広大な大地のような温もり

グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB)

サイズ

165,550円(税込)

ご利用可能

お届け

搬入 組立式
最大梱包サイズ:
幅 2250 / 奥行 970 / 高さ 100 mm
≫上記が搬入可能か経路をご確認下さい
保証

3年保証

備考

返品・交換について

お支払い方法について

商品のお問い合わせ

グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像1
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像2
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像3
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像4
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像5
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像6
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像7
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像8
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像9
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像10
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像11
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像12
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像13
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像14
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像15
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像16
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像17
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像18
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像19
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像20
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像21
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像22
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像23
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像24
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像25
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像26
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像27
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像28
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像29
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像30
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像31
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像32
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像33
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像34
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像35
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像36
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像37
画像一覧を見る 商品一覧を見る
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像1
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像2
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像3
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像4
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像5
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像6
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像7
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像8
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像9
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像10
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像11
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像12
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像13
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像14
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像15
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像16
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像17
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像18
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像19
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像20
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像21
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像22
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像23
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像24
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像25
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像26
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像27
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像28
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像29
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像30
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像31
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像32
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像33
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像34
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像35
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像36
  • グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像37
切り立つ大地を感じさせるテーブル
大地の雄大さをテーマにデザインしたグラン・ダイニングテーブル 2200 (GB)。無垢材を贅沢に使ったダイナミックで潔いデザインと素材の持つ温かみが融合したダイニングテーブルです。片側3人の計6人が座ってもゆったり寛げる幅2.2mの天板サイズが魅力。(写真は脚外付け)
贅沢に8人でもくつろげる幅2200mm
さらにテーブルの両端にチェアを2脚追加することで、8人掛けのダイニングとしても使えます。a.flatの中で一番大人数で座れるダイニングテーブルです。(写真は脚外付け)
脚の取付け位置をチェンジできる
グラン・ダイニングテーブルは、脚の取り付け位置が変えられるのも特長。6人でテーブルを囲いたい場合は、脚を内側に取りつけた脚内付けタイプがおすすめです。(写真は脚内付け)
大地の雄大さを感じる無垢材ダイニング
グラン・ダイニングテーブルは存在感のある天板や脚のフォルム、そして無垢材が持つダイナミックさや素材感を取り入れることで、大地の雄大さを表現しました。(写真は脚外付け)
シンプル中にもこだわったデザイン性
正面から見ると、水平垂直のみで構成されたシンプルな形ですが、天板や脚のディテールや素材にこだわったダイニングテーブルです。(写真は脚外付け)
脚の取付位置を3タイプから選択可能
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB)は、購入時に脚の取り付け位置の選択ができます。(脚外付け/脚内付け/脚外内付けの3タイプ) 将来家族が増えたり、引越しなどで使用人数や使い方が変わっても、後から脚の取り付け位置が変更可能。末長く愛用できるテーブルです。(写真は脚内付け)
両側にも座りやすい脚内付けタイプ
脚内付けタイプは、両側の天板下スペースが広く確保されています。両側に座る人の足元にゆとりがあることで、テーブルのどこに座ってもゆったりと寛げます。(写真は脚内付け)
脚内付けでテーブル左右にゆとりを作る
脚を内側に取り付けると、テーブル下のスペースが最大420mm確保できます。足元にゆとりがあるため、テーブルの両側にも人が座りやすい設計です。(写真は脚内付け)
渓谷や地層から発想した脚デザイン
グラン・ダイニングテーブルは、広大な大地でみられる断崖絶壁の渓谷や地層から着想を得た垂直に切り立つ存在感のある脚が魅力。
心地よい風が流れるような脚のスリット
脚のスリットは渓谷の間を流れる川を表現。水流と共に心地よい風が流れてくるような抜け感のあるデザインです。
無垢材ならではの温もりやリラックス効果
時を重ねるごとに表情が変化して味わい深くなっていくのも無垢材の魅力です。また、美しい木目を引き出すために、オイルステインを使用したグレインブラウン色を採用しています。
アースカラー×グラン・ダイニングテーブル
凛とした空気感に包まれる、アースカラーのナチュラルモダンなダイニングコーディネート。大地や山々の雄大さをデザインに取り入れたテーブルとチェアのセットで、自然の中で食事を楽しめるような空間を演出してみては。≫アースカラーズスタイルのインテリアコーディネートはこちら
ナチュラルモダンと調和する無垢材家具
テーブルやチェアの無垢材の温もりを感じる空間に、大地が織り成すナチュラルのカラーパレットを取り入れたチェアカバーや照明を添えることで、ナチュラル感のあるここちよいダイニング空間の完成です。≫アースカラーズスタイルのインテリアコーディネートはこちら
緩やかに角度をつけた「くの字」の脚
一見シンプルな板状の脚ですが、緩やかに角度をつけた「くの字」形状の脚が特長のテーブルです。他では見られないユニークなフォルムを描きつつ、足元のスペースを広くなるように設計。テーブルの両側に座る人が快適に過ごせる工夫がされています。
大木を彷彿とさせるダイナミックな木目
脚にはアッシュ無垢材を贅沢に使用。大木を彷彿とさせるダイナミックな木目や存在感を楽しめます。
ガタツキや高さを微調整可能なアジャスター
設置する床に合わせて微調整可能なアジャスター仕様。指で回すことで簡単に調整できるのが魅力。
広々と使える6人掛けの天板サイズ
幅2200mm、奥行900mmの大人6~8人がゆったりと過ごせる天板サイズです。(写真は脚外付け)
スクエアでソリッドな印象の無垢材天板
厚さ35mmのアッシュ無垢材を贅沢に使用。天板の木端を潔く垂直にカットすることで、スクエアでソリッドな印象に。天板の存在感がより高まります。
反り止め防止の金具
天板の裏には、反り止めとして金属製の部材が取り付けられています。(写真は脚外付け)
統一感のある無垢材チェアとのセット
ここからは、脚の取り付けタイプ別にダイニングセット例(4~8人掛け)をご紹介します。同じアッシュ無垢材で統一した無垢材の温もりを楽しめるセット。脚外付けタイプは片側に3人ずつ、合計6人でも余裕をもって座れます。(写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×6脚とのセット。脚外付け)
脚内付けのウッド・チェア6脚セット
テーブルを脚内付けにして、チェアをテーブルの両側に移動するだけで、同じ6人掛けでも、さらにゆとりをもって過ごすことができます。(写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×6脚とのセット。脚内付け)
脚内付けのセイル・チェア6脚セット
同じアッシュ無垢材のチェアでも、チェアのデザインが変わるだけでダイニングの印象が変わります。(写真はセイル・ダイニングチェア (GB)×6脚とのセット。脚内付け)
開放感のある背無しベンチとのセット
片側を背無しベンチに変えると、より開放感のあるすっきりとしたダイニング空間になります。(写真はセイル・ダイニングチェア (GB)×4脚とウッド・ダイニングベンチv01 (GB)とのセット。脚内付け)
ゆったり過ごせる4人掛けのセット
グラン・ダイニングテーブルはゆとりのある4人掛けセットにすることもできます。4人なら脚内付けタイプでもゆったり寛げます。(写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×4脚とのセット。脚内付け)
お子様も過ごせる背付きベンチとのセット
片側を背付きベンチに変えたセットは、小さなお子様がいるご家庭におすすめ。ベンチ両側のスペースも広いため、立ち座りがしやすいセットになります。(写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×2脚とウッド・ダイニングベンチv02・背付とのセット。脚内付け)
リゾート感のあるヒヤシンスチェアとのセット
ヒヤシンスチェアに変えたセット例。チェアの素材を変えるだけで、リゾート感溢れるダイニングになります。ヒヤシンス素材の温もりや素材感がアジアンな雰囲気を演出してくれます。(写真はロク・ダイニングチェア (ヒヤシンス)×4脚とのセット。脚内付け)
カウンター付けしたチェア5脚のセット
脚外内付けタイプは、テーブルをキッチンカウンターに寄せてレイアウトする際にぴったり。カウンター側の脚を外付け、逆側は内付けにすることで、座る人全員のスペースが広くなるためおすすめです。(写真は写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×5脚とのセット。脚外内付け)
斜め前のイメージ(脚外付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1790 ※単位は mm
正面のイメージ(脚外付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1790 ※単位は mm
横のイメージ
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1790 ※単位は mm
斜め前のイメージ(脚内付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1290 ※単位は mm
正面のイメージ(脚内付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1290 ※単位は mm
斜め前のイメージ(写真は脚外内付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間1540 ※単位は mm
正面のイメージ(写真は脚外内付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間1540 ※単位は mm
脚内付けのサイズ詳細
脚外付けのサイズ詳細
脚外内付けのサイズ詳細

この商品のコーディネート

No.227 凛とした空気感に包まれる、アースカラーのナチュラルモダンコーディネート
No.227 凛とした空気感に包まれる、アースカラーのナチュラルモダンコーディネート

a.flatスタイルは、アジアの風や自然と調和した家具、色合いを取り入れたインテリアコーディネートです。こちらでは雄大な山々や大地のカラーパレットから貰った、ナチュラル感のあるここちよいアースカラーのコーディネートをご紹介。

この実例を見る

寸法・素材

サイズ
●脚外付け
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1790
サイズ詳細はこちら

●脚内付け
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1290
サイズ詳細はこちら

●脚外内付け
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1540
サイズ詳細はこちら

※単位は mm
≫サイズ・配置のご相談はこちら

【ネット限定】
サイズに迷っても安心の保証サービス
カラー
材質

商品詳細

大地の雄大さをテーマにデザインしたグラン・ダイニングテーブル 2200 (GB)。

無垢材を贅沢に使ったダイナミックで潔いデザインと素材の持つ温かみが融合したダイニングテーブルです。片側3人の計6人が座ってもゆったり寛げる、幅2.2mの天板サイズが魅力。

グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB)は、購入時に脚の取り付け位置の選択ができます。(脚外付け/脚内付け/脚外内付けの3タイプ) 将来家族が増えたり、引越しなどで使用人数や使い方が変わっても、後から脚の取り付け位置が変更可能。末長く愛用できるテーブルです。

一見シンプルな板状の脚ですが、緩やかに角度をつけた「くの字」形状の脚が特長のテーブルです。他では見られないユニークなフォルムを描きつつ、足元のスペースを広くなるように設計。テーブルの両側に座る人が快適に過ごせる工夫がされています。
  • ※組立式
  • ※アジャスター付き
  • ※ダークブラウンのチェアと若干色味が異なります
  • ※オイルステイン+PU(ポリウレタン)塗装

  • 【ご確認下さい】
  • ※天然木を使用している為、木目や色合いが全て異なります。木材の部分によっても色合いが違う旨ご了承下さい。
  • ※無垢材を使用している為、ご使用する環境により反り・割れが生じる可能性がございます。極度の乾燥・温度変化のある場所への設置はお避け下さい。

  • 色違い(ダークブラウン色)のテーブルあり
  • 幅1600mmのテーブルあり

  • <商品重量>
  • 約61kg

商品写真

特徴
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像1
切り立つ大地を感じさせるテーブル
大地の雄大さをテーマにデザインしたグラン・ダイニングテーブル 2200 (GB)。無垢材を贅沢に使ったダイナミックで潔いデザインと素材の持つ温かみが融合したダイニングテーブルです。片側3人の計6人が座ってもゆったり寛げる幅2.2mの天板サイズが魅力。(写真は脚外付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像2
贅沢に8人でもくつろげる幅2200mm
さらにテーブルの両端にチェアを2脚追加することで、8人掛けのダイニングとしても使えます。a.flatの中で一番大人数で座れるダイニングテーブルです。(写真は脚外付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像3
脚の取付け位置をチェンジできる
グラン・ダイニングテーブルは、脚の取り付け位置が変えられるのも特長。6人でテーブルを囲いたい場合は、脚を内側に取りつけた脚内付けタイプがおすすめです。(写真は脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像4
大地の雄大さを感じる無垢材ダイニング
グラン・ダイニングテーブルは存在感のある天板や脚のフォルム、そして無垢材が持つダイナミックさや素材感を取り入れることで、大地の雄大さを表現しました。(写真は脚外付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像5
シンプル中にもこだわったデザイン性
正面から見ると、水平垂直のみで構成されたシンプルな形ですが、天板や脚のディテールや素材にこだわったダイニングテーブルです。(写真は脚外付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像6
脚の取付位置を3タイプから選択可能
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB)は、購入時に脚の取り付け位置の選択ができます。(脚外付け/脚内付け/脚外内付けの3タイプ) 将来家族が増えたり、引越しなどで使用人数や使い方が変わっても、後から脚の取り付け位置が変更可能。末長く愛用できるテーブルです。(写真は脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像7
両側にも座りやすい脚内付けタイプ
脚内付けタイプは、両側の天板下スペースが広く確保されています。両側に座る人の足元にゆとりがあることで、テーブルのどこに座ってもゆったりと寛げます。(写真は脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像8
脚内付けでテーブル左右にゆとりを作る
脚を内側に取り付けると、テーブル下のスペースが最大420mm確保できます。足元にゆとりがあるため、テーブルの両側にも人が座りやすい設計です。(写真は脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像9
渓谷や地層から発想した脚デザイン
グラン・ダイニングテーブルは、広大な大地でみられる断崖絶壁の渓谷や地層から着想を得た垂直に切り立つ存在感のある脚が魅力。
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像10
心地よい風が流れるような脚のスリット
脚のスリットは渓谷の間を流れる川を表現。水流と共に心地よい風が流れてくるような抜け感のあるデザインです。
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像11
無垢材ならではの温もりやリラックス効果
時を重ねるごとに表情が変化して味わい深くなっていくのも無垢材の魅力です。また、美しい木目を引き出すために、オイルステインを使用したグレインブラウン色を採用しています。
コーデ
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像12
アースカラー×グラン・ダイニングテーブル
凛とした空気感に包まれる、アースカラーのナチュラルモダンなダイニングコーディネート。大地や山々の雄大さをデザインに取り入れたテーブルとチェアのセットで、自然の中で食事を楽しめるような空間を演出してみては。≫アースカラーズスタイルのインテリアコーディネートはこちら
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像13
ナチュラルモダンと調和する無垢材家具
テーブルやチェアの無垢材の温もりを感じる空間に、大地が織り成すナチュラルのカラーパレットを取り入れたチェアカバーや照明を添えることで、ナチュラル感のあるここちよいダイニング空間の完成です。≫アースカラーズスタイルのインテリアコーディネートはこちら
商品詳細
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像14
緩やかに角度をつけた「くの字」の脚
一見シンプルな板状の脚ですが、緩やかに角度をつけた「くの字」形状の脚が特長のテーブルです。他では見られないユニークなフォルムを描きつつ、足元のスペースを広くなるように設計。テーブルの両側に座る人が快適に過ごせる工夫がされています。
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像15
大木を彷彿とさせるダイナミックな木目
脚にはアッシュ無垢材を贅沢に使用。大木を彷彿とさせるダイナミックな木目や存在感を楽しめます。
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像16
ガタツキや高さを微調整可能なアジャスター
設置する床に合わせて微調整可能なアジャスター仕様。指で回すことで簡単に調整できるのが魅力。
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像17
広々と使える6人掛けの天板サイズ
幅2200mm、奥行900mmの大人6~8人がゆったりと過ごせる天板サイズです。(写真は脚外付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像18
スクエアでソリッドな印象の無垢材天板
厚さ35mmのアッシュ無垢材を贅沢に使用。天板の木端を潔く垂直にカットすることで、スクエアでソリッドな印象に。天板の存在感がより高まります。
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像19
反り止め防止の金具
天板の裏には、反り止めとして金属製の部材が取り付けられています。(写真は脚外付け)
組み合わせ
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像20
統一感のある無垢材チェアとのセット
ここからは、脚の取り付けタイプ別にダイニングセット例(4~8人掛け)をご紹介します。同じアッシュ無垢材で統一した無垢材の温もりを楽しめるセット。脚外付けタイプは片側に3人ずつ、合計6人でも余裕をもって座れます。(写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×6脚とのセット。脚外付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像21
脚内付けのウッド・チェア6脚セット
テーブルを脚内付けにして、チェアをテーブルの両側に移動するだけで、同じ6人掛けでも、さらにゆとりをもって過ごすことができます。(写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×6脚とのセット。脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像22
脚内付けのセイル・チェア6脚セット
同じアッシュ無垢材のチェアでも、チェアのデザインが変わるだけでダイニングの印象が変わります。(写真はセイル・ダイニングチェア (GB)×6脚とのセット。脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像23
開放感のある背無しベンチとのセット
片側を背無しベンチに変えると、より開放感のあるすっきりとしたダイニング空間になります。(写真はセイル・ダイニングチェア (GB)×4脚とウッド・ダイニングベンチv01 (GB)とのセット。脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像24
ゆったり過ごせる4人掛けのセット
グラン・ダイニングテーブルはゆとりのある4人掛けセットにすることもできます。4人なら脚内付けタイプでもゆったり寛げます。(写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×4脚とのセット。脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像25
お子様も過ごせる背付きベンチとのセット
片側を背付きベンチに変えたセットは、小さなお子様がいるご家庭におすすめ。ベンチ両側のスペースも広いため、立ち座りがしやすいセットになります。(写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×2脚とウッド・ダイニングベンチv02・背付とのセット。脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像26
リゾート感のあるヒヤシンスチェアとのセット
ヒヤシンスチェアに変えたセット例。チェアの素材を変えるだけで、リゾート感溢れるダイニングになります。ヒヤシンス素材の温もりや素材感がアジアンな雰囲気を演出してくれます。(写真はロク・ダイニングチェア (ヒヤシンス)×4脚とのセット。脚内付け)
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像27
カウンター付けしたチェア5脚のセット
脚外内付けタイプは、テーブルをキッチンカウンターに寄せてレイアウトする際にぴったり。カウンター側の脚を外付け、逆側は内付けにすることで、座る人全員のスペースが広くなるためおすすめです。(写真は写真はウッド・ダイニングチェアv03 (GB)×5脚とのセット。脚外内付け)
サイズ
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像28
斜め前のイメージ(脚外付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1790 ※単位は mm
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像29
正面のイメージ(脚外付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1790 ※単位は mm
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像30
横のイメージ
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1790 ※単位は mm
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像31
斜め前のイメージ(脚内付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1290 ※単位は mm
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像32
正面のイメージ(脚内付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間 1290 ※単位は mm
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像33
斜め前のイメージ(写真は脚外内付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間1540 ※単位は mm
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像34
正面のイメージ(写真は脚外内付け)
幅2200 / 奥行900 / 高さ720 / 脚の高さ685 / 脚間1540 ※単位は mm
図面
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像35
脚内付けのサイズ詳細
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像36
脚外付けのサイズ詳細
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):画像37
脚外内付けのサイズ詳細

ディティールギャラリー

グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):ディティール画像1
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):ディティール画像2
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):ディティール画像3
グラン・ダイニングテーブル 2200 (GB):ディティール画像4

インテリア・コーディネート


関連コラム

ダイニングテーブルの選び方 - 理想が見つかる7つのステップとおすすめのダイニングセット -
ダイニングテーブルは、食事をするだけでなく寛いだり作業をしたりと、生活の中心的な存在として必要不可欠な家具のひとつ。こちらでは、理想的なダイニングテーブルの選び方を、素材・サイズ・機能性・デザインなど ...

ダイニングルーム特集

リゾートのように心地よく、快適に過ごせるダイニングルームの作り方を、7つのポイントに分けてご紹介します。あなただけの理想のダイニング空間にしましょう。

リゾート感じるダイニング
食卓をリゾートのようなダイニングにすることで、非日常感を味わいながら、楽しく快適に過ごせる空間に変えることができます。
詳細ページへ >
ダイニングシリーズ
定番のダイニングから、低めのローダイニング、ゆったり過ごすソファダイニングの3シリーズからお気に入りを見つけてください。
詳細ページへ >
ダイニングチェア・ベンチ
ダイニングでの暮らしをより快適にする、座り心地やデザインにこだわったダイニングチェアやベンチをご紹介します。
詳細ページへ >
ダイニングセット
ダイニングテーブルとダイニングチェア・ベンチの組み合わせを厳選しました。理想のダイニングづくりの参考にしてください。
詳細ページへ >
食卓を彩るインテリア
ダイニング周辺の家具以外のインテリアにもこだわってみましょう。おしゃれな食卓を実現するインテリアをご覧ください。
詳細ページへ >
ダイニングの収納
見た目の統一感や機能性、収納力など、ダイニングで叶えたいイメージにぴったりなダイニングやキッチンの収納を見てみましょう。
詳細ページへ >
テーブルサイズ・一覧表
テーブルサイズは使用人数や部屋の広さや間取りから検討しましょう。ライフスタイルに合わせたテーブルサイズを選びが大切です。
詳細ページへ >

ダイニングテーブルのサイズ・レイアウト知識

使用人数に応じたサイズ(幅)や大きさ、テーブルの高さと椅子の座面高のバランス、生活動線も想定したLDKのレイアウトなど、ダイニングテーブル選びに役立つ基礎知識をご紹介します。

サイズ(幅)・大きさの知識
ダイニングテーブルは「使用人数」に応じたサイズ選びが大事です。理想の~人掛けテーブルで快適な食卓を叶えましょう。
詳細ページへ >
配置パターンと畳数目安の知識
間取りに合ったテーブルの配置パターンと、部屋の畳数に比例したサイズバランスを考えて、ストレスない家具配置を組んでください。
詳細ページへ >
高さのサイズ知識
ダイニングテーブルは使用する方の身長や過ごし方によって「理想の高さ」が変わります。椅子などの座面高も注意が必要です。
詳細ページへ >
ダイニングテーブル一覧表
a.flatで販売している全ダイニングテーブルを一覧表でご紹介。サイズや素材、色の違いなどを比較しながらお選びください。
詳細ページへ >
ダイニングルームの生活動線
ダイニングテーブル周りの生活動線は食事のしやすさに影響が。テーブルや椅子の後ろのスペース・通路幅の確保が重要です。
詳細ページへ >
LDKのレイアウト例
リビングダイニングは長時間過ごす場所です。居住人数や過ごし方に合わせて、LDKの家具配置やレイアウトを検討してください。
詳細ページへ >
お部屋を広く見せる生活動線
部屋作りで一番気になるポイントが「部屋を広く見せること」です。空間を広く感じさせる生活動線の作り方をご紹介します。
詳細ページへ >

商品配送方法・送料

商品配送方法・送料
a.flat 家具の商品配送についてのお知らせです。商品や、お届けする地域によって配達方法、送料が異なります。ご利用の前にご確認をお願いします。
詳細ページへ

大型家具配送サービス

大型家具配送サービス
デザイン設計から生産、販売まで全てを管理するa.flat。最後まで心をこめて商品をお届けします。安全で安心、そして気の利いたデリバリーに努めています。
詳細ページへ

お支払い方法

お支払い方法
a.flatでは銀行振込とクレジットカードでの決済をご利用いただけます。なお、お支払い金額は商品代金合計+送料となりますのでご了承ください。
詳細ページへ

返品・交換・キャンセル

返品・交換・キャンセル
品質には万全を期しておりますが、万一商品に破損・不良等がございましたら、返品・同一商品への交換をお受け致します。
詳細ページへ

安心の3年保証

安心の3年保証
a.flatの家具に万一の不具合があった場合にもお客様に安心していただけるよう「3年保証」を行っております。本商品保証は、2009年1月1日配送分より対応しております。
詳細ページへ

メンテナンスサービス

メンテナンスサービス
ずっと使うことで、さらなる風合いを。末永くお客様にご使用いただける製品づくりを心がけているa.flatのメンテナンスサービスをご紹介します。
詳細ページへ

ショッピングを楽しむための4つのステップ

1特典付きニュースレター

ためになるニュースレターを読んで、理想のお部屋づくりをスタートしましょう。また購読者限定で送料無料になる特典もご用意しています。

ニュースレターをLINEで受け取る

詳細はこちら >

2無料のカタログをチェックする

無料でお届けしているa.flatの最新カタログを取り寄せましょう。QRコード付きでネットの商品ページへのアクセスも簡単です。

申し込みはこちら >

3メンバー登録をする

a.flatでのショッピングはメンバー登録(無料)が必要となります。お買い物以外でも様々なサービスが便利に利用できるため、事前の登録をおすすめしています。

メンバー登録はこちら >

4インテリアコーディネートの無料相談

3Dシミュレーションを使い、お部屋づくりをサポートする無料のコーディネートサービスをご用意しています。家具選びでお悩みの際など気軽にご利用ください。

申し込みはこちら >

インスタでコーディネートを日々更新中

a.flat公式アカウントでは、コーディネートやインテリアの情報を日々発信中。SNSならではのタイムリーな情報やお客様投稿など、ホームページとは一味違った内容をお楽しみ下さい。

▼もっと見る

Instagramでフォロー

ネットショップ お問い合わせ&サポート 窓口 10:30~18:00(定休:土日祝) TEL 03-5731-5663 お問い合わせフォーム >

会社概要

会社名シースクエア株式会社
所在地〒152-0031 東京都目黒区中根1-14-15
設立日平成13年8月2日
代表者磯崎 良

会社概要

特定商取引法に基づく表記ご利用ガイドお問い合わせ

Copyright © 2000-2025 C-SQUARE Co., Ltd. All rights reserved.

a.flat style

a.flat furniture

a.flat natural

a.flat select

a.flat rhythm