりのカラーとも言えるでしょう。
自宅で仕事や作業をするとオンとオフを切り替えるタイミングが難しくなりますよね。そこで、ワークスペースから距離が離れたスペースに寝室をレイアウトすることで、比較的オンとオフを切り替えしやすくなりました。また、寝室に使用するベッドには、収納付きベッドを使用することで、1LDKの収納力を上げてくれます。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
照明と寝具で演出する和モダンでおしゃれな4.5畳の寝室
最後の4.5畳寝室は、クィーンサイズのコト・ローベッドを琉球畳の上に配置した実例。大人で落ち着いた上品なイメージを与えてくれる壁面のクロス、縦格子の建具と合わさり完成度の高い寝室です。さらに和モダンテイストのフロア―ランプや花柄のベッドスプレッドでおしゃれにコーディネートされています。
クィーンベッドを壁付けに配置し、横は約30㎝の動線を確保、脚元にスペースを開け、照明を置きました。高さの低いベッド+マットレスが埋め込み型なので、さらに高さを抑えることができるため大きいサイズでも開放感がでるようになっています。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
ラグジュアリーなリゾートホテルがテーマの寝室4.5畳
こだわりのインテリア・装飾・内装でコーディネートした、一人暮らしの寝室例です。4.5畳のコンパクトな寝室と感じさせない、おしゃれなムードに包まれた寝室で高級リゾートホテルのような空間を実現しました。
寝室と併設したウォークインクローゼットがあるため、ベッド以外のアイテムは最小限に。味わい深いお気に入りのサイドテーブルと、スタイリッシュなウッドミラーをレイアウトして、家具配置はシンプルに。ベッドスプレッドや壁面装飾など、ホテルライクなインテリアもポイントです。
■この寝室レイアウト例の主なアイテム
寝室4.5畳にベッドを置く3D家具配置シミュレーション
頭の中だけで部屋のイメージを膨らませるのは意外と難しいもの。そこでおすすめなのが、部屋のイメージを再現することのできる3Dシミュレーションソフトの利用です。家具、内装、インテリア装飾を組み合わせた際の完成イメージをバーチャルで確認することで、安心して4.5畳にベッドを置いた寝室を作ることができます。
3Dコーディネートサービスとは
3Dコーディネートサービスとは、お客様の図面を基にバーチャルな部屋を作成し、それぞれの部屋にあった家具・レイアウト・カラーコーディネートなどの完成イメージを立体的な視点でご覧頂ける無料のサービスです。
理想的な4.5畳に置くベッドが決まるまでの流れ
3Dにして家具が無い状態を確認します。床や壁、建具の色も再現できるため、事前に自宅の床や壁の色をチェック。
人物視点にして家具と家具の間の生活動線や、家具同士のバランスなど、実際の部屋にいるかのように見ることができます。
おすすめメニュー
-
インテリアコーディネートの無料相談・依頼
お部屋のインテリアコーディネートを考えるには、部屋全体のイメージから家具の配置、カラーコーディネートなど様々なポイントが有ります。もし、ご希望通りの部屋作りが上手く行かず、お悩みの時はa.flatにインテリアコーディネートの無料相談・依頼をしてみましょう。実際の商品を見ながら相談したい方は、目黒通り本店、新宿店、大阪梅田店(グランフロント北館)に相談下さい。基本的にメールや電話で相談・依頼のやりとりを行いたい方は、ネットショップのスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。
4.5畳に置くベッドのサイズ感を店舗でチェック
ベッドを選ぶ時には実際に来店し、気になる商品を見て試してみましょう。ベッドレイアウトやその他ご希望のイメージでコーディネート相談されたい場合は下記店舗にご依頼下さい。事前予約も承っております。ご希望の商品の展示があるかお問合せもお気軽にどうぞ。
a.flat 目黒通り本店
東京都目黒区中根1-14-15
営業時間 11:00~19:00
03-5731-5563
定休日 水曜、木曜(祝日を除く)
a.flat 新宿店
東京都新宿区新宿2-12-8
ACNビル 2F
03-5919-1922
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜、水曜 (祝日を除く)
a.flat 大阪梅田店
大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪北館5F
06-6292-5733
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜
関連コラム
-
【a.flat大阪梅田店】瀬戸内の風と自然を表現したインテリアショップ
グランフロント北館5階ににあるインテリアショップのa.flat大阪梅田店。心が安らぐ瀬戸内の風と自然をテーマにしたショップでは、リビング・ダイニング・ベッドルームなど様々な家具を展示しています。今回はそんなa.flat大阪梅田店の見所を詳しくご紹介致します。
まとめ:コンパクトな寝室4.5畳で快適に暮らしましょう
おすすめコラム
-
ベッドは夫婦で一緒・別々?おすすめサイズは?~選び方のポイントやレイアウトのコツ紹介~
日々の睡眠を得られる寝室は、ご夫婦にとっても大切な場所です。特にベッドのサイズ選びは夫婦2人で悩まれる方も多いことでしょう。このコラムでは、夫婦生活にぴったりのベッドサイズを選ぶポイント、レイアウトのコツ、おすすめベッドをご紹介しています。ベッドサイズ別のおしゃれな寝室実例もご覧頂けますので、ご夫婦の方はぜひ参考になさってください。