ご検討中の家具やレイアウトをイメージに落とし込む場合、手書きで図面に書き込んだり、部屋に新聞紙を置くなどのアナログな方法もありますが、効率が悪く大変な作業になることも。そこで快適な部屋作りのサポートをしてくれるのが「3D家具配置シミュレーション」になります。
理想的な部屋のレイアウト・インテリアを3Dシミュレーションで実現
a.flatでは実際の間取りに合わせてレイアウトや部屋のイメージを検討できる、3Dシミュレーションソフト (=マイルーム3D) を無料で公開しています。こちらを活用してワンルーム(6畳・7畳・9畳)や2LDK・3LDK・1LDKなどの間取りに応じて、暮らしやすい家具のレイアウトを組んでみましょう。
簡単に3Dで部屋作りできる「マイルーム3D」とは?
お客様によっては3Dシミュレーションという言葉を耳にしたことがあると思いますが、実際にどんな物なのかイメージが湧き難い方も多いのではないでしょうか。例えば、以下例のように2Dや3Dでレイアウト検討を効率良く、分かりやすく進められるメリットがあります。
インテリア初心者の方にもおすすめのマイルーム3D(無料)
3Dで部屋作りできる「マイルーム3D」はアプリのダウンロードも不要で無料にてご利用頂けます。少し操作に慣れたら簡単にシミュレーションが可能なため、インテリア初心者の方も安心です。
上記の3Dシミュレーションについて、こちらから動画でもご紹介しています。部屋の枠組み作成から家具配置、カラーコーディネートまで簡単に部屋作りできる流れをご覧ください。
3Dシミュレーションを使ったレイアウト計画の進め方・部屋作りの方法
ここからは、3Dシミュレーションソフト(マイルーム3D)を使ったレイアウト検討の仕方をご紹介します。主に以下の流れに沿って「レイアウト計画」を進めていくことで、徐々に理想の部屋づくりが見えてきます。2Dだけでは無く、3Dならではのシミュレーションで自分だけの素敵な部屋を完成させてください。
【1】部屋図面の準備、ベースとなる部屋の枠組みを作成する
□ 部屋サイズの分かる図面を準備する
まずは、これから住む予定の「部屋図面」を用意しましょう。~畳だけでは無く、具体的に~mmと記載されている図面の方が具体的に検討できます。また実際に室内を採寸した方がより詳細なレイアウトを検討しやすくなります。
□ PC・タブレット・スマホでWEB上にて作成可能(無料)
a.flatのマイルーム3Dはダウンロードや登録が一切不要です。ご自宅のパソコンやタブレット端末、お手持ちのスマートフォンでも作成可能です。下記ページから「新規マイルームの作成」を押すと部屋の作成画面に入れます。
□ 採寸したサイズを元に2Dで部屋を作成
まずは2Dで部屋の枠組みを作成します。図面や採寸サイズを元に壁サイズを変えたり、梁を作って部屋の形を作りましょう。次に窓や扉、カウンターなどを設置すれば部屋の枠組自体は完成です。ベースとなるこの部屋サイズを間違えないよう注意しましょう。
□ マイリストでお気に入りの商品登録をする
マイルーム3D上に家具を配置するには、HPの各商品ページで「マイリスト」への登録が必要です。赤枠部分をワンクリックすると登録できて、それらの商品は全てマイルーム上に配置することが可能になります。まずは気になる商品を選びましょう。
メンバー登録(無料)で作った部屋をいくつでも保存できます
a.flatのメンバー登録 (無料)を行うことで、3Dシミュレーションした部屋をいくつでも保存できます。また、メンバー登録すると便利なサービスやお得な特典がご利用可能になります。
【2】間取り・ライフスタイルに合わせて家具配置する ~実例付き~
次はいよいよ、作った部屋に希望の家具を配置していきます。どんな部屋にするのか、色々と想像したり楽しみながら進めていくのですが、レイアウト部分で少し悩むかもしれません。
家具のサイズ選択や置き方、向きなどによって様々なレイアウトが考えられるからです。
□ ワンルーム6畳のレイアウト・家具配置シミュレーション例
一人暮らしのワンルーム(6畳)を床座で過ごせる空間としてシミュレーションした事例。コンパクトなワンルームで一人暮らしを楽しむ際の定番レイアウトです。
関連メニュー
-
【ワンルーム・1K】一人暮らしの部屋のレイアウトとインテリア例 ~6畳・7畳・8畳・9畳・10畳・12畳~
ワンルーム・1K・一人暮らしの部屋に家具・ソファ・ベッドを配置する場合、部屋のサイズがコンパクトな傾向にあるため、家具・ソファ・ベッドの選び方がより重要となります。「お部屋を広くおしゃれに見せたい」「収納性があるベッドが欲しい」「ソファを置きたい」など、お好みの一人暮らし・ワンルームスタイルをイメージしながら上手にレイアウト・インテリアを組めば、限られた部屋の空間でも希望通りに配置できるケースもあります。ある程度自由に家具を置きたいと思ったら、お部屋選びの際は、6畳・7畳・8畳・9畳・10畳・12畳のワンルーム1Kであれば、ソファやベッドを一緒に置けたり、デスク、ドレッサーをプラスで置くなど自由度がアップするでしょう。
1DK6畳のレイアウト・家具配置シミュレーション例
一人暮らしの1DK(6畳)を寛いで過ごせるようにシミュレーションした事例。部屋の綿密に採寸して、ソファやベッドや収納を無駄なくピッタリ収めて、快適に暮らせる空間に仕上げました。
□ 1LDK9畳のレイアウト・家具配置シミュレーション例
一人~二人暮らしの1LDK(9畳)をコンパクトな家具中心にレイアウトした実例。サイズに限りがあるLDKは家具のサイズ選びと適切なレイアウトが重要となります。
□ 2LDK12畳のレイアウト・家具配置シミュレーション例
新築マンション(2LDK12畳)をご購入された二人暮らしのレイアウト実例。LDKの家具配置やその他2つの部屋をどのようにシミュレーションするのかポイントになります。
□ 3LDK14畳のレイアウト・家具配置シミュレーション例
ご家族で楽しめる別荘(3LDK18畳)のレイアウト例。広い空間を活かして、ゆったり過ごせるレイアウトを組んだり、ホテルライクなコーディネートを取り入れるのも良いでしょう。
関連メニュー
-
STEP-4:お部屋の快適な家具配置とレイアウト例~リビング・1LDK・2LDK ・3LDK~
家具の配置・レイアウトは、お部屋・リビングの間取り・大きさ(広い・狭い)、使用人数(一人暮らし・二人暮らし・家族暮らし)、日々の暮らし方、インテリアのお好み等によって変化します。一般的な部屋の大きさ別にソファ・ダイニングテーブル等の配置・レイアウト例を見てみましょう。この章では1LDK・6畳~12畳の縦長のリビングダイニング、2LDK・10畳~14畳の横長のリビングダイニング、3LDK・16畳~20畳の正方形のリビングダイニングに対してのソファ・ダイニングテーブル等のレイアウト・インテリアコーディネート実例を紹介しています。お部屋での過ごし方や、優先的に置きたい家具のサイズ等によっては、同じ部屋でも家具の配置・レイアウトは変化します。赤ちゃん・子育てを考慮する際には、安全性や使いやすさも重要な要素となります。自分にあったスタイルを見つけて快適なレイアウト・インテリアを組む事が大切です。
□ 寝室6畳のレイアウト・家具配置シミュレーション例
標準的な寝室6畳のレイアウト例。二人暮らしのケースになるため、ダブルベッドやクィーンベッドを希望でしたが、ローベッドで開放感を作りながら快適性を重視したクィーンベッドを採用しています。
□ 寝室8畳のレイアウト・家具配置シミュレーション例
少しゆとりのある寝室8畳のレイアウト例。一般的な寝室6畳よりもスペースに余裕があるため、過ごし方に合わせてデスクや収納家具を配置することが可能です。
関連メニュー
-
寝室の快適なベッド配置とレイアウト例~6畳・8畳・5畳・7畳・10畳・12畳~
毎日の疲れを癒してくれる寝室・ベッドルームは、1日平均で7時間ほど身体を休息させる場所です。そのため、日々心地よく眠れる寝室のベッド・家具配置やレイアウトが重要になるでしょう。一般的に多い6畳・8畳の寝室から、5畳・7畳、広々とした10畳・12畳以上のレイアウト実例をご覧頂きながら、快適な寝室ライフを叶えてください。
□ 書斎7畳のレイアウト・家具配置シミュレーション例
マンションの一室に7畳の書斎を設けたレイアウト例。自宅で仕事を行うライフスタイルが増えているため、もし自宅の一室を書斎にできる時は仕事が捗る空間を作り上げましょう。
関連メニュー
-
和室はどう使う?和室をレイアウトするポイントや実例紹介~和室6畳・4.5畳・8畳~
日本の住宅では、和室がくつろぎの空間として重要視されています。和室は6畳、4.5畳、8畳などの広さが一般的で、客間や寝室、子供部屋、仕事部屋として多目的に活用できます。和室のレイアウトは、その用途によって大きく異なります。このコラムでは和室の使い方やレイアウト方法、おすすめの家具やインテリアアイテムを紹介しています。和室で快適に過ごす上手なレイアウトの参考にしてください。
□ ベランダ・バルコニーのレイアウト・家具配置シミュレーション例
眺望のよいバルコニーに屋外用テーブル&チェアをレイアウトした例。自宅の環境に合わせて、風が強い日はスタッキングして片づけやすいタイプを選択して、快適&機能性も重視してシミュレーションしました。
□ テラスのレイアウト・家具配置シミュレーション例
自宅のテラスを快適に過ごせる空間としてシミュレーションしたレイアウト例。室内から屋外のテラスまでシームレスに繋がる、贅沢なアウトドアリビング叶えてみては?
関連メニュー
-
ベランダ・バルコニー・テラスの家具配置とレイアウト例~おしゃれに活用する実例付き~
自宅のベランダ・バルコニー・テラスなどの屋外に家具をレイアウトして、リラックスするライフスタイルは近年高い人気があります。お休みの日に爽やかな風や太陽の日差しを感じながら、くつろぐ時間は格別ですね。こちらでは、ベランダ・バルコニー・テラスの広さ別での配置やレイアウト方法を実例と併せて紹介。テーブルとチェアの組み合わせだけでなく、サイドテーブルやソファなどレイアウトは様々。是非、参考になさってください。
【3】生活動線や家具サイズが適正かどうか2Dで確認する
□ 基本の生活動線サイズを把握しておく
レイアウト検討時は基本となる生活動線を覚えておきましょう。一人がゆったり通れる生活動線は約60cmと言われています。また、二人がすれ違う機会が多いメインの生活動線は約90~120cmが目安です。
□ マイルームの定規ツールで生活動線を把握
もし、レイアウトの生活動線を手軽に確認したい時はマイルームの「定規ツール」がおすすめです。気になる箇所を2点クリックすれば、生活動線を計れます。この時に基本サイズよりも極端に狭い動線であれば一度検討が必要かもしれません。
□ 希望の家具サイズを確認する
部屋の畳数や使用人数、過ごし方などに合わせて希望の家具サイズがあると思います。生活動線とは別に、自身と相性のよいサイズの家具を見つけて、3Dシミュレーションに配置してください。(以下ページにて各カテゴリーのサイズ知識をご覧頂けます)
□ 家具のサイズ・配置を変えて生活動線のシミュレーションを行う
適正な生活動線が確保されているかマイルームの2D上で確認して、状況によってはレイアウトを変えたり、家具をサイズダウンすることも考えてみてください。
2LDK (LD10畳)の比較 ⇒ 家具サイズ・生活動線を検証
■ 家具サイズのバランスを優先した配置例
入口からバルコニーまでのメイン動線が広めに確保されているため、ストレス無く生活できます。
■ 家具サイズの大きさを優先した配置例
生活動線が約40~60cmしか無い状態のため、少し歩きにくく圧迫感を感じるかも。
ワンルーム6畳を比較 ⇒ レイアウト・生活動線を検証
■ 屋外への動線を優先した配置例
家具を左右置きすることで、ワンルーム中央に広い動線が生まれてスッキリした空間に。
■ 寛ぐスペースの広さを優先した配置例
家具を前後置きすることで、手前の空間はゆったり使えますが屋外への動線は少し狭めです。
【4】部屋のイメージを3Dで立体的にシミュレーションする
□ バードビューで部屋全体のイメージ確認
空飛ぶ鳥のように俯瞰で見れる「バードビュー」は部屋全体のイメージを掴むのに最適です。この視点ならではの客観的なレイアウト検討がしやすく、立体的に見ることで気になる箇所が見つかるかもしれません。360°様々な角度でご覧いただけます。
□ ヒューマンビューで室内イメージの確認
普段の生活と同じ目線で見れる「ヒューマンビュー」は部屋や家具の雰囲気が分かりやすく、自分の住む部屋イメージを忠実に再現してくれます。こちらも様々な角度でご覧頂けるため、レイアウトや生活動線などが問題無いか見てみましょう。
□ 3Dだから分かる生活動線や部屋の開放感
前の章でご覧頂いた生活動線が広い・狭いレイアウト例を3Dでも見てみましょう。上記例と比較して、かなり圧迫感を感じるのではないでしょうか。2D → 3Dの流れで確認することで、検討しているレイアウトの是非が判断しやすくなります。
【5】理想のインテリアコーディネートで自分好みの部屋に
□ インテリアコーディネートの考え方
マイルーム3Dでは好きな色・柄を使って好みのカラーコーディネートが可能です。どのようなテイストの部屋にしたいのか?事前に方向性を決めておきましょう。下記ページから様々なインテリア実例がご覧頂けますのでご参考にしてください。
部屋のカラーコーディネートと言っても、様々なテイストや色使いが考えられます。もし、部屋のカラーをどのような雰囲気にすれば良いか迷われている時は、下記のページもご参照下さい。たくさんのカラーコーディネートの知識や事例をご覧いただけます。
関連メニュー
-
a.flatスタイル~風が運ぶ、自然の贈りもの~
a.flatスタイル~風が運ぶ、自然の贈りもの~のページです。海から大地へ、森から草花へ。つねに印象を変える風のように、暮らしに自然の安らぎを届ける家具・インテリアこそが、私たちの理想。7つのスタイルで、アジアンリゾートの風と自然を感じてください。
□ 2D画面で好みのカラーをシミュレーション
部屋のスタイルが決まってきたら、2D画面でカラーコーディネートを試してみましょう。ソファカバーやラグ、カーテン、壁面装飾など多彩な装飾によって好みのカラーコーディネートを実現できます。2Dで設定、3Dで確認しながら検討してください。
□ マイルーム3Dで可能なカラーコーディネートのポイント
1.ソファカバー
リビングの主役となるソファは、カバーの色を変えることで部屋のイメージが大きく変わります。
2.クッションカバー
ソファの上に置くクッションカバーに好みの色を添えるのもお薦めです。手軽に部屋のイメージを作れます。
3.チェアカバー
チェアカバーをプラスすれば食卓に彩りが生まれます。リビングと同系色にすることで統一感を出せます。
4.ラグ
リビングのアクセントとして最適なラグは柄や無地、色合いによって希望の部屋イメージの手助けをしてくれます。
5.カーテン
窓の装飾としてカーテンも空間の印象を変えてくれます。クッションカバーなどとの相性を考えて選びましょう。
6.壁面装飾
大きく空いた壁面には壁面装飾がお薦めです。アクセントとなりお洒落な空間が作れます。
7.照明
照明は生活に必要な明るさだけでなく、部屋のインテリア性も変えます。実用性とデザイン性が大事です。
8.ベッドスプレッド
寝室のカラーコーディネートに最適なのがベッドスプレッドです。手軽にホテルのような空間を作り上げます。
□ カラーコーディネートで変わる部屋のイメージ比較
約100色のファブリックで叶えられる理想のお部屋
a.flatでは多彩な色・柄のファブリックアイテムを展開。ベッドスプレッドやクッション、ファブリックパネル、ソファカバーなどは全て共通で作成できるため、統一感のある部屋作りが実現します。
約100色から自由に組み合わせて、自分だけの寝室を叶えてください。
【6】作成したシミュレーション例を家族と共有・検討する
□ 作成した部屋のデータを送ってWEB上で共有
マイルーム3Dで作った部屋データは、右上の「共有」をクリックして出てくるURLをコピーしてメール等でお送りすれば、相手のパソコンやスマホでも同じように共有できます。家族や知人と2Dや3Dのイメージを見ながら検討しましょう。
□ 送られた側もレイアウト等の編集が可能です
上記の3Dシミュレーションについて、こちらから動画でもご紹介しています。部屋の枠組み作成から家具配置、カラーコーディネートまで簡単に部屋作りできる流れをご覧ください。
【7】レイアウトに不安な時はプロのスタッフに相談する
ご自身でレイアウト検討や部屋づくりを考えた上で、まだ不安に感じる場合はa.flatのショップスタッフに無料でご相談頂くことも可能です。作成された部屋のデータなどを元に、お悩みの点をお伺いします。また、ご相談依頼は実店舗とネットショップ、どちらでも可能となりますのでお好みでお選びください。
1. 店舗のショップスタッフに相談
東京都目黒区中根1-14-15
TEL 03-5731-5563(店舗用)
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜、木曜(祝日を除く)
東京都新宿区新宿2-12-8 ACNビル 2F
TEL 03-5919-1922(店舗用)
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜、水曜(祝日を除く)
大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪北館5F
TEL 06-6292-5733(店舗用)
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜
2. 自分でシミュレーションしてから相談
a.flatの「マイルーム3D」を使って、自分でシミュレーションした上でショップスタッフに相談することも可能です。まずは自身でじっくり部屋のイメージを作り上げてから、その後に気になる点を相談すればより完成度の高いお部屋作りが叶うでしょう。
自宅にいながらスタッフと話しながら相談したい、という方は「リモートのインテリア相談」がおすすめです。指定のリモートソフトのURLをお送りしますので、画面を共有しながら、希望のレイアウトやカラーなどをタイムリーにご相談頂けます。
【Q&A】 3D家具配置シミュレーションでよくある質問・相談
よくある質問について
Q:3Dシミュレーション相談は本当に無料ですか?
Q:店舗に来店しないと相談できないですか?
Q:店舗でのシミュレーション相談は予約が必要ですか?
Q:部屋の畳数しか分かりませんがシミュレーション相談できますか?
賃貸のマンションやアパートの場合、間取り図面に細かいサイズが記載されていないケースが有ります。この場合、おおよそで相談はできますが、あくまでイメージとなります。しっかりとシミュレーションしたい時は、お手数ですが現地を採寸した上でご相談いただくのが確実でしょう。
Q:一部の家具以外は他社で検討中ですが相談可能ですか?
お部屋作りを進める中で、色々な会社やお持ちの家具も合わせて、a.flatの家具と一緒にご検討される方も多いと思います。そんな時はご検討中の家具サイズを教えて頂ければ、a.flatの家具と合わせてコーディネートさせて頂きます。(※室内に配置した家具は他社で検討中のイメージ)
よくあるシミュレーション相談について
間取りの使い方や家具配置のパターンを相談したい
自宅の間取りや畳数は様々で、ライフスタイルや家族構成なども異なります。これらの条件や環境に合わせてレイアウトすることが大事になるため、最も多い相談です。特に家具が配置しにくい正方形や変形LDK、部屋の数が多い時などは特に悩まれるのではないでしょうか?
1LDKのレイアウト相談
変形LDKのレイアウト相談
ワンルームのレイアウト相談
関連メニュー
-
STEP-4:お部屋の快適な家具配置とレイアウト例~リビング・1LDK・2LDK ・3LDK~
家具の配置・レイアウトは、お部屋・リビングの間取り・大きさ(広い・狭い)、使用人数(一人暮らし・二人暮らし・家族暮らし)、日々の暮らし方、インテリアのお好み等によって変化します。一 ...続きを読む
ソファやベッドのサイズが決められない
ソファやダイニングテーブルセット、ベッドなどの大型家具はお部屋の主役でも有り、見え方や寛ぎを大きく左右するアイテムです。サイズ選択を間違えた時は後悔も大きくなるため、3Dシミュレーションを使っての大きい家具のサイズ相談は日々承っています。
ソファのサイズ相談
ソファダイニングのサイズ相談
ベッドのサイズ相談
関連メニュー
-
STEP-2:家具・ソファのサイズ・大きさ~お部屋の広さと使用人数との関係~
部屋作りにおいてキーとなるのが「家具・ソファのサイズ感」です。部屋の畳数(8畳 10畳 12畳 14畳 16畳 18畳)やライフスタイル、使用人数(2人掛け 3人掛け 4人掛け)に合った家具・ソファのサイズ・幅を選ぶことが、暮らしやすい空間へと繋がります。このステップでは部屋の主役となるソファのサイズ・幅を中心に、様々な家具の大きさに関する知識を確認しておきましょう。
-
STEP-2:ダイニングテーブルのサイズ・大きさ・幅の知識 ~ 4人掛け・6人掛け・2人掛け~
日々の楽しい食事をするダイニングテーブルはサイズ選びが重要です。天板サイズ(幅と奥行き)、高さの3つのサイズポイントが過ごす人数や部屋サイズ、過ごし方・見え方にも影響を与えます。また、ダイニングテーブルのサイズや大きさは、使用人数から4人掛け・6人掛け・2人掛けを選ぶのが基本です。また、テーブルの幅にもこだわって100cm・120cm・90cm・150cm・160cm・180cm・などこだわりのサイズを見つけてみましょう。
-
ベッドのサイズ・大きさを徹底比較~シングルベッド、セミダブルからダブルベッド、クイーンサイズまでの違いについて~
寝室はスペースが限られているケースが多いため、ベッドのサイズ・大きさ・幅を間違えると快適なベッドルームにはなりません。ベッドサイズと寝室の畳数、体格や何人で寝るかのバランスを考えてベッドのサイズ・大きさ・幅を比較してあなたのライフスタイルに合ったベッドを選びましょう。一般的な日本規格をベースに、シングルベッド、セミダルベッド、ダブルベッド、クィーンベッドの計4サイズの比較・違いに加えて、シングルベッド2台を並べたキングベッドについて、各サイズ何人まで寝るのか?ダブルベッドとクィーンベッドのサイズは違う? セミダブルベッドとダブルベッドの違いはどのぐらい? シングル2つ並べるとダブルになる?などをご説明致します。
部屋の色やインテリアを模様替えしてみたい
自宅のインテリアは最初に気に入って購入しても、長く使用されるとどうしても少し見飽きてくることも。また、日本の場合は四季もあるため季節に応じた模様替えの習慣もあるため、部屋のカラーでイメージチェンジしたいというご相談もよくある内容です。(下記は夏と冬の模様替え相談例)
関連コラム
-
今すぐ実践!模様替えで部屋をおしゃれに変える4つのポイント
部屋の模様替えのポイントは、どのようにしたいのかによって変わってきます。気分転換したいのか、部屋をスッキリさせたいのか、それぞれ意識するポイントは変わってきます。さらに、そのポイン ...続きを読む
リフォームに合わせて間取り・内装を変えたい
3Dシミュレーションでの相談には、リフォーム・リノベーションでの間取り変更なども有ります。間取りと家具・インテリア・内装のイメージを事前に検討した上で、リフォーム会社に細かい設計をお願いする方も。(下記は3LDKを2LDKの間取りに変えたリフォーム例です)
■ Before(リフォーム前)
一般的な3LDKの間取り。LDKの隣に和室有り。リビングダイニングが少し狭く感じる状態。
■ After(リフォーム後)
2LDKの間取りに変更。LDKの隣部屋と合わせて、一つの大きな部屋にしたことで広く使える空間に。玄関周りやその他水回りの位置も変更して、快適なリフォームを実現しました。
リフォーム会社などに間取りの設計からインテリアまで全てお願いした方が、一つの会社に相談できる効率性は有ります。その反面、インテリアなどにこだわりたい時はイメージ通りに再現されないことも。こだわってリフォームしたい時は、双方の会社に相談して様々な意見を取り入れることで、より完成度の高い部屋を作れるため是非上手く活用してください。
関連コラム
-
【インテリア実例】リフォームで2LDKを3LDKのように暮らすこだわりのマンション
今回の特集は、長い期間お住まいのマンションをリフォームされ、お客様こだわりのインテリアコーディネート実例のご紹介となります。家具選びとレイアウトにこだわり、2LDKを3LDKの様に ...続きを読む
別荘の家具・コーディネートを一式相談したい
お客様の中には別荘やセカンドハウスをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。自宅とは異なる特別なオフの時間を過ごすには、非日常感のあるコーディネートが欠かせません。爽やかな海沿いや森の中に佇む別荘など、ロケーションに合わせたトータルコーディネートもa.flatでは日々お伺いしています。
別荘のコーディネート相談例(軽井沢)
別荘のコーディネート相談例(鴨川)
別荘のコーディネート相談例(神戸)
関連コラム
-
~自然と過ごす癒しの週末~ 特別な別荘をつくる 家具・インテリア特集
誰しも憧れを抱く別荘やリゾートマンション。普段の暮らしとは違う、非日常感の溢れるインテリアコーディネートに囲まれれば、別荘で過ごす時間が更に楽しみになるはず。こちらのコラムでは、別 ...続きを読む