• カート
  • マイリスト
  • マイルーム
  • ご利用ガイド
  • 店舗情報
  • メンバー登録
  • ログイン
  • メンバー情報更新
  • マイリスト
  • マイルーム
  • カート
  • ログアウト

【サイドテーブル特集】おしゃれで便利なサイドテーブルをソファ・ベッドサイドに

公開:2019/3/12

更新:2021/7/5

ライター:大阪梅田店加瀬

【サイドテーブル特集】おしゃれで便利なサイドテーブルをソファ・ベッドサイドに

お部屋の印象を決めるインテリアといえば、ソファ・ダイニングテーブル・ベッドという大きな家具。そこにサイドテーブルをプラスすることで、更におしゃれな雰囲気・寛ぎ感がアップします。サイドテーブルはメインの家具のすぐ隣に置くことが多く、小さいながらも存在感があります。その為、メインの家具やお部屋全体が更に素敵に見えるよう、サイドテーブルはおしゃれなデザイン・使い心地にこだわって選びたいですね。

今回はそのようなおしゃれで便利なサイドテーブルについてご紹介します。ソファ・ダイニングテーブル・ベッドというそれぞれの家具に組み合わせたいおすすめのサイドテーブルを是非参考にされてみて下さい。

ソファやベッドが華やぐ おしゃれなサイドテーブル

「ソファの肘掛やベッドのヘッドボードに物が置けるのでサイドテーブルは要らない。」という方もお見掛けしますが、サイドテーブルは物が置けるという機能以上に、おしゃれなデザインを選ぶことで、お部屋全体のインテリアを華やかに魅せ、そしてこだわりを感じられる空間に仕上げてくれるという効果があります。

【BEFORE】1人掛けのシンプルなラウンジチェア

【AFTER】サイドテーブルをプラスして華やかに

おしゃれなサイドテーブルを選ぶ際は、ソファ・ベッド等のメインの家具に使われている「素材(自然素材・人工素材)」「色(フレームや全体の色)」「デザイン(直線的・曲線的)」と統一感のあるものを心がけましょう。そうすることでインテリア全体のバランスが整い、お部屋の中でサイドテーブルが一段と映えます。

サイドテーブルがあることのメリット

小さな家具ながらも存在感のあるサイドテーブル。空間を華やかにする演出力だけでなく、おしゃれなサイドテーブルを取り入れることで、暮らし易さや寛ぎの幅が広がる等、沢山のメリットがあります。

■ランプや観葉植物などを置いて飾り棚になる
■収納付きで すっきりとした空間に
■ソファでの寛ぎ感をアップ出来る
■リビングに開放的な動線をつくることが出来る

1.インテリアのアクセント プラスアイテムで更におしゃれに

おしゃれなデザインのサイドテーブルを置くことで空間を華やかに演出してくれるのはもちろんのこと、それと同時に観葉植物やテーブルランプなどをサイドテーブルの上に乗せて飾り棚のようにして使うことも出来ます。

メインの家具であるソファ・ベッドの周りに、サイドテーブル+観葉植物などのインテリア小物を組み合わせて取り入れることで更におしゃれな空間に。サイドテーブルと小物の組み合わせを考えるの楽しいですね。

オリエンタルな雰囲気がおしゃれなサイドテーブルに流木のテーブルランプをプラス

ソファ・ベッドだけでなく、テレビボードの横などにも。小さい家具なので様々な場所で使えます。

2.収納力がアップして すっきりとした空間に

サイドテーブルは天板にコーヒーカップや読みかけの本などが置けてとても便利です。また引き出しや棚板が付いたデザインのサイドテーブルであれば更に収納力がアップ。雑誌・郵便物・めがね・充電器などの散らかってしまいがちな物も、すっきりとまとめて片付けることが出来ます。

無垢材のフレームとラタンで作られた籠のコンビネーションがおしゃれなサイドテーブル。

深めの引き出しなら、ブランケット等のかさばる物も綺麗に片付けることが出来てとても便利です。

3.ベストな体勢を崩さずゆったりと寛げる

カウチソファやオットマンで脚を伸ばしながらのんびりと過ごすリラックスタイム。ローテーブルの上に置いたリモコン等を取ろうとすると一度脚を降ろさなくてはならない為、少し億劫に感じることがあると思います。

そのような際、手元の近くに置けるサイドテーブルがあればとても便利。ベストな寛ぎのポジションをキープしたまま物を置いたり・取ることが出来るので、更に優雅でゆったりとしたひと時をお過ごし頂けます。

ソファの中心にサイドテーブルを入れ込めば、まるで映画館のようなおしゃれで快適な使い心地に。

体形・場所・体勢に合わせて高さを変えることが出来る、昇降機能が付いたサイドテーブルがおすすめ。

4.狭いリビングを開放的に魅せる

ソファの前と言えばローテーブルを置くのが一般的ですが、テレビからソファまでの距離が近いリビングの場合は思い切ってサイドテーブルだけにしてみましょう。そうするだけで広々とした動線が生まれ、またぱっと明るく開放的でおしゃれな印象に。お子様やペットがいるご家庭も、のびのびと動けて安心ですね。

【BEFORE】
テレビボードからソファまでの距離が近いリビング。ローテーブルがあると圧迫感があります。

【AFTER】
ローテーブルを無くしてサイドテーブルのみにしたリビング。窓への動線もスムーズになり開放的に。

  • 狭いリビングをサイドテーブルで広く見せた実例コーディネート

家具の中では小さなサイドテーブルですが、ひとつあるだけでお部屋がおしゃれな雰囲気に変わるだけでなく、寛ぎ感を高めたり、空間をすっきりと魅せてくれる効果があることがわかりました。それでは、ここからは各お部屋におすすめのおしゃれなサイドテーブルをご紹介します。

リビングにおすすめのサイドテーブル

リビングにおすすめのサイドテーブルは下記の3つがポイントです。

  • ソファに合うサイズであること

  • 軽くて動かし易いもの

  • 寛ぎ感を高められるもの

こちらのポイントを基に、自分好みのおしゃれなサイドテーブルを探してみましょう。

「ケイ・サイドテーブル」シャープなデザインがおしゃれ

ケイ・サイドテーブルは直線のみ描いたスタイリッシュなコの字ラインが印象的。天板とフレームに少し段差をつけたことで生まれる立体感がこなれ感のあるおしゃれな雰囲気を醸し出しています。あくまでシンプルな佇まいでソファを引き立ててくれるサイドテーブルです。

コの字型デザインは見た目のおしゃれさだけでなく、ソファサイドのスペースが狭い場合でもアームに噛ませて使えるという機能的な一面も。

心地良い立体感を感じる天板の縁。この少しの段差があるだけで物が落ちにくくなり、ゆったりとソファで寛ぐひと時をサポートしてくれます。

開放的溢れる おしゃれなデザイン

ケイ・サイドテーブルは下段の棚板にも本やティッシュケース等の小物を置くことが出来ます。

背面が抜けたおしゃれなデザインなので、物を置いても圧迫感がなく開放的な印象に。また、オーディオやwifiルーター等の電子機器を置いても後ろが抜けている為、配線も通し易いですね。

おすすめの組み合わせ「ケイ・ローソファ」

ケイ・サイドテーブルと同シリーズのケイ・ローソファ。ヒヤシンス・ラタンという自然素材を贅沢に編み込んだアジアンリゾート感溢れる雰囲気と開放的なロースタイルデザインがおしゃれなソファです。ソファ・サイドテーブルともに直線的なラインで統一された美しいインテリアに仕上がります。

  • ケイ・ローソファのラインナップ

おすすめメニュー

おすすめコラム

「テン・サイドテーブル」無垢材と心地良い曲線のデザイン

ラオス原産のインダカ無垢材を天板・台座に贅沢に使用した、木材の質感を存分の楽しむことが出来るテン・サイドテーブル。滑らかな木肌と優しい円形のフォルムがマッチしたおしゃれなデザインです。また、高さ調整が出来る昇降式機能が備わっている為、使う人の体形・体勢・場所に合わせて高さを変えてお使い頂けます。

円形の天板と1本脚のシンプルな佇まい。台座は円形を一部削り取った形状になっており、ソファ等に隙間を空けず、密着させて置くことが出来ます。

直径410mmの円形天板はコップや本などを置くのにちょうど良いサイズ感。無垢材ならでは個性豊かな木目や木肌の質感がなんともおしゃれです。

高さが10段階でチェンジ出来る 昇降式

テン・サイドテーブルは、天板の高さを10段階に調節できる昇降式。自分好みのベストなポジションをキープして、ソファでの寛ぎ感をアップ出来ます。

また物を置く以外にも、高めの位置に設定することでソファに座ったままノートパソコンやタブレットをお使い頂くことも可能です。

おすすめの組み合わせ「テン・ハイバックソファ」

テン・サイドテーブルと同シリーズのテン・ハイバックソファ。心地良い丸みを帯びた無垢材のフレームがゆったりとした寛ぎのひと時を演出します。また背もたれは高めのハイバックスタイルでふわっと身体を包み込んでくれる座り心地。奥行きが広いソファですが、サイドテーブルと組み合わせることで楽な体勢のまま寛げます。

  • テン・ハイバックソファのラインナップ

おすすめメニュー

おすすめコラム

「サイドテーブルv02」おしゃれなオリエンタルムード

落ち着いたダークブラウンのカラーリングと、アジアンリゾートのラグジュアリーなムードを感じさせる格子デザインがおしゃれなサイドテーブルv02。存在感のある佇まいでソファ周りを華やかに演出します。またコンパクトサイズで軽量な為、ソファの横・座面の前など、用途に合わせて気軽に移動することが出来ます。

立体感のあるおしゃれなデザイン。さりげなくコの字型のフォルムになっている為、ソファのアームに噛ませて、すっきりとお使い頂けます。

天板の周りは斜めにカットされスマートな印象に。また天板に置いた物が落ちにくいように、縁を設けるなど使い心地も考えられています。

便利な隠れ棚板付きのデザイン

サイドテーブルv02は天板の下に隠れた棚板がつい便利なデザイン。生活感の出やすいリモコン・ティッシュケース等を隠して収納することで、非日常感のあるおしゃれなインテリアが叶います。

コンパクトなサイズでも棚板があれば、天板も広々と使うことが出来ますね。

おすすめの組み合わせ「シン・ソファ」

程良いボリューム感とヒヤシンス・ラタン素材の編み込みデザインでアジアンムード溢れるシン・ソファ。オリエンタルな装飾がおしゃれなサイドテーブルv02と組み合わせることで、まるでホテルのようなラグジュアリーな雰囲気に仕上がります。適度な硬さと高めの背クッションで、誰にでも好かれる安定感のある座り心地です。

  • シン・ソファのラインナップ

おすすめコラム

おすすめの組み合わせ「ウッド・ソファ」

無垢材を直線的なフォルムに組み上げたシンプルなウッド・ソファ。そこに印象的なアジアンモチーフが施されたサイドテーブルv02を組み合わせることで、空間の良いアクセントになり、お部屋全体がおしゃれな印象に仕上がります。またどちらも落ち着いたダークブラウンのカラーリングで統一感も抜群です。

  • ウッド・ソファのラインナップ

おすすめコラム

ベッドルームにおすすめのサイドテーブル

ベッドルームにおすすめのサイドテーブルは下記の3つがポイントです。

  • ベッドに合うサイズであること

  • 収納力が優れていること

  • 安定感のあるデザインであること

こちらのポイントを基に、自分好みのおしゃれなサイドテーブルを探してみましょう。

「サイドテーブルv01」飽きの来ないシンプルなデザイン

ホテルのベッドルームのような高級感のある雰囲気づくりが出来る重厚感のあるおしゃれなデザインと、コンパクトなサイズながらも豊富な収納力が魅力のサイドテーブルv01。リズム感のある木目が美しいアッシュ突板を使用しており、穏やかなダークブラウンの色合いも相まって自然の温もりを感じさせてくれます。

どのような空間にも馴染むシンプルで重厚感のあるデザイン。背の高いテーブルランプ等を置いても、安定感があり安心です。

引出しは小物の出し入れがしやすい深さにデザインしています。またさりげなく繊細な縁を設けることで、天板に置いた物が落ちにくい配慮もされています。

見せる収納と隠す収納

収納スペースは引き出しとオープン棚の2タイプ。

常備薬や眼鏡ケース等の乱雑になりがちな小物は、引き出しにすっきり片付けて。またオープンタイプの収納棚は、おやすみ前に読む本などを収納するだけでなく、飾り棚としてフェイクグリーンやオブジェ等を飾ってもおしゃれですね。

おすすめの組み合わせ「チーク・ローベッドv02」

サイドテーブルv01と美しく高さが揃うチーク・ローベッドv02。どのような空間にも馴染みが良く、ベッドルームを広々と魅せてくれるフラットなデザインのヘッドボードとチーク材の質感が魅力です。またお好みに合わせて脚有・脚無もお選び頂けます。(サイドテーブルv01と高さが揃うのは脚有り時です。)

  • チーク・ローベッドv02のラインナップ

おすすめメニュー

「コト・サイドテーブル」おしゃれなローベッドにぴったり

ベッドルームを開放的に演出するローベッドにぴったりのコト・サイドテーブル。木材のシンプルなフレームと自然素材の風合いを感じられる引き出しのコンビネーションがおしゃれなデザインです。

オーク材を使った木目が美しい天板。組立式でベッドの左右どちら側にでも設置可能なため、引越しなどで設置場所が変わっても安心です。

ベッド周りに細かな小物が多い方は、コト・サイドテーブル専用の引き出しを追加することも可能です。隠す収納で美しく整理整頓出来ます。

温かみのある自然素材の引き出し

パンダンと呼ばれる、熱帯地域に生息するタコノキ科植物の葉を、職人がひとつづつ丁寧に手編みして作ったこだわりの引き出し。

パンダンは深みのあるブラウンの色合い、い草のような爽やかな素材感が魅力。そして、アロマにも使用される抽出油には虫除けの効果もあります。

おすすめの組み合わせ「コト・ローベッド」

寝心地の良いコイル系の厚いマットレスをフレームに落とし込むことでロースタイルを実現出来るコト・ローベッドv01。ヘッドボードのルーバーデザインからは、高級旅館やリゾートホテルのような特別感が漂います。サイドテーブルを両サイドに置くことでロースタイル特有の横に広がるデザインを更に活かすことが出来ます。

  • コト・ローベッドのラインナップ

コト・ローベッドv01 D
コト・ローベッドv01 D

138,138円(税込)

コト・ローベッドv02 D
コト・ローベッドv02 D

119,515円(税込)

おすすめメニュー

おすすめコラム

「1ユニットキューブ」3タイプから選べる引き出しがおしゃれ

格子柄のデザインと無垢材だけが持つ滑らかな木肌や温かみを纏った1ユニットキューブ。格子柄の引き出し・ラタン素材の引き出し等、自分好みでカスタマイズすることが出来るおしゃれなサイドテーブルです。また、収納したい物に合わせて引き出しの深さを選ぶことも出来ます。

側面から見ると無垢材の重厚さを感じられますが、正面からみるとシンプルで抜け感のある二面性が魅力。好みの引き出しを追加することも可能です。

アッシュの無垢材を全面に使用した贅沢な仕上がりです。オイルステインを使用したグレインブラウン色に染めることで、美しい木目や質感をより引き立たせています。

ラタンドロワー

自然素材のラタンを職人が手作業で編み込んで作ったドロワー(引き出し)。風が通り抜けるような爽やかな抜け感は、編み込みデザインならではの魅力です。

また、お子様でもスムーズに開け閉め出来るくらい大変軽やかな使い心地です。

シンプルなウッドドロワー

キューブデザインにすっと馴染むシンプルなウッドドロワー(引き出し)。深めのドロワーなのでブランケット等のかさばるものも楽々収納が出来ます。

またウッドドロワーはリバーシブルのデザイン。裏返すと下の画像のような格子柄になっており、気分に合わせて好きな面をお使い頂けます。

格子柄のウッドドロワー

ベッドルームにアクセントをプラスするおしゃれな格子柄デザインのドロワー(引き出し)。浅めのドロワーなので散らかりがちな細かな物をすっきりと収納することが可能です。

また、もちろんこちらもリバーシブルデザイン。裏返すとシンプルなデザインに早変わりします。

おすすめの組み合わせ「ムク・ベッド」

無垢材の特別感を楽しめる1ユニットキューブと合わせたいのが、同じく無垢材を贅沢に使用したムク・ベッド。高めの脚とヘッドボードのスリットデザインは、心地良い開放感をベッドルームに届けます。またヘッドボードの後ろに隠し棚収納やコンセントもあり、大変機能的なデザインのベッドです。

おすすめメニュー

ダイニングにおすすめのサイドテーブル

ダイニングにおすすめのサイドテーブルは下記の3つがポイントです。

  • ダイニングチェアとして使えるもの

  • 汚れにくくメンテナンス性の良いもの

こちらのポイントを基に、自分好みのおしゃれなサイドテーブルを探してみましょう。

サイドテーブルはソファ・ベッドの横に置くイメージが強いと思いますが、実はダイニングにもあると便利。新聞・ティッシュ等のダイニングテーブル上で散らかりがちなアイテムもすっきりとまとめて置けます。

「キューブ・スツール&テーブル」リゾート感溢れるおしゃれな天然素材

キューブ・テーブル&スツールはシンプルなスクエアデザインながらも「ヒヤシンス」「ラタン」という自然素材を贅沢に編み込んだ風合い溢れるサイドテーブル。ダイニング周辺にリゾートムード漂うおしゃれな雰囲気をプラスしてくれます。 ダイニングチェアも同じ自然素材のもので合わせると更におしゃれですね。

職人がひとつづつ丁寧に自然素材を編み込んで作ったキューブ・テーブル&スツール。異国情緒のある佇まいでアジアンリゾートの心地良さが漂います。

物を置くだけでなく、ダイニングチェアとしても使える高さでデザインされている為、来客時などにとても便利。安定感のある座り心地です。

ヒヤシンス素材 × ベージュ

ホテイアオイと呼ばれる水草が原料の「ヒヤシンス素材」 自然素材という素朴さと、リゾートの特別感という相反するふたつの印象を兼ね備えています。

また明るいベージュの色合いで、ぱっと華やかな印象に仕上げてくれるおしゃれなサイドテーブルです。

ヒヤシンス素材 × ダークグレー

ヒヤシンス素材を丁寧に染めあげたダークグレーの色合いがおしゃれなキューブ・テーブル&スツール。グレーならではの洗練された雰囲気を楽しめます。

リゾートな雰囲気にはもちろんのこと、モダン・ラグジュアリーなインテリアにも馴染みます。

ラタン素材 ×ダークブラウン

日本では「籐」の名称で古くから親しまれているラタン素材。マットな質感と繊細な編み模様が印象的。

ヒヤシンス素材に比べて編み目が細かく、また色合いも落ち着いたダークブラウンなので、シックなインテリアのおしゃれなアクセントに。

おすすめの組み合わせ「エクステンション・ダイニングテーブル」

普段の4名掛けの状態

脚を動かして伸長

天板を置いて繋げます

6名掛けに様変わり

物を置くサイドテーブルとして、時にはチェアに様変わりするキューブ・スツール&テーブルと組み合わせたいのが伸長式のエクステンション・ダイニングテーブル。普段からチェアばかりあると邪魔になってしまいますが、すっきりとしたおしゃれな見た目のキューブ・スツール&テーブルがあれば、来客時などにダイニングテーブルを伸ばした際のチェアにも困らないですね。

  • エクステンション・ダイニングテーブルのラインナップ

「ガーデン・スツール&テーブル」軽くてメンテナンスも楽々

人工ラタン特有の艶感と、直線のみで描いたモダンなフォルムがおしゃれなガーデン・テーブル&スツールv02。屋外だけでなく室内のサイドテーブルとしてお使い頂けます。軽量で動かし易いので室内と屋外、行き来して使っても良いですね。また、こちらもチェアとしてお使い頂けるデザインです。

コンパクトなサイズ感が魅力。縦長なので側面は長方形・天板は正方形というデザイン。見る角度によって印象が異なるおしゃれなサイドテーブルです。

散らかりがちなティッシュやリモコン、お出かけ前の鞄などをさっと置くのに便利。天板下にはウェービングベルトが施してあり、しなやかな座り心地です。

水で洗える 高いメンテナンス性

ガーデン・スツール&テーブルの最大の魅力は、耐水性がとても高くメンテナンスが簡単なこと。

ダイニングエリアは食べこぼし等で何かと汚れがち。気になった時はシャワーなどで、サイドテーブルを丸々水洗いすることが出来ます。

おすすめの組み合わせ「カフェ・テーブルv03」

一人暮らしにぴったりのコンパクトなダイニングテーブル。木材とスチールのコンビネーションがおしゃれです。一人暮らしで2脚のチェアは不要。そのような際、こちらのサイドテーブルとお気に入りのチェア1脚の組み合わせがおすすめ。お部屋もすっきりと開放的に見せることが出来ます。

おすすめコラム

おしゃれなサイドテーブルを店舗でチェック

ここまでご紹介してきた機能性にも優れたおしゃれなサイドテーブル。気になるサイドテーブルがあれば、お近くの店舗にて実物をご覧頂くことが可能です。是非デザインやサイズ感など是非チェックされてみてはいかがでしょうか。どちらの店舗でもご紹介した全商品をお試し頂けます。

- a.flat大阪梅田店 -

ゆったりとした広さの店内に美しくコーディネートされたアジアン家具。大阪駅直結・館内はバリアフリーでお車椅子・ベビーカー連れのお客様も安心です。

〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪北館5F
TEL 06-6292-5733
営業時間 11:00~19:00

- a.flat目黒通り本店 -

光が溢れる明るい2階建てのショールーム。本店ならではの豊富な展示数とa.flatの色鮮やかなインテリアスタイルを体感頂けます。

〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-15
TEL 03-5731-5563
営業時間 11:00~19:00

- a.flat新宿店 -

新宿三丁目の最寄り出口から徒歩30秒と好アクセス。20時迄の営業でお仕事帰りにも便利です。

〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-8 ACNビル2F
TEL 03-5919-1922
営業時間 12:00~20:00

おすすめコラム

まとめ

今回のサイドテーブル特集はいかがでしたか。

サイドテーブルは小さな家具ですが、お部屋の印象をおしゃれに変えてくれる大切なアイテム。またソファ・ダイニングテーブル・ベッドにサイドテーブルを組み合わせる際、おしゃれなデザインだけでなく、動かし易さ・収納力・チェアとしても使える等の機能面にもこだわることで、暮らし易さや寛ぎの幅が広がりました。サイドテーブルをお探しの方は今回のポイントを参考にされてみて下さい。

また、サイドテーブル以外にも小さいながらもお部屋に加えるだけでおしゃれな雰囲気を演出することが出来る家具があります。是非、こちらのコラムもご覧ください。

おすすめコラム


関連コラム

a.flat style風が運ぶ、自然の贈りもの、a.flatスタイル。

a.flatの家具には、アジアの風が流れています。
海から大地へ、森から草花へ。つねに印象を変える風のように、
暮らしに自然の安らぎを届ける家具こそが、私たちの理想。
a.flatスタイルで、リゾートの風と自然を感じてください。

ショッピングを楽しむための4つのステップ

1特典付きニュースレター

ためになるニュースレターを読んで、理想のお部屋づくりをスタートしましょう。また購読者限定で送料無料になる特典もご用意しています。

ニュースレターをLINEで受け取る

詳細はこちら >

2無料のカタログをチェックする

無料でお届けしているa.flatの最新カタログを取り寄せましょう。QRコード付きでネットの商品ページへのアクセスも簡単です。

申し込みはこちら >

3メンバー登録をする

a.flatでのショッピングはメンバー登録(無料)が必要となります。お買い物以外でも様々なサービスが便利に利用できるため、事前の登録をおすすめしています。

メンバー登録はこちら >

4インテリアコーディネートの無料相談

3Dシミュレーションを使い、お部屋づくりをサポートする無料のコーディネートサービスをご用意しています。家具選びでお悩みの際など気軽にご利用ください。

申し込みはこちら >

店舗情報

a.flat 目黒通り本店

お知らせ一覧

a.flat 梅田店

お知らせ一覧

店舗情報

お客様窓口

メールでのお問い合わせはこちら

会社概要

会社名シースクエア株式会社
所在地〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-15
設立日平成13年8月2日
代表者磯崎 良

会社概要

特定商取引法に基づく表記ご利用ガイドお問い合わせ

Copyright © 2000-2023 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.