ご自宅で海を感じるテイストや和の癒しを感じることができる空間はとても魅力的ですよね。しかし限られた空間をいかに開放的に統一感を出せば良いのか、漠然としたイメージではなかなか形にすることは難しいと感じるのではないでしょうか。今回は2LDKのお客様宅実例にスポットをあてながら様々な2LDK空間のインテリアコーディネートをご紹介させて頂きます。限られた空間を上手に活かした、家具・インテリア選びをぜひご参考にしてみて下さい。
お客様宅インテリアコーディネート2LDKの実例紹介
爽やかな海をイメージした開放感たっぷりのリビングダイニング。ベージュ、ブラウンでまとめ、落ち着いた雰囲気の多目的スペースとしても活用できる和室と寝室の2LDK実例となっております。どちらのお部屋にもゆったり寛ぐことができる事をテーマに、海と和が織り成す限られた空間を広く使えるインテリアコーディネートをご依頼頂きました。
海の開放感を演出するインテリアコーディネート
海を演出するインテリアコーディネートポイント
ソファの高さを抑さえて、抜け感を作り、お部屋に開放感を与える。
ヒヤシンス、ラタンなどの素材感をアクセントにして自然を感じる空間に。
お部屋のファブリックや装飾にブルーなどの爽やかなカラーをプラス。
ローソファで海の風を感じる開放感を
関連コラム
-
リゾートの開放感を楽しむロースタイルなインテリアコーディネート
リゾートで感じられるような開放感を日常のお部屋で再現してみませんか。ロースタイルのインテリアコーディネートについてのご紹介です。ロースタイルのお部屋の魅力・コーディネートテクニック ...続きを読む
ナチュラルな床材とヒヤシンス素材の組み合わせで浜辺のリゾートを演出
日本ではホテイアオイとも呼ばれる、もともとは熱帯・亜熱帯の川や湖に生息する水草で水面に浮かんで生育しています。編み込まれたウォーターヒヤシンスは家具や雑貨等の素材として広く利用され、特にアジアンリゾート家具には欠かすことのできない素材となっています。
ダークブラウンの統一感がヒヤシンス素材をより引き立ててくれます。
アクセントブルーでお部屋をシーサイドに
おすすめコラム
-
【インテリア実例】爽やかなブルーが映える川沿いのリゾート空間
ブルーのカラーはお部屋を爽やかな雰囲気に演出してくれます。自然界の海や空などの色合いを上手に使って素敵なリゾート空間を完成させたインテリアコーディネートをご紹介します。
リビングルームアイテム
195,228円(税込)
45,683円(税込)
144,551円(税込)
44,704円(税込)
35,805円(税込)
32,450円(税込)
10,439円(税込)
16,093円(税込)
空間を活かした2LDKインテリアコーディネート
お客様宅2LDKのお部屋紹介
-
No.103 ロースタイルを取り入れた開放的な和モダンコーディネート
No.103 ロースタイルを取り入れた開放的な和モダンコーディネート(テーマからコーディネート実例を探す)のページです。a.flatの家具・インテリアが映えるコーディネートとは?ラ ...続きを読む
2LDKの間取り集
お部屋の家具配置例(良い例、悪い例)
2LDKリビングダイニング配置例
配置の悪い例
課題ポイント
テレビボードがベランダへの窓と被り、出入りが難しく、また外からの光を遮っています。
ダイニングのサイズが大きく椅子の出し入れも困難。テレビとの距離もとても近く見難い。
ソファがコーナータイプのため背面のクローゼットの開閉が難しい。
配置の良い例
おすすめポイント
テレビボードはキッチンと逆の壁面に配置する事で、どこからもテレビが観る事ができるお部屋に。クローゼットの開閉も考えられた配置です。
ダイニングは4名掛けでどの席にも余裕を持ち、椅子をひいた時のゆとりも考えられています。4席全てがテレビを観ながら食事ができます。
ソファはロータイプを採用する事でダイニングからもテレビを観やすく、高さを抑えお部屋に圧迫感を与えず開放的な空間となっております。
2LDK寝室配置例
配置の悪い例
課題ポイント
掃き出し窓がベッドで隠れ、出入りが難しい。窓が近いため、夏は暑く冬は寒い。
足元のクローゼットの開閉が難しい。
配置の良い例
おすすめポイント
窓から外の出入りも問題なくできて、お部屋に対してのバランスも良い。
クローゼットの開閉はスムーズで、両サイドからベッドに入る事が出来ます。
今回は2LDKにスポットを当てましたが、お部屋の間取り、動線や生活スタイルに応じて、快適に過ごすことが出来るインテリアコーディネートがとても重要です。
空間を広く見せるおすすめアイテム
ローソファ
ロータイプなのでお部屋に壁を作らず、広い印象を与えてくれます。座面も広く、横になって寛ぐことができるソファです。
ウッドチェア
背もたれのルーバーのデザインが抜け感を作り、開放感あるスッキリとしたシャープなデザインです。
エクステンションダイニング
リビングのスペースがタイトでダイニングのサイズにお困り方はコンパクトでありながら拡張式のテーブルがおすすめ。必要に応じてサイズ変更が可能なダイニングテーブルです。
癒しの和モダンスタイル
和室のインテリアコーディネートポイント
おすすめコラム
-
日本の伝統美 和モダンインテリアで自分だけの寛げる部屋作り
日本特有の寛ぎ感を纏った和のインテリアスタイル。こちらのコラムでは、和室だけでなく、フローリング張りのリビングダイニング、寝室のご自宅にも似合う和モダンのインテリアコーディネートの ...続きを読む
おすすめ和モダンインテリア
無垢の温かみを感じる収納
和を感じるためには必要不可欠な自然の素材。素材の温もりを感じ木目や格子デザインを楽しむことができる無垢素材は和モダンコーディネートをより素敵な空間に仕上げてくれます。
座椅子で寛ぐ和の心
座椅子で過ごすスタイルは、和の風情を演出しております。日本人の文化である床でゆっくり寛ぐためには座椅子がぴったりです。背面のラタン素材も和室に温かさを生んで、よりリラックス空間を演出してくれます。
和室アイテム
52,635円(税込)
16,049円(税込)
36,322円(税込)
12,221円(税込)
48,796円(税込)
43,362円(税込)
8,844円(税込)
4,521円(税込)
インテリアコーディネートサービスのご案内
a.flatではお客様のお住まいの間取り、ライフスタイルに合わせたインテリアコーディネートサービスを行っております。
またお客様のお部屋を3Dで立体的にご覧頂く事ができる、3Dインテリアコーディネートサービスにてお客様に最適な空間を御提案させて頂いております。ぜひ様々なご要望、ご相談をお聞かせ下さいませ。
まとめ
おすすめメニュー
-
二人暮らしの部屋・2LDK・1LDKの作り方~理想の家具・インテリアで長く一緒に過ごせる部屋~
二人暮らしの部屋・2LDK・1LDKの作り方~理想の家具・インテリアで長く一緒に過ごせる部屋~のページです。二人暮らしの部屋・2LDK・1LDKの作り方は家具やインテリアの相談をし ...続きを読む